検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「Apple Payなどのモバイル決済サービス利用者は無駄使いの傾向が強い」と大学研究者らが警鐘

「Apple Payなどのモバイル決済サービス利用者は無駄使いの傾向が強い」と大学研究者らが警鐘

NEWS

2022.06.02

Apple PayやGoogle Payなどに代表されるモバイル決済サービスの利用者が世界中で急増しています。

スマホやスマートウォッチをかざすだけで買い物ができるという利便性の反面、モバイル決済サービスの利用者には消費活動に問題がある場合が多い。

そんな調査結果(*1)が人間行動学サイト『Computers in Human Behavior』で発表されました。

全米21,457人の成人を対象に消費動向を分析した研究

この研究を行ったのは米国ワシントン州タコマ市にあるキリスト教プロテスタント系の私立大学『ピュージェットサウンド大学』の研究者グループです。

「モバイル決済サービスの利用者が増えているにもかかわらず、それが利用者の消費行動にどのような影響を及ぼすかを調べた学術研究は少ない」と論文の冒頭にあります。

全米21,457人の成人を対象に消費動向を分析した研究の結果、以下のことが明らかになりました。

• 対象者の37%がモバイル決済サービスを利用している。
• モバイル決済サービスの利用者はそうでない層と比較して収入以上の購入をしてしまう率が34%多い
• モバイル決済サービスの利用者はそうでない層と比較して月々の支払いに困る率が31%多い

モバイル決済は便利であるがために、お金を払っているという実感がわきにくいという側面があるようです。

現代の「火車」に陥らないように

1980年代頃からクレジットカード破産や多重債務が社会問題になりました。その時代を背景にした宮部みゆき氏の著書『火車』では、自己破産した過去から逃れるために失踪した女性が「ただ幸せになりたかっただけなのに」と呟く場面が印象的でした。

クレジットカードでさえ、お店の人にカードを手渡し、印刷されたレシートにサインをするというプロセスがありました。それさえも不要にするモバイル決済サービスは、消費者の現実感をますます希薄にしていくかもしれません。

現在のところ、Apple Payを利用するには、お店が専門のリーダーを備えることが条件になっていますが、アップル社がiPhone同士を近づけるだけで決済が完了するシステムを開発中との報道(*2)もあります。

商品の対価として、どんなときでもお札やコインなどの現金を受け渡す社会にはもう戻らないかもしれません。その利便性を享受するだけではなく、自分の身を守るための注意力が以前より求められているのではないでしょうか。

*1. Does mobile payment use lead to overspending? The moderating role of financial knowledge.
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0747563222001418
*2. Apple could soon let iPhones accept contactless payments DIRECTLY without the need for any extra hardware, report claims.
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-10446447/Apple-let-iPhones-accept-credit-cards-without-extra-hardware-Bloomberg-News.html

●執筆者プロフィール 角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー走部監督を務める。年に数回、フルマラソンやウルトラマラソンを走る市民ランナーでもある。フルマラソンのベストタイムは3時間26分。公式Facebookはhttps://www.facebook.com/WriterKakutani

あわせて読みたい


『テレビ会議で顔を出せ! リモートワークの新常識45』が発売! リモートワークのよくある失敗を防ぐ入門書


ロングセラーの定番本『ITロードマップ』(東洋経済新報社)の2022年版が発売

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 日本糖尿病学会が「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ」に注意喚起

  2. 超良コスパのスマートウォッチ「Redmi Watch 4」使用レビュー。1万円程度の大画面モデル

  3. Haylouのアクティブスマートウォッチ「Solar Pro」先行販売スタート

  4. Xiaomi Smart Band 8 ProとRedmi Watch 4を比較レビュー【どちらもハイコスパなスマートウォッチ】

  5. Google Pixel Watch 2とGalaxy Watch6を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  6. 土屋鞄、新ブランド「ATTITU(アティテュ)」発表。Apple Watchバンドなど全5型が新発売

  7. 薄型軽量で大人気のBandシリーズ最新作「HUAWEI Band 9」が新発売(8,580円)

  8. 『鬼滅の刃』スマートウォッチを4月24日(水)に予約販売、5月13日(月)に一般発売

  9. ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売 ~ドコモとEVERING、スマートライフ事業の共創に向けた業務提携契約を締結~

  10. 軽量小型で4800mAhの大容量! ニトリがスティック型のモバイルバッテリーを発売(1,990円)

NEW CONTENTS

  1. 日本糖尿病学会が「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ」に注意喚起

  2. Haylouのアクティブスマートウォッチ「Solar Pro」先行販売スタート

  3. 薄型軽量で大人気のBandシリーズ最新作「HUAWEI Band 9」が新発売(8,580円)

  4. ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売 ~ドコモとEVERING、スマートライフ事業の共創に向けた業務提携契約を締結~

  5. 軽量小型で4800mAhの大容量! ニトリがスティック型のモバイルバッテリーを発売(1,990円)

  6. 『鬼滅の刃』スマートウォッチを4月24日(水)に予約販売、5月13日(月)に一般発売

  7. 土屋鞄、新ブランド「ATTITU(アティテュ)」発表。Apple Watchバンドなど全5型が新発売

  8. NOMADのApple Watchスポーツバンドの限定カラー、1年ぶりの販売再開

  9. Withingsのハイブリッド型スマートウォッチ「ScanWatch Light」が販売スタート

  10. Xiaomi Smart Band 8 ProとRedmi Watch 4を比較レビュー【どちらもハイコスパなスマートウォッチ】

TAG

タグをさらに表示