検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchのバンドはサイズ違いでも一部互換性あり。買い替えても使い回せるものが多数!

Apple Watchのバンドはサイズ違いでも一部互換性あり。買い替えても使い回せるものが多数!

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

Appleが2015年4月から販売しているスマートウォッチの「Apple Watch」。

毎年9月に新作のリリースが続いていて、現在は2024年9月発売のSeries 10が最新モデルとなります。

同じように新作が定期的に発表されるiPhoneについては、毎回微妙にサイズや形状が変わるため、「iPhoneを買い替えるたびにケースを買い換えなきゃいけないし、前のケースが使えなくなっちゃうのもモッタイナイ!」と思っている人は多いでしょう。

一方のApple Watchも新作が発売されるたびに、ケースのサイズが変わってしまいます。

ただし、バンド(ベルト)については、新しいシリーズが発売されても、一部で過去シリーズとの互換性があるのをご存知でしょうか?

小さめサイズの「42mm~38mm」は互換性があり、「49mm、大きめサイズの46mm~42mm」も互換性あることが多い!


Apple Watchはシリーズごとに異なるケースサイズがラインナップされています。

Apple公式サイトやApple Storeで購入可能な現行製品では以下のような形です。

Series 10:42mmケースと46mmケース
SE:40mmケースと44mmケース
Ultra:49mmケース

なお、先日まで流通していたSeries 3~9では、小さいサイズが38mm~41mmケース、大きいサイズが42mmケース~45mmケースでした。

49mmと大きいUltraは例外ですが、それまでは各シリーズとも「大きいサイズ」と「小さいサイズ」があり、それぞれ4mmの差があったというわけです。

そして一般に販売されているバンドについては、各シリーズの「大きいサイズ」グループのバンドはそれぞれ互換性があり、同様に「小さいサイズ」グループもそれぞれ互換性があることが多いです。

そしてUltraは「大きいサイズ」グループのケースと互換性があることが多いです

分かりやすく言うと、

・小さめサイズの42mm用バンド、41mm用バンド、40mm用バンド、38mm用バンドはそれぞれ互換性がある
・大きめサイズの46mm用バンド、45mm用バンド、44mm用バンド、42mm用、49mm用バンドはそれぞれ互換性がある

ということです。例を出すと、

・40mmのApple Watchを41mmに買い替えても、40mmのときに使っていたバンドをそのまま使える

というような感じですね。

つまり、小さいサイズグループのApple Watchを持っている人は、最新版でも小さいサイズを買えば、バンドをそのまま使い回せるというわけです。

iPhoneケースのように「買い替えた瞬間に過去のケースが全く使えなくなる」というわけではないので、これは嬉しいポイントですね!

また、サードパーティ(Apple以外のブランド)のバンドは、純正のApple製バンドに比べて互換性や耐久性が劣ることがありますので、選ぶ際は信頼できるメーカーを選ぶと良いでしょう。

ケースは互換性がない場合も!

一方でApple Watchにはバンドだけではなく「ケース」や「ケース一体型バンド」も別売品として存在します。

こちらのケース類については、1mmや2mmサイズが違うだけでも互換性がなくなってしまう製品も多いです。

このあたりはiPhoneケースと同じ事情ですね。

なおバンドもケースも互換性の詳細は販売するブランドごとに異なってくるので、購入時には「自分の持っているApple Watchで使えるか」をきちんとチェックするようにしましょう!

あわせて読みたい

オシャレな女性向けApple Watchバンド25選!流行中の「くすみカラー」「クリアカラー」のバンドも紹介


いま男性にオススメのApple Watchバンド10選

まだまだある!素材別、テーマ別の「おすすめApple Watch換えバンド」の記事まとめ

 

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  6. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  7. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  8. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. 【2025年秋版】Xiaomi Pad 7 vs Galaxy Tab A9+徹底比較!今も“買い”の高コスパタブレットはどっち?

   

NEW CONTENTS

  1. タグ・ホイヤー×ニューバランスのスマートウォッチ!「TAG Heuer Connected Calibre E5 40MM x New Balance Edition」登場

  2. タグ・ホイヤーが第5世代「TAG Heuer Connected Calibre E5」を発表。スイスのクラフツマンシップとデジタルが融合した新時代のスマートウォッチ

  3. タグ・ホイヤーがWear OSから独自開発へ!「TAG Heuer OS」を正式発表――第5世代「Connected Calibre E5」に搭載された新時代のOSとは

  4. 【新製品】SUUNTOが「Suunto Vertical 2」を発表! AMOLED搭載・65時間GPS稼働の次世代アドベンチャーウォッチ

  5. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  6. Amazonセール期間が終わっても実は安い!? クーポン併用で“実質セール価格”の商品が実は多い理由

  7. Apple Watchのマップ機能はホントに便利? 単体利用よりは補助的に使うのがオススメ

  8. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  9. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  10. Apple WatchやiPhoneでよく聞く「無印モデル」とは? “ちょうどいい”の理由を解説