検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchのバンドはサイズ違いでも一部互換性あり。買い替えても使い回せるものが多数!

Apple Watchのバンドはサイズ違いでも一部互換性あり。買い替えても使い回せるものが多数!

NEWS

2025.04.08

Appleが2015年4月から販売しているスマートウォッチの「Apple Watch」。

毎年9月に新作のリリースが続いていて、現在は2024年9月発売のSeries 10が最新モデルとなります。

同じように新作が定期的に発表されるiPhoneについては、毎回微妙にサイズや形状が変わるため、「iPhoneを買い替えるたびにケースを買い換えなきゃいけないし、前のケースが使えなくなっちゃうのもモッタイナイ!」と思っている人は多いでしょう。

一方のApple Watchも新作が発売されるたびに、ケースのサイズが変わってしまいます。

ただし、バンド(ベルト)については、新しいシリーズが発売されても、一部で過去シリーズとの互換性があるのをご存知でしょうか?

小さめサイズの「42mm~38mm」は互換性があり、「49mm、大きめサイズの46mm~42mm」も互換性あることが多い!


Apple Watchはシリーズごとに異なるケースサイズがラインナップされています。

Apple公式サイトやApple Storeで購入可能な現行製品では以下のような形です。

Series 10:42mmケースと46mmケース
SE:40mmケースと44mmケース
Ultra:49mmケース

なお、先日まで流通していたSeries 3~9では、小さいサイズが38mm~41mmケース、大きいサイズが42mmケース~45mmケースでした。

49mmと大きいUltraは例外ですが、それまでは各シリーズとも「大きいサイズ」と「小さいサイズ」があり、それぞれ4mmの差があったというわけです。

そして一般に販売されているバンドについては、各シリーズの「大きいサイズ」グループのバンドはそれぞれ互換性があり、同様に「小さいサイズ」グループもそれぞれ互換性があることが多いです。

そしてUltraは「大きいサイズ」グループのケースと互換性があることが多いです

分かりやすく言うと、

・小さめサイズの42mm用バンド、41mm用バンド、40mm用バンド、38mm用バンドはそれぞれ互換性がある
・大きめサイズの46mm用バンド、45mm用バンド、44mm用バンド、42mm用、49mm用バンドはそれぞれ互換性がある

ということです。例を出すと、

・40mmのApple Watchを41mmに買い替えても、40mmのときに使っていたバンドをそのまま使える

というような感じですね。

つまり、小さいサイズグループのApple Watchを持っている人は、最新版でも小さいサイズを買えば、バンドをそのまま使い回せるというわけです。

iPhoneケースのように「買い替えた瞬間に過去のケースが全く使えなくなる」というわけではないので、これは嬉しいポイントですね!

また、サードパーティ(Apple以外のブランド)のバンドは、純正のApple製バンドに比べて互換性や耐久性が劣ることがありますので、選ぶ際は信頼できるメーカーを選ぶと良いでしょう。

ケースは互換性がない場合も!

一方でApple Watchにはバンドだけではなく「ケース」や「ケース一体型バンド」も別売品として存在します。

こちらのケース類については、1mmや2mmサイズが違うだけでも互換性がなくなってしまう製品も多いです。

このあたりはiPhoneケースと同じ事情ですね。

なおバンドもケースも互換性の詳細は販売するブランドごとに異なってくるので、購入時には「自分の持っているApple Watchで使えるか」をきちんとチェックするようにしましょう!

あわせて読みたい

オシャレな女性向けApple Watchバンド25選!流行中の「くすみカラー」「クリアカラー」のバンドも紹介


いま男性にオススメのApple Watchバンド10選

まだまだある!素材別、テーマ別の「おすすめApple Watch換えバンド」の記事まとめ

 

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

  9. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  10. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

   

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  2. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  3. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  4. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  5. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  6. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  7. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  8. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  9. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載

  10. Xiaomi Smart Band 9 Activeに新色が追加! 2980円とコスパ抜群の人気スマートバンド