検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. SatechiからApple Watch用USB-Cマグネティック高速充電ケーブルが登場!

SatechiからApple Watch用USB-Cマグネティック高速充電ケーブルが登場!

NEWS

2025.07.22

Appleユーザーに人気のアクセサリーブランド「Satechi」から、Apple Watchに対応したUSB-Cマグネティック高速充電ケーブルが登場。日本では株式会社プリンストンが取り扱い、2025年7月25日に発売されます。

高品質素材と高機能設計

本製品は、スペースグレイのアルミニウム筐体高耐久の編組ケーブルを採用。最大5Wの出力に対応したUSB-C接続で、Apple Watchを高速かつ安定的に充電できます。

すべてのApple Watchに対応

Apple Watch Ultra 2やSeries 10を含む、全モデルに対応。一部のAirPods/AirPods Proの充電も可能です。Apple公式の「Made for Apple Watch」認証も取得済みで、安心して使用できます。

製品情報

製品名:Satechi USB-Cマグネティック高速充電ケーブル
型番:PST-QCAWM
カラー:スペースグレイ
価格:オープン価格(参考税込価格:8,440円)
JANコード:4988481896298

ビジネスや出張時にも便利なコンパクト設計。Apple Watchユーザーの必携アイテムになりそうです。

Apple Watch アクセサリー・周辺機器に関する記事はこちら

Apple Watch充電器の関連記事一覧はこちら

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  2. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  3. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  4. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  5. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  6. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  7. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  8. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  9. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  10. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

   

NEW CONTENTS

  1. SatechiからApple Watch用USB-Cマグネティック高速充電ケーブルが登場!

  2. Motorolaのスマートウォッチが2025年に復活!Wear OS対応の可能性も──Android Headlinesが独占公開

  3. 玉川徹氏のApple Watchが生放送中に誤作動!Siriの声に羽鳥アナもツッコミ

  4. Xiaomi Smart Band 10の口コミまとめ|ユーザーのリアルな評価を国内外からチェック!

  5. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  6. 250万人が愛用するスマートリング最新モデル『Oura Ring 4』が日本市場に登場!

  7. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  8. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  9. スマホとスマートウォッチの睡眠計測、何が違う?センサーと計測精度の違いを徹底解説!

  10. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく