検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. 大評判の保護ケース「バリガード 3 for Apple Watch」試用レビュー【動画レビューあり】まるで純正ケースのような自然さと美しさ!

大評判の保護ケース「バリガード 3 for Apple Watch」試用レビュー【動画レビューあり】まるで純正ケースのような自然さと美しさ!

REVIEW

2023.06.25

iPhoneを落としたときや、ぶつけたときに、破損のリスクから守ってくれる保護ケース。「付けていて助かった……」と胸をなでおろした経験がある人は多いでしょう。

同じAppleのガジェットのApple Watchについても、やはり保護ケースは着けていると安心の存在。しかし、Apple Watchの高級感にマッチする製品はなかなか見当たりませんでした。

そこに現れた製品が、BARIOUS(ベアリアス)が発売した防水保護ケース『BARI GUARD(バリガード) 3 Waterproof Case』。

水濡れへの耐性を旧モデルから強化した製品……とのことでしたが、防水性以外の部分も非常に優れたモデルでした!

今回の記事では、発売直後から大好評で、一時はAmazonでも品切れとなった本製品の試用レビューをお届けします!

動画レビューも下記にて公開していますので、あわせてチェックを!

今回紹介するモデルの概要はコチラ!

『BARI GUARD3 Waterproof Case』

販売価格  :2480円 (税込み)
販売方法  :オンラインまたは店舗
販売サイト :Amazon等
サイズ   :44mm、40mm
カラー   :マットブラック
ブランド  :BARIOUS(ベアリアス)

いざ、試用レビュー!

もうパッケージからカッコいい


では、試用レビューに移っていきます。

商品が到着してまず「良いな」と思ったのが、パッケージのカッコよさ。

メーカーのプレスリリースには、「Apple Watchを購入したときの高揚感をもう一度味わってもらうため、商品だけでなく製品外装や付属品のデザインにもこだわって制作」との言葉がありましたが、たしかに開ける前からテンションが上ります。

なおパッケージを開けると、中にはクリーニングクロスやステッカー、ブランドカードも。このあたりにも、安物のApple Watchケースにはないホスピタリティを感じます。

Apple Watchを所有している家族や友人へのプレゼントにも最適でしょう。

スポーツバンドと一体化する美しいフォルムと自然な質感

実際にApple Watchに装着してみた画像がコチラ。

「これ、Apple Watchにもともと付属していた純正のケースじゃないの?」と思うほど、ブラックのスポーツバンドと見事に一体化しています。

Apple Watch本来の美しさを損なわないマットカラーは本製品の特徴。バンパー部の素材は、機動隊の特殊な盾にも使用されるほどの強度を誇るPC樹脂で、耐衝撃性も抜群です。

「Apple Watchに保護ケースを着けたいけど、ケースでカッコ悪くなるのはイヤ」という人には最適な製品のわけです。

ちなみにブラックのナイロンバンドと合わせても抜群のカッコよさでした。

着用したままでも操作性・視認性は◎

安物のApple Watchケースだと、ディスプレイのタッチ操作の反応が悪くなったり、サイドボタンやデジタルクラウンの操作がしにくくなったりもするのですが、本製品の場合はそんなこともありませんでした。

ディスプレイの感度や視認性が全く落ちてないのは当然のこと、デジタルクラウンは回す操作も押す操作も、未着用時とまったく変わりなし。

着用していて「ケースが腕に当たってストレスになる」といったことも全くありませんでした。

サイドボタンについては、未着用時と比べるとやや押すのに力がいりますが、コツが掴めればストレスはかかりません。

そしてボタンのある側面部を含めたディティールが、Apple Watch本来の美しさを損なわないデザインに仕上がっているのが嬉しいです。

防水性もバッチリでした!

そして本モデルの大きな特徴の一つが、「プールでの使用時も水の侵入を防ぎ、Apple Watchの操作に影響を及ぼさない」という防水性。着用したまま、水道でドバドバ水をかけてみました。

結果は上記の通りで、画面内部への水の侵入は一切ナシ。真横から水をかけたりもしてみましたが、それでも水は入りませんでした。

そして表面は撥水加工も施されているのか、水を勢いよくかけたり、息をフッと吹きかけたりすると、水滴はキレイに飛んでくれます。

なお、腕から外した状態で、あらゆる方向から水をかけてみたら、さすがに少しだけ内部に水が入ってきました。ただ、普段の手洗い程度では水が入ってくる心配はないでしょう。

普段使いのケースになりそう!

今回の試用レビューのために着用した『BARI GUARD 3 Waterproof Case』でしたが、想像を上回る見た目の自然さ、着用感の良さで、思いがけず普段遣いのケースになりそう。一度使い始めたら着けっぱなしになる人は多いはず!

Apple Watchケースをまだ持っていない人は、最初の一つとしてオススメします!

『BARI GUARD3 Waterproof Case』

Amazonで詳細を見る

Amazonのセール情報ほかApple Watchケースの関連記事は下記からどうぞ!

Amazonでセール中のApple Watchケースの紹介記事はコチラ!

「バリガード 3」もAmazonリンク付きで紹介! 高級感のあるApple Watch保護ケースBEST20

「おすすめApple Watchケース」の記事まとめ

※Amazon製品の紹介記事では価格の変更や売切の可能性もございます。予めご了承ください。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  3. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  4. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  7. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  8. 【2025年最新】1万円以下で買えるスマートウォッチ8選【コスパ最強!Xiaomi・HUAWEIなど】

  9. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

  10. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

   

NEW CONTENTS

  1. SUUNTO、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」を発表

  2. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  3. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  4. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  5. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  6. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  7. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  8. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  9. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  10. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載