検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watchの使い方、基礎知識
  3. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

Apple Watchの使い方、基礎知識

公開日: 最終更新日:

 

iPhoneのケーブルや充電器類、Apple Watchの充電器類を見ていると、「この製品はMFi認証を受けています」なんていうロゴを多く見かけます。

何となく「Appleも公認的な意味なのかな?」と思っている人は多いと思いますが、正確なことは知らない人も多いでしょう。

そこで本記事ではMFi認証について解説します。

MFiとは「Made For iPhone/iPad/iPod」の略称

まずMFiとは何の略なのかというと、”Made For iPhone/iPad/iPod”。

今の時代にiPodて!と思うかもしれませんが、iPodが流通していた時代からあった言葉で、簡単にいえば「この製品はApple社がiPhone/iPad/iPodに使える性能があると認めますよー」と認証した証のようなものです

つまりMFi認証のある製品は「Apple社に認定された製品」ということで、安全に利用できることを意味しています。

Apple公式サイトのヘルプページに掲載されている、本物のマークは以下のようなものです。

なお、少し古いバージョンだと、以下のようなマークの可能性もあるとのこと。

この2パターンが正式なマークということですね。

Apple Watchの場合も「MFi」認証?

いま上でMFiは”Made For iPhone/iPad/iPod”の略称という話をしましたが、ここにApple Watchは入っていませんよね。

ではApple Watchにはどのような認証があるのかというと、下記のようなロゴでMFiと同様の認証がされています。

こちらにも別のバージョンがあるようで、下記のようなマークの可能性もあります。

こちらはApple公式サイトでも販売実績のあるBelkinの製品に付いていたロゴになります。

また、Appleの公式サイトでは下記のようなマークも見かけました。

こちらではiPhoneやiPadとApple Watchが同列に並んでいますね。

なお、Made for Apple Watchなら略称は「MFA」じゃないのか……という疑問がありますが、慣例的にApple Watchの上記の認証も「MFi認証」と呼ばれることが多いようです。

いずれにせよ、このマークがあったら安心というわけですね。

MFi認証のない製品のリスクとは?

一方で、MFi認証のないアクセサリの使用には様々なリスクがあります。

具体的に挙げると以下のようなものです。

・まともに使えない(充電ができない)

・「このアクセサリは使用できません」などのエラーメッセージが出てしまう

・充電できても充電速度が遅い

・ケーブルの場合、データの転送ができない・遅い

・接続することでiPhone、iPad、iPodが故障する

・接続することでそのアクセサリーが故障する

・発火やショートが起こる

……といっても、そこそこ有名なブランドの製品でも、MFi認証がないこともあるので、全ての製品で必ず上記のような事態が起きるわけではありません。

ただ、認証のない製品では、こうしたリスクが上がることは理解しておいたほうがいいでしょう。

MFi認証の調べ方とは?

MFi認証の有無を確認する方法として、以下の2つがあります。

・製品の本体やパッケージにMFi認証のロゴや刻印がないか確認する

・Appleの公式サイトで製品名を検索する

2つめの方法については、Accessory Search – MFi Licensee Appというウェブサイトがあるので、そこで「Model」(型番)「Brand」(ブランド名)「UPC/EAN」(JANコード)などから検索する事が可能です。

気になる人はチェックをしてみましょう!


●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」や雑誌『anan』(マガジンハウス)にも出演。You Tube「スマートウォッチライフ」(チャンネル登録者7000人程度)でも各種レビューを行っています!

当サイトのおすすめ記事のリンク


そのほかApple Watchやスマートウォッチ関連の記事はこちらをクリック!

スマートリングの関連記事はこちらをクリック!


※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  2. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  7. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  10. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

   

NEW CONTENTS

  1. Amazfit、Amazonブラックフライデーで最大31.8%オフ!T-Rex 3 ProやBalance 2など最新モデルがお得に登場

  2. SpigenのAmazonブラックフライデー2025でApple Watchアクセサリーが大量セールに!最大50%OFFのチャンス

  3. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが“過去最安値”に!Amazonでも20%OFFを実施

  4. 【最大30%オフ】CMF Watch Pro 2がブラックフライデー価格に!今年最強クラスの“格安スマートウォッチ”を入手するチャンス

  5. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  6. 『ゼロからはじめる Apple Watch Series 11 スマートガイド』が発売。初心者が最初に読むべき決定版入門書

  7. AndroidとiPhoneがついに直接ファイル共有可能に。Quick ShareがAirDropと連携、まずはPixel 10シリーズから提供開始

  8. AIボイスレコーダー「Notta Memo」がAmazonブラックフライデーで過去最安級。20%OFFクーポン併用で15,040円

  9. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  10. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画