検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watch アクセサリー・周辺機器
  3. Amazonで高評価のスマホリング&スタンドを9点紹介。超軽量のアイデア製品から伸縮性のあるグリップバンドまで!

Amazonで高評価のスマホリング&スタンドを9点紹介。超軽量のアイデア製品から伸縮性のあるグリップバンドまで!

スマートフォンが大型化するに従って、ジワジワと需要が伸びているスマホリング。「スマホの裏側に付いてたら邪魔じゃない?」と思っている人もいるでしょうが、使いはじめると思いのほか快適で、「もう手放せない!」という状態になっている人は多いと思います。特に女性を中心に手が小さめの人には便利なアイテムでしょう。

ただし、実際に手に触れて使うアイテムだけあり、きちんと選んで買わないと「使いづらい」「指が痛い」なんてハズレの製品に多く出会ってしまうのも難点。家電量販店では価格が高めで、Amazonでは商品数が多すぎて、素人にはいい製品を探し当てるのは至難の技でしょう。

そこで本記事では、Amazonで評価の高いスマホリングを選定してご紹介します。

Eono(イオーノ) スマホリング

リング機能と卓上スタンド機能のほか、マグネット式車載ホルダーと組み合わせて使える仕様。1台3役の高いコスパと機能性を兼ね備えたスマホリング。メタル素材で見た目もシャープでスマートです。
価格;999円
Amazonで詳細を見る

goBelt スマホリング

 

なんと厚さは1mm、重さは1g。クラウドファンディングで1,500万円以上を集め、全世界累計23,000個以上販売されている極薄スマホリング。

普段はスマートに収納できるリング部分は片手で引き出し可能。サッと形状を変更してスマホスタンドにもなります。極薄で金属素材でもないので、付けたままでもワイヤレス充電にも対応。記事末尾のリンク先でより詳細に紹介をしています。
価格;1,480円
Amazonで詳細を見る

Mindsky スマホリング

スマホリング+スマホスタンド+車載ホルダーの機能をスリーインワン。スタンドとして使用する際は角度を自在に調整可能で、最も見やすい60度の角度でも固定できるのが魅力です。
価格;1,399円
Amazonで詳細を見る

Firpengスマホリング

面回転360度/内部リング180度/外部リング360度の回転で、スタンドやリングとして自在な使用が可能。スタンドとしての使用時は角度も自在に変えられて、フックのように引っ掛けて固定することも可能。ローズゴールド、シャンパンゴールド、マットブラックの3色で、見た目がカワイイのもポイント。

価格;1,980円
Amazonで詳細を見る

AAUXX(オークス)スマホリング

マット仕上げのブラックの高級感のある質感と、使い心地の良さでファンの多いスマホリング。スタンドとして使用する際は、リングの接地面が平らなので、安定感が非常に高いです。リングの動きはやや固めで、指を通したときにしっかり固定できる安心感が評判です。

価格;1,782円
Amazonで詳細を見る

エレコムスマホリング

リーズナブルなスマホアクセサリーでおなじみのエレコムのネコをモチーフにした製品。リング部分のリボンが蝶ネクタイのようにかわいいフィンガーリングです。写真はハチワレネコで、ほかに12種類の動物が選べます。もちろんリングだけでなくスタンドとしても利用可能。

価格;1,200円
Amazonで詳細を見る

【あわせて読みたい】エレコムのApple Watch関連アクセサリーまとめ。バンド、ケース、受電機器のすべてがコスパ抜群!

 

LEPLUS スマホリング

超極薄(最薄部:1.8mm)、重さ8gの非常にスマートなスマホリング。リング部分は360°自由に回転するため、様々な持ち方や角度に対応します。

価格;1,408円
Amazonで詳細を見る

Spigenスマホバンド

こちらはリングではなく、伸縮性が高く柔らかなグリップバンド。リングのように指にかかる負荷も少ないので、「リングだと指が痛くなる!」という人にはおすすめの製品です。フラットなデザインなのでデスクなどに置いて使用する際でもガタつきが少ない仕様で、ポケットなどにも引っかかりなくしまえます。

価格;2,390円
Amazonで詳細を見る

【あわせて読みたい】コスパが高くてオシャレ! SpigenのApple Watchバンド&ケースのおすすめ製品をまとめて紹介!
 

CHIKEN ホールドリング

MagSafe充電器に乗せて充電することも可能なスマホリング。直径が大きめなので指が通しやすく、iPhoneに貼り付けて使用してもAppleのマークがしっかり見えるのも嬉しいところ。スタンドとしても使用可能です。
価格;1,277円

Amazonで詳細を見る

【関連記事】

なんと1mm、1g!ポケットにすっぽり&お財布機能も使えるドイツ発の超極薄スマホリング&スタンド『goBelt』

手持ちのiPhoneがMagSafe対応に!? その発想はなかった、のマグネットプレート登場 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  3. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  4. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  7. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  10. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

   

NEW CONTENTS

  1. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  2. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  3. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  4. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  5. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  6. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  7. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  8. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  9. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  10. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック