検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watch アクセサリー・周辺機器
  3. YUTORIのApple Watchバンドが超オシャレ! カラーで遊ぶ大人のレザーバンド

YUTORIのApple Watchバンドが超オシャレ! カラーで遊ぶ大人のレザーバンド

機能美を重視したシンプルなデザインが美しいApple Watch。

しかし、購入時にセットで付いてきた黒のシリコンバンドなどと合わせていると、見た目は地味になりがちです(これはこれでカッコよくはあるのですが)。

Apple Watchをよりオシャレに着こなしたいなら、レザーやメタルといった大人の素材のバンドと組み合わせるのも一つの手。

特にレザーバンドは、製品によって質感も肌触りも異なるため、モノにこだわる男性なら選ぶこと自体が楽しいでしょう。

今回はそんなApple Watch用のレザーバンドの一つとして、YUTORIというブランドの製品をレビュー。

カラーリングからデザインのディテールに至るまで、大人の遊び心が満載のオシャレなバンドだったので、Apple Watchのレザーバンドを探していた方はぜひチェックを!

レビューする製品はこちら!

YUTORI Apple Watch用レザーバンド

【販売元】YUTORI ONLINE STORE

【価格】22,000円(税込)

YUTORIは2023年3月にスタートした日本発の新興レザーブランド。

今回のApple Watchバンドは「41mm/40mm/38mm用バンド」「45mm/44mm/42mm用バンド」の2サイズが用意され、Apple Watch1〜8、SEに対応。

カラーリング(バンド色×ステッチ色)は「イエロー×ホワイトパープル」、「オレンジ×ゴールド」、「ピンク×ホワイトピンク」、「ブラック×ホワイト」、「ホワイト×ピンク」の全5色です。

色鮮やかなカラーが複数用意されているのも特徴で、今回はブランド側から提供をいただいた「オレンジ×ゴールド」、「ピンク×ホワイトピンク」の2種類をレビューします。

ちなみに2023年6月20日(火)までは「父の日セール」として20%オフで販売されています!

ここから使用レビュー

こちらが製品のパッケージ。

ブラックカラーの木製風のケースに入っていて、高級感のある製品であることが外装からも伝わってきます。

こちらが「オレンジ×ゴールド」のカラー。

鮮やかな色合いのコンビネーションですが、ブラウンにもやや近い色調でもあり、大人の男性に似合いそうなバンドです。

一方の「ピンク×ホワイトピンク」は、ひときわ目を引く鮮やかなカラー。

「ちょっと個性が強すぎるかな?」と見た瞬間には感じましたが、実際に着用すると、これがメチャクチャかっこよかったです!(後ほど写真をお見せします)

では具体的にバンドをチェックしていきましょう。

表革はドイツ最古のタンナーがつくる高級カーフレザーの「ワープロラックス」を採用。

有名ブランドでも採用されているレザーで、美しいだけでなくソフトな肌触りも非常に心地いいです。

また傷つきにくく、色落ちもしにくい素材のため、美しい状態を長く保ちながら、レザーの風合いの変化を楽しむことができるでしょう。

裏革に使用されているのは、フランスのデギャーマン社の防水カーフ「ツェルマット」。

こちらも有名ブランド御用達のもので、近寄って見ると素材のキメの細やかさと高級感がよく分かります。

高品質のレザーならではのサラリとした肌触りが心地よく、なおかつ非常に高い撥水性も持っているので、素肌に触れるレザーバンドにとても相性のよい素材だと感じました。

また細部のデザインも非常に面白いです。

こちらのバンドは内部の芯地であえて厚みを出しているそうで、ふっくらとした見た目に贅沢な高級感が漂います。

またバンドの横幅は最大25mmで、一般的なレザーバンドよりも幅広。

Apple Watchのインパクトに負けない、デザイン的な「強さ」も持っているバンドでもあるわけです。

尾錠やアダプターのカラーにはゴールドを採用。

尾錠もやや大きめのサイズで存在感があります。

バンド中央部には印象的な2本のステッチをデザインとして施しています。

このオレンジカラーのバンドのステッチは、白のようでよく見るとゴールド。

ピンクのバンドのステッチも、実は少しだけ色味のあるホワイトピンクが採用されています。

日本の熟練革職人がひとつひとつ手作りしたメイドインジャパンの製品でもあり、縫製も非常に丁寧に行われている印象を持ちました。

またApple Watch本体と接続するアダプタの動きも軽快で、製品全体の作りが良いのは非常にポイントが高いです!

ではApple Watchにバンドを装着してみます。

まずは「オレンジ×ゴールド」のバンドをシルバーケースのApple Watchに合わせてみました。

無機質なApple Watchが、大人の高級感が漂う雰囲気になりましたね!

「ピンク×ホワイトピンク」はApple Watch Ultraに装着してみました。

強すぎるカラーかな……と心配していましたが、これはこれで非常にオシャレ。

49mmのApple Watch Ultraのインパクトに負けない強い存在感がありますし、レザーの質感が上品なので、ピンクでも下品な雰囲気はありません。

ちなみに白いシャツと合わせるとこんな雰囲気。

この鮮やかな発色が、毎日のファッションで大きなアクセントになってくれそうですし、意外といろいろな服装に合うバンドなのかな?と感じました。

なおバンドの手首周りの長さは約150mm〜約215mmで、男性向けのサイズ感といえそうです。

「オレンジ×ゴールド」のほうはもう少し落ち着いた雰囲気。

いわゆる「ブラウン」的なカラーよりも明るく鮮やかな色合いなので、夏場のファッションでも活躍してくれそうです。

スーツに合わせても上品かつオシャレにまとまるのではないでしょうか。

着用時も、やはり遊び心のあるステッチなどが非常にオシャレに見えます。

そして着用してみて感じたのは、抜群の肌触りの良さ。

使い込むことでレザーの柔らかさも増し、さらに腕に馴染むバンドになっていきそうです。

それなりに価格はしますが、Apple Watchのパートナーとなるレザーバンドを探していた方には、非常にオススメしたい製品です。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  3. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  6. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  7. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

   

NEW CONTENTS

  1. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  2. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  5. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  6. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  7. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  8. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは