検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Garminが『INSTINCT DUAL POWER』シリーズを7月16日発売。ソーラー充電機能を搭載のアウトドアGPSウォッチ!

Garminが『INSTINCT DUAL POWER』シリーズを7月16日発売。ソーラー充電機能を搭載のアウトドアGPSウォッチ!

NEWS

2020.07.10

GPS機器のパイオニアで、スポーツやアウトドア向きの高性能スマートウォッチも数多くリリースしてきたGarmin。そのアウトドアGPSウォッチシリーズ『INSTINCT(インスティンクト)』から、ソーラー充電機能を新たに搭載した『INSTINCT DUAL POWER(インスティンクト デュアル パワー)』シリーズが2020年7月16日(木)に発売になります。なお予約受付は7月9日(木)より開始中。今回の記事ではこのアイテムの魅力について解説します!

アウトドアGPSウォッチシリーズ「INSTINCT」について

「INSTINCT」は、アメリカ国防総省が定める標準規格であるMIL-STD-810G(耐熱、耐衝撃、耐水)をクリアした頑丈さを誇りながら、本格スマートウォッチとしての機能も充実させることで、デイリーユースからどんな過酷な自然環境まで、あらゆるアクティブシーンをタフに自由にスマートに楽しめるアウトドアGPSウォッチシリーズです。今回発売する「INSTINCT DUAL POWER」シリーズは、基本性能をそのままに、新たにソーラー充電機能を搭載。稼働時間は、スマートウォッチモードでは最大24日間に加え、ソーラー充電でプラス30日間※稼働します。GPS+光学心拍計モードでは30時間に加えてソーラー充電により8時間追加※※と、驚異的なバッテリー持続時間を実現します。また、各種設定を変えることでバッテリーをより長持ちさせることができる「パワーマネージャー」も新たに搭載。さらには、光学心拍計にスイミング中の心拍状態も計測できる水中心拍にも対応しました。

(※一日中着用し、野外の50,000ルクスの条件下で1日3時間置いた場合)
(※※50,000ルクスの条件下で使用した場合)

「INSTINCT DUAL POWER」シリーズには、従来から高評価を受けている基本性能を継承。複数の衛星システムを活用することで、過酷な環境下での追跡にも対応するナビゲーションシステム、高度な心拍計搭載でストレスや消費カロリーなど健康状態の確認、また、プリロード済みのアクティビティで水泳、ランニング、サイクリングなど好きなスポーツを選択することができます。さらに、通知機能により、大切な連絡やスケジュールを手元で確認することができます。

ミリタリー機能とマリンスポーツ機能を追加した2モデルも展開

ラインナップはユーザーの用途とカラーに応じてバリエーション豊かに用意。ランニング、スキー・スノーボード、登山やスイミングをはじめ日常をアクティブに楽しむためのベーシックモデル(7カラー)に加えて、暗視ゴーグルとの互換性やステルスモードなど、ミリタリー機能を搭載した『INSTINCT DUAL POWER TACTICAL EDITION』(2カラー)、タイドグラフ(潮汐表)とサーフィンアクティビティ計測機能を搭載した『INSTINCT DUAL POWER SURF EDITION』(2カラー)と、専門機能を追加したモデルを展開します。

ベーシックモデルの『INSTINCT DUAL POWER』シリーズについて


INSTINCT DUAL POWER(左からGraphite/Tidal Blue/Orchid/Sunburst/Flame Red/Graphite Camo/Lichen Camo)

日常をアクティブに楽しむ方に向けて開発された、ワークアウト&デイリーユースに適したベーシックモデル。ソーラー充電機能搭載で、長時間稼働を実現。太陽の下でより安定したパフォーマンスを発揮します。『INSTINCT DUAL POWER CAMO EDITION』は迷彩デザインでよりタフなイメージを演出モデルです。

<新機能>
■ソーラー充電機能「DUAL POWER」
日光に当たる環境下で、圧倒的なロングバッテリーを実現。太陽の下でより安定したパフォーマンスを発揮します。連続稼働時間は、屋内でスマートウォッチモードの場合最大24日間。十分な太陽光を得られる環境※で、バッテリー節約ウォッチモードの場合なら56日間以上稼働。最も消費電力を必要とするGPS+光学心拍計モードでも最大30時間に加えて、ソーラー充電により最大8時間の追加稼働が可能です※※。

(※太陽光発電:1日中着用し、野外の50,000ルクスの条件下で1日3時間置いた場合、または同ルクスの条件下で使用した場合で算出)
(※※太陽光充電:50,000ルクスの条件下で使用した場合)

■パワーマネージャー
各種設定を変えることでバッテリーをより長持ちさせることができます

■BODY BATTERY
心拍数に基づいて計測されたストレスや睡眠などから計算される体のエネルギー量を確認して、アクティビティを行うか、休息を取るか、その時に適した行動の参考にできます。

■水中心拍対応
光学心拍計に、スイミング中の心拍状態も計測できる水中心拍に対応しました。

■釣りアクティビティ
時計上で釣果(釣りあげた魚の数)の記録や、GPS機能により釣りあげたポイントの登録が可能。日の出と日没の時間や方角も表示できます。

■狩猟アクティビティ
時計上で獲物の痕跡や水源などのポイント登録が可能。日の出と日没の時間や方角も表示できます。

<継続している機能>
■MIL-STD-810G準拠
アメリカ国防総省が定める標準規格、“耐熱”、“耐衝撃”、“耐水”をクリアした頑丈なつくり。

■衛星受信(マルチGNSSに対応)
GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)に対応し、GPS単独に比べて劣悪な環境においても測位が可能。

■光学式心拍計
高効率の光学モジュールと専門的なアルゴリズムを組み合わせたダブル周波数を採用。血中のヘモグロビンを測定し、心拍数を計測。

■ストレスレベル計測
心拍変動からストレスレベルをモニタリングし、日々のストレスレベルを確認可能。

■スリープモニタリング
浅い、深い、レム、非睡眠の各睡眠段階の内訳を確認することができます。

■マルチスポーツ
ランニング、サイクリング、釣り、水泳、トレッキング、スキー、スノーボードや筋力トレーニングなど、内蔵されているアクティビティプロフィールを使用可能。

■ABCセンサー
高度データ用の高度計、気圧を観測する気圧計、電子3軸コンパスの3つのセンサーを搭載。

■通知機能
互換性のあるデバイスとのペアリングで、電子メールやSNSのメッセージ、アラートなどをウォッチで受信可能。
※Bluetooth対応スマートフォンとの接続が必要

■デュアルポジションフォーマット
緯度/経度だけでなく、米軍をルーツにNATOで使用されてきた高精度なグリッドコード「MGRS」のデータを同時に表示。現在地をより正確に把握。


「ソーラーウィジェット/パワーマネージャー/BODY BATTERY/ABCセンサー/マルチスポーツ/通知機能」(左から)

ミリタリー機能搭載の『TACTICAL EDITION』について

『INSTINCT DUAL POWER』シリーズに搭載されているすべての機能に対応。さらに、ナイトビジョンやステルスモードなどのミリタリー機能を備えたワンランク上のタフネスモデル。2色展開。


NSTINCT DUAL POWER TACTICAL EDITION(左からBlack/Moss)

<継続している機能>
■ナイトビジョン
暗視モードの「ナイトビジョン」をONにすると画面のバックライトが低下。ゴーグルをつけている時でも画面の表示をはっきり確認。

■ジャンプマスターモード
ミリタリーのガイドラインに沿って高度を計算。さらに上空でジャンプしたことを自動的に検出し、目的地点までの下降ルートをナビゲート。

■ステルスモード
GPSの軌跡や位置情報の共有を停止して、周囲への漏洩を避けることができます。


「ナイトビジョン/ジャンプマスター/ステルスモード」(左から)

マリンスポーツ向きの『SURF EDITION』について


INSTINCT DUAL POWER SURF EDITION(左からCloudbreak/ Pipeline)

『INSTINCT DUAL POWER』シリーズに搭載されているすべての機能に対応。さらに、タイドグラフ(潮汐表)、サーフィンアクティビティ機能を搭載し、サーフィンをはじめ、釣り、SUPなどのマリンスポーツによりふさわしいモデル。こちらは8月下旬発売です。

<新規機能>
■サーフィンアクティビティ
サーフィンをした波の数、到達最大速度や移動距離を記録。アクティビティ中の心拍推移なども振り返ることが可能。また、アクティビティ中の消費カロリーも振り返ることが可能。

<継続している機能>
■タイドグラフ(潮汐表)
満潮・干潮の時間を確認できるタイドグラフ(潮汐表)を表示。GPSによる現在地はもちろん、緯度経度を入力すれば任意の場所の潮汐情報もチェック可能。


「サーフィンアクティビティ/タイドグラフ(潮汐表)」

「INSTINCT DUAL POEWER」発売記念バンドプレゼントキャンペーン


INSTINCT DUAL POWERの発売を記念して、お買い上げ頂き期間中にアンケートへお申込みを頂いた方へ、交換用のシリコンベルトをプレゼントするキャンペーンを実施します。

【購入対象期間】
2020年7月16日(木)~2020年9月30日(水)

【応募締め切り日】
9月30日(水)まで

【申し込み方法】
以下の専用サイトから商品のシリアルNoなど必要事項とアンケートをご入力の上お申し込みください。

https://www.garmin.co.jp/event/2020/band-campaign/

『タフに自由に地球で遊べ』を体現する“TEAM INSTINCT”発足


INSTINCT DUAL POWERの発売を記念し、「INSTINCT」シリーズのコンセプト『タフに自由に地球で遊べ』を体現するスポーツの各分野のプロフェッショナルを集めた「TEAM INSTINCT」を発足します。サーフィン界のレジェンドある牛越 峰統氏を始め、プロスノーボーダーの高久 智基氏、スノーボードアルペン日本代表の三木 つばき氏、そしてライフセーバーの出木谷 啓太氏の4名が、今後TEAM INSTINCTメンバーとして、INSTINCTの良さや、それぞれの生き方を動画などで発信していきます。第一弾として、サーフィン界のレジェンド牛越 峰統氏の動画をご覧ください。INSTINCTは本能のままに、自分のスタイルを信じて進む人を応援します。

https://www.garmin.co.jp/event/2020/team-instinct/

INSTINCT DUAL POWERシリーズ 製品仕様

カラー:「INSTINCT DUAL POWER」
Graphite(グラファイト)/Tidal Blue(タイダルブルー)/
Orchid(オーキッド)/Sunburst(サンバースト)/
Flame Red(フレイムレッド)
「INSTINCT DUAL POWER CAMO EDITION」
Graphite Camo(グラファイトカモ)/
Lichen Camo(ライカンカモ)
「INSTINCT DUAL POWER TACTICAL EDITION」
Black(ブラック)/Moss(モス)
「INSTINCT DUAL POWER SURF EDITION」
Pipeline(パイプライン)/Cloudbreak(クラウドブレイク)

価格
「INSTINCT DUAL POWER」         ¥46,800(税抜)
「INSTINCT DUAL POWER CAMO EDITION」  ¥49,800(税抜)
「INSTINCT DUAL POWER TACTICAL EDITION」¥49,800(税抜)
「INSTINCT DUAL POWER SURF EDITION」  ¥49,800(税抜)

重量:53g
サイズ(W×H×D):45×45×15.3mm
ディスプレイサイズ:23×23mm
レンズ素材:コーニング社製Gorilla(R)Glass DX
解像度:128×128ピクセル
ディスプレイタイプ:半透過MIPモノクロ
ベゼル素材/ケース素材:ともに繊維強化ポリマー
ストラップ素材:シリコン
稼働時間:スマートウォッチモード:最大24日間+30日間*
GPS+光学心拍計モード:30時間+8時間**
バッテリー最長GPSモード:70時間+75時間**
Expeditionモード:28日間+40日間*
バッテリー節約ウォッチモード:最長56日間+無制限*
*太陽光充電:1日中着用し、野外の50,000ルクスの条件下で1日3時間置いた場合
**太陽光充電:50,000ルクスの条件下で使用した場合
防水機能:10ATM(100m防水)
接続機能:Bluetooth、ANT+、USB
内蔵メモリ:32MB
衛星測位:GPS/GLONASS/GALILEO/
みちびき(補完信号)
センサー:光学式心拍センサー、電子コンパス、気圧・高度計、加速度計、温度計
ライフログ機能:ステップ数、スリープモニタリング、消費カロリー、週間運動量、ストレススコア、BODY BATTERYなど
その他機能:通知機能、天気情報、スマホ探索など
(*太陽光充電 :1日中着用し、野外の50,000ルクスの条件下で1日3時間置いた場合)
(**太陽光充電:50,000ルクスの条件下で使用した場合)

・INSTINCT DUAL POWER TACTICAL EDITIONのみの機能:ナイトビジョン、ステルスモード、ジャンプマスター
・INSTINCT DUAL POWER SURF EDITIONのみの機能  :タイドグラフ(潮汐表)、サーフィンアクティビティ
・標準付属品:チャージングケーブル(TypeB)、クイックスタートマニュアル

製品詳細は、以下のURLからご覧ください。
https://www.garmin.co.jp/minisite/instinct/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示