検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 最大3台同時充電可能な「PD対応 大容量10,000mAhモバイルバッテリー」がラスタバナナから登場!

最大3台同時充電可能な「PD対応 大容量10,000mAhモバイルバッテリー」がラスタバナナから登場!

NEWS

公開日:

 

スマートフォンに加えて「ワイヤレスイヤホン」「スマートウォッチ」等も日常的に使う人が増えている昨今。大容量かつ急速充電が可能なモバイルバッテリーは、外出時の必需品となっているはずです。

そんな人にオススメしたいのが、モバイル通信機器の周辺アクセサリーの専門メーカー「ラスタバナナ」の『PD対応・大容量10,000mAhモバイルバッテリー』。同製品は通販サイト「ラスタバナナダイレクト」等での販売を開始しました。

Type-C入出力ポートはPDに対応


“PD”とは「PowerDelivery」の略。PDに対応した機器とケーブルをType-Cポート単体に接続することで、従来の充電器と比較して高速に充電及び蓄電が可能です。

※PD非対応の機器と接続した場合は最大出力5V/3A、最大入力5V/2A。

USB-A出力ポートは2つ搭載

USB-Aポート1は、SmartICを搭載。iOSとAndroidを自動で識別し、最適な電圧・電流値で充電することが可能です。また、USB-Aポート2は最大出力5V/3Aで充電することが可能です。

※出力ポートの合計出力が3Aを超える場合、最適な電流を流す事ができない場合があります。

内蔵電池容量10000mAhの大容量タイプ

満充電の状態でスマートフォンを約3.6回充電することができます。

※1800mAhのバッテリーを搭載したスマーフォンの検証結果です。使用する環境や端末の仕様によって異なります。

製品の概要はこちら


・商品型番:RLI100M18W03BK
・梱包内容:モバイルバッテリー×1 充電用コード30cm×1 取扱説明書×1
・入力 Type-C:5V/2A 9V/2A 12V/1.5A、micro-B:5V/2A 9V/2A 12V/1.5A
・出力 Type-C:5V/3A 9V/2A 12V/1.5A、USB-A 1:5V/3A 9V/2A 12V/1.5A、USB-A 2:5V/3A、複数ポート同時使用時:合計5V/3A
・定格容量:5V/6470mAh
・使用電池:リチウムポリマー電池
・内蔵電池容量:3.7V/10000mAh
・サイクル寿命:300回
・本体重量:182g
・使用環境温度:-10℃~45℃
・満充電までの時間:約6時間(5V/2A入力時)
・参考価格:4,928円(税込)
・カラー:ブラック

■商品の特徴

・PD対応
・大容量10000mAh
・スマホを約3.6回充電可能
・3台同時に充電可能
・電池残量を一目で確認できるLEDインジケータ付き
・PSEマーク付き。※電気用品安全法に基づく技術基準の適合性検査に合格
・主要な航空会社が持ち込み可とする、リチウムイオン電池の基準が100Wh-160Wh以下となっており基準をクリア

■販売チャネル

全国家電量販店、スーパーマーケット、携帯電話ショップ、雑貨専門店、
インターネットショッピングモール、自社インターネットショップ

以下のネットショップで販売中!

「ラスタバナナダイレクト」ネット直販
https://rbdirect.jp/shopdetail/000000004409/
「ラスタバナナの飾り屋」楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rli100m18w03bk/
「ラスタバナナの飾り屋」Yahoo!ショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/4988075670754.html
「ラスタバナナの飾り屋」au Payマーケット店
https://wowma.jp/item/458822415

※記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  6. TAG Heuer OS登場でWear OS勢力がさらに縮小――CASIO、Suunto、FOSSILグループに続く“脱Google”の流れ

  7. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  8. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  9. COROS、頂を目指す究極のマウンテンスポーツウォッチ「APEX 4」を発表!

  10. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

   

NEW CONTENTS

  1. ロジクールのWebカメラ「B525」がなんと500円!秋葉原・最終処分場で特価販売中

  2. ガジェットの箱は残すべき?捨てるべき?買取価格をもとに整理の基準を解説

  3. スマートウォッチの発火事故が増加で消費者庁が注意喚起。就寝時の発火事故も

  4. 【徹底まとめ】スマートウォッチやガジェットの発火・偽物・詐欺・危険広告に要注意!安全に使う・買うための知識集

  5. ガジェットオタク的レビューの限界――些細な進化やスペックばかり言及しがちで製品の本質が分からない

  6. COROS、頂を目指す究極のマウンテンスポーツウォッチ「APEX 4」を発表!

  7. タブレットケースで人気のMOFTが、ついにApple Watchバンドを発売。シンプルで美しい“色遊び”の一本

  8. “朝3時45分起床”の超ストイック投資家・田中渓さん、スマートウォッチを10年以上愛用中と発言

  9. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  10. 【完全まとめ】東大発issinの「スマートバスマット」と「スマートリング」を徹底解説|ダイエット・健康管理を自動化する次世代デバイス