検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. “着脱式スマートウォッチ”機能も! タフネススマホの新星「Oukitel WP200 Pro」登場──24GB RAM・1TBストレージ搭載

“着脱式スマートウォッチ”機能も! タフネススマホの新星「Oukitel WP200 Pro」登場──24GB RAM・1TBストレージ搭載

NEWS

2025.04.07

スマートデバイス市場に再び衝撃を与える新製品が登場しました。

中国のスマートフォンメーカーOukitelが、最新のタフネススマートフォン「WP200 Pro」を正式発表。ハイスペックな性能に加え、これまでにないユニークな“着脱式ディスプレイ”を搭載し、アウトドア派やガジェット愛好家の注目を集めています。

■ 24GB RAM&1TBストレージの超大容量

WP200 Proは、現行スマートフォンの中でもトップクラスの24GB LPDDR5 RAMと、1TBのUFS 3.1ストレージを搭載。大量のアプリや動画、ゲームを保存しても余裕のあるスペックとなっています。

■ 世界初?「着脱式セカンドスクリーン」がスマートウォッチに変身

最大の特徴は、背面に搭載された“着脱式セカンダリスクリーン”。このスクリーンは取り外して、付属のリストバンドに装着することでスマートウォッチとして機能します。また、Bluetooth接続で音声通話やメディア再生のリモート操作も可能という多機能ぶり。

■ タフネス性能は本物

IP68/IP69Kの防水防塵性能に加え、MIL-STD-810Hにも準拠しており、1.5メートルからの落下にも耐える頑丈設計。重量は約312g、厚さ13.7mmとヘビーデューティなボディに仕上がっています。

■ その他のスペックも抜かりなし

6.7インチのFHD+ディスプレイは、リフレッシュレート120Hz、Corning Gorilla Glass 5による耐傷性を確保。指紋センサーは画面内に内蔵されています。

プロセッサーには5G対応のMediaTek Dimensity 8200を採用し、カメラは1億800万画素(Samsung製S5KHMSXセンサー)の高解像度メインカメラを搭載。バッテリー容量は8,800mAhで、45Wの急速充電にも対応しています。

■ 発売時期・価格は?

現時点で価格や正確な発売日は未発表ですが、公式サイトやECサイトを通じて今後順次案内される予定です。先進的な機能と圧倒的スペックを両立した本機は、タフネススマホ市場における新たな基準となるかもしれません。

Source:Oukitel WP200 Pro – World’s First Modular Rugged Phone with a Detachab – OUKITEL

Oukitel WP200 Pro rugged smartphone has 24GB RAM, 1TB of storage and a unique feature – NotebookCheck.net News

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  6. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  7. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示