検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 審判が高級スマートウォッチを着用! ウブロがプレミアリーグの公式タイムキーパーに

審判が高級スマートウォッチを着用! ウブロがプレミアリーグの公式タイムキーパーに

NEWS

公開日:

 

スイスの腕時計ブランド『ウブロ(Hublot)』は、世界で最も視聴されるサッカー・プレミアリーグの2020/21年シーズンの公式タイムキーパーになることを発表しました。

交代のレフェリーボードや放送画面にもウブロが登場


プレミアリーグの2020/21年シーズンでは、試合のスコアと時間を示す画面グラフの横にウブロのロゴを表示。また、アディショナルタイムや交代プレーヤーを知らせるため、4人目の審判員が掲げるアイコニックなレフェリーボードにもウブロが毎試合登場します。さらにプレミアリーグのレフェリーは、ウブロ・ビッグバン高級スマートウォッチを使って試合時間を計測。ウブロは試合の間、プレミアリーグのデジタルプラットフォーム全体を表示します。

なお、最新情報は #Hublot #HublotLovesFootballでチェックできるので、そちらにも注目です。

『ウブロ』は今や全スポーツ最大のポートフォリオを手に


2006年にスイスのナショナルチームと提携した『ウブロ』は、サッカーに投資した初の高級ブランド。これまで『ウブロ』が結んだパートナーシップはFIFAワールドカップ、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAユーロ、さらに伝説のプレーヤー、監督に及んでいます。

ウブロとサッカー関連のパートナーシップの年表

Photo by dominik reallife on Unsplash

2006年-スイスのナショナルサッカーチームと提携。サッカーと手を組んだ初の高級ブランド
2008年-オーストリアとスイスでUEFA EURO公式ウォッチ
2008年-マンチェスター・ユナイテッドFC (Manchester United FC)公式タイムキーパー
2010年-FIFA World Cup(TM)南アフリカ大会公式タイムキーパー
2011年-AFCアヤックス・アムステルダム(AFC Ajax Amsterdam)公式タイムキーパー
2012年-ポーランドとウクライナでUEFA EURO公式ウォッチ
2012年-ユベントスFC(Juventus FC)公式タイムキーパー
2012年-FCバイエルン・ミュンヘン(FC Bayern Munich)公式タイムキーパー
2013年-パリ・サンジェルマンFC(Paris Saint-Germain FC)公式タイムキーパー
2014年-FIFA World Cup(TM)ブラジル大会公式タイムキーパー
2015年-FIFA Women’s World Cup(FIFA女子ワールドカップ)(TM)カナダ大会公式タイムキーパー
2015年-チェルシーFC(Chelsea FC)公式タイムキーパー
2015年-UEFA Champions League(UEFAチャンピオンズリーグ)、UEFA Europa League(UEFA欧州リーグ)公式ウォッチ
2016年-UEFA Euro フランス大会公式ウォッチ
2016年-Best FIFA Football Awards(TM)パートナー
2016年-ジャンルイジ・ブッフォン氏にGolden Foot Hublot授賞
2017年-スポルト・リジュボア・イ・ベンフィカ(Sport Lisboa e Benfica)公式タイムキーパー
2017年-FIFA Confederations Cup(FIFAコンフェデレーションズカップ)公式タイムキーパー
2017年-イケル・カシージャス氏にGolden Foot Hublot授賞
2018年-FIFA World Cup(TM)ロシア大会公式タイムキーパー
2019年-ドバイの Globe Soccer Awards(グローブ・サッカー・アワーズ)(TM)パートナー
2019年-UEFA Women’s Champions League(UEFA女子チャンピオンズリーグ)公式ウォッチ
2019年-UEFA Nations League Finals(UEFAネーションズリーグ・ファイナル)公式ウォッチ
2019年-FIFA Women’s World Cup(TM)フランス大会公式タイムキーパー
2020年-ドバイのGlobe Soccer Awards(TM)パートナー
2020年-プレミアリーグ公式タイムキーパー
2021年-UEFA Euro(UEFAユーロ)欧州の公式ウォッチ
2022年-UEFA Women’s EURO(UEFA欧州女子選手権)イングランド大会公式ウォッチ
2022年-FIFA World Cup(TM)カタール大会公式タイムキーパー

ウブロ(Hublot)について

1980年にスイスで設立された『ウブロ』は、ゴールドとラバーという極めて独創的な組み合わせで始まった、イノベーションで知られています。これは、洞察力の鋭いJean-Claude Biver会長のイマジネーションに由来しており、2012年以来Ricardo Guadalupe CEOが推し進めてきました。

幾多の賞を受賞したアイコニックな「ビッグバン」を2005年に発売すると、主力コレクションの「クラシック・フュージョン」や、「スピリット・オブ・ビッグバン」への道を開き、シンプルなものから高機能なものまで、そのコンプリケーションでスイス腕時計メーカーの並外れたDNAを確立し、大きな成長を遂げました。

また、『ウブロ』は、FIFAワールドカップ、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAユーロ、フェラーリなど、現代の重要なイベントならびに私たちの時代が擁する極上のアンバサダーと融合した将来を見据え、オートオロジェリーのブランド開発に尽力しています。

プレミアリーグについて


世界最高のプレーヤー、戦歴を誇る監督の多くを引き付け、世界中のファンを楽しませているプレミアリーグ。世界有数の競争力があり人の心をつかむサッカーを生み出し、リーグと所属クラブは試合のパワーと人気を使って、英国と世界のファン、コミュニティー、パートナーに刺激を与えています。

プレミアリーグの試合は、188カ国、8億8000万世帯の視聴が可能となっており、調査会社ニールセンスポーツによると、世界の視聴者数が累積で32億人に達し、世界で最も視聴されるサッカーリーグになっています。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  6. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  7. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  8. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  9. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  10. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  2. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  3. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  4. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  5. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ