検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「AppleWatch」の牙城を崩せるか?『Garmin(ガーミン)』がついにSuicaに対応!

「AppleWatch」の牙城を崩せるか?『Garmin(ガーミン)』がついにSuicaに対応!

NEWS

2020.05.21

garmin suica

これを待っていた人も多いのではないでしょうか。『Garmin』のスマートウォッチが「Suica」に本日5月21日から対応しました。スマートウォッチを持ち出すだけで電車に乗れたり、買い物ができたりと、ますますできることが広がりました。スマートウォッチのおサイフ機能と言えば、「Suica」をはじめさまざまなサービスが使える「AppleWatch」が独走状態でしたが、ついに『Garmin』に搭載されたことで、スマウォ市場に変動が起きるかもしれません。また、サービスインを記念して、フラッグシップモデル「fēnix 6X Pro Dual Power Ti Black DLC」が当たるキャンペーンも行われています。

『Garmin』専用アプリから「Suica」の発行やチャージが可能

garmin suica
『Garmin』のスマートウォッチで「Suica」を使うには、スマホのモバイルアプリ『Garmin Connect』(iOS、Android対応)とのリンクが必要です。アプリ内で必要情報を入力すれば、「Suica」の発行や、Google Payを利用してクレジットカードからチャージができ、『Garmin』のスマートウォッチに反映できます。もちろん年会費は無料です。

「Suica」対応モデル

「Suica」に対応する現行モデルは以下のとおり。今後発表される「Suica」対応新機種を除き、以下に記載した機種以外は今後も「Suica」非対応となるので、『Garmin』で「Suica」を使いたい人は注意が必要です。
・ Approach S62 シリーズ
・ fenix 6X シリーズ
・ fenix 6X Pro Dual Power シリーズ
・ fenix 6S シリーズ
・ fenix 6 シリーズ
・ Legacy シリーズ
・ Venu シリーズ
・ vivoactive 4/4S シリーズ
・ vivomove 3/3S シリーズ
・ vivomove Style/Luxe シリーズ

対応サービス

・「Suica」の新規発行 ※発行と同時に最低 1000 円のチャージが必要
・クレジットカードによるチャージ ※Google Pay(Google アカウントに登録されているクレジットカード)からのチャージ
・店頭での現金チャージ
・券売機等での現金チャージ ※一部の駅に設置されているトレイ型の券売機等
・SF(電子マネー)による鉄道・バス利用
・SF(電子マネー)でのお買いもの
・残額表示 ※スマートウォッチで表示可能
・履歴表示 ※前日まで
・払いもどし ※手数料(220 円)が必要
・タッチでGo!新幹線 ※券売機での利用開始登録が必要
・新幹線eチケットサービス ※えきねっとへの申込が必要
・JRE POINTのポイントを貯める ※JRE POINT WEB サイトでの登録が必要
・スマート EX ※東海道・山陽新幹線のサービス

プレゼントキャンペーン

Garmin suica
「Suica」対応を記念して、2020年5月21日(木)~6月21日(日) の間、Instagramプレゼントキャンペーンを実施。#garminpaysuica のハッシュタグを付けて、「Suica」が表示された時計画面やアプリ画像をInstagram に投稿すると、抽選で3 名に『Garmin』初のソーラー充電対応モデル「fēnix 6X Pro Dual Power Ti Black DLC」(Suica 対応)がプレゼントされます。
https://www.instagram.com/garminjp/

Garmin Pay使い方

・Suica登録―IOSバージョン

・Suica登録―Androidバージョン

・Suicaのチャージ方法

・Suicaでラピッドパスカードの設定と使い方

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. Ouraリング20日間使用レビュー【第3世代Horizon】睡眠、運動や心身の疲労を高精度で計測する超凄いスマートリング

  8. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  9. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  10. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

NEW CONTENTS

  1. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  2. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  3. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  4. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  5. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  6. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

  7. OuraリングがApple Watchと連携強化

  8. 運転免許証もApple WatchでOKに。アメリカ各州で広がる試み

  9. 30万円オーバーの最高峰スマートウォッチGarmin『MARQ』コレクション最新全5モデルが発売開始

  10. アップルウォッチは中古ならいくらで買える? 発売から半年経過したApple Watch現行モデル3種の価格推移調査

TAG

タグをさらに表示