検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 健康行動を記録したい“ウェルテック男子”が20代男性に増加中

健康行動を記録したい“ウェルテック男子”が20代男性に増加中

NEWS

2019.12.03

2,700人への健康意識調査にスマートウォッチ関連の項目も

 スマートウォッチの魅力の一つは、運動、睡眠などのデータを記録できること。近年のスマートウォッチの人気上昇には、健康への意識の高まりも大いに関係しているでしょう。その状況を裏付ける調査結果を今回はご紹介します。

 その調査とは、サントリー食品インターナショナル(株)が行った「ウェルビーイングトレンドサーベイ2019」。同社が人生100年を踏まて取り組む「100年ライフ プロジェクト」の一環として、2019年8月に健康意識などを調査したものです。調査の対象は20~70代の男女2,700人。「健康関連サービスの利用率」という調査項目もあり、そこではスマートウォッチの使用率も調査されていました。

AppleWatch 20代 男性
サントリー食品インターナショナル(株)「ウェルビーイングトレンドサーベイ2019」より

スマートウォッチの利用者は13.7%

 同調査によると、2700人の調査対象者のうち「スマートウォッチなど」を利用している人は13.7%(2019年8月の調査時)。1年2ヶ月前の調査からは約3%増加しています。また「体重、血圧など健康状態の計測結果を記録してくれるアプリやWebサービス」の伸びも顕著。特に20代、30代の女性に受け入れられていることが結果を見るとわかります。この結果について同調査では、「スマートデバイスを活用したさまざまな健康関連サービスが登場しており、手軽に健康管理ができる点で支持されていると考えられます」と結論づけています。

20代男性は“ウェルテック男子”?

AppleWatch 20代 男性
サントリー食品インターナショナル(株)「ウェルビーイングトレンドサーベイ2019」より

 なお「健康行動(食事、運動、睡眠等を含めた健康に関する行動)やデータの記録をとりたいか」という質問項目についても、面白い結果が。
 YESと答えた人の比率は男性の方が高め。20代で半数以上の52.2%、70代男性で39.8%と高い割合を示していました。この結果から「20代男性は健康行動やデータの記録を取りたい“ウェルテック男子”の傾向も」と同調査は指摘しています。健康のログを取ることが若い世代から一般化していけば、スマートウォッチの使用もより広まっていくことになりそうですね!

「ウェルビーイングトレンドサーベイ」調査概要

調査実施:サントリー食品インターナショナル(株)
調査地域:全国
調査期間:2019年8月13日(火)~8月16日(金)
調査手法:インターネット調査
調査対象:20~70代の男女
※飲料・食品・医薬品、広告・マスコミ・調査関連に従事する人を除く
調査人数:
スクリーニング調査 30,000人(男性14,805人、女性15,195人)
※人口構成比に合わせてウェイトバック集計
本調査 2,700人(男性1,330人、女性1,370人)
※人口構成比とスクリーニング出現率に合わせてウェイトバック集計
その他の結果の詳細はサントリー食品インターナショナルのホームページでご確認を。

https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0911.html

おすすめスマートウォッチ

AppleWatch Series 5(GPSモデル)製品情報はこちら

Versa2製品情報はこちら

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  6. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  7. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  8. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

  9. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  10. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

NEW CONTENTS

  1. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  2. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  3. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  4. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  5. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  6. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  7. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  8. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  9. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

  10. 「SOXAI RING 1」、ビックカメラでの取り扱い店舗を全国16店舗に拡大

TAG

タグをさらに表示