検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 心電図機能が日本で承認? 9月8日に新製品発表? Apple Watch 6の噂まとめ(9月7日分)

心電図機能が日本で承認? 9月8日に新製品発表? Apple Watch 6の噂まとめ(9月7日分)

NEWS

2020.09.07

新モデルの発表が間近に迫ってきたのか、ここ数日だけでも、新たに複数の噂が飛び交い始めたApple Watch。その情報をまとめます!

9月8日(火)にAppleが新製品のプレスリリースを発表?

これまで数多くのアップル製品のリーク情報を提供し、その多くを的中させてきた著名リーカー・Jon Prosser氏によると、Appleの新たなプレスリリースが9月8日(火)の午前9時(東部標準時)に発表の見込みとのこと。日本時間に直すと、9月8日(火)の午後10時になります。その発表にApple Watchが含まれているのでは……というわけです。

一方で、このツイートには疑問を呈する声もあり、「今月に行われるアップル製品のイベントの案内があるだけなのではないか?」との情報もあります。いずれにせよ、9月8日(火)には何かが起こる期待大です!

心電図機能がついに日本で承認?

photoSource:2020/9/7、お茶の水循環器内科では「アップルウォッチ外来」を開始しました。 | お茶の水循環器内科

こちらは東京の神保町にある「お茶の水循環器内科」の「お知らせ」から発覚した情報。以下、引用します。

2020/9/4、アップルの「家庭用心電計プログラム」「家庭用心拍数モニタプログラム」が医療機器承認・認証を取得しました。承認・認証日は「令和2年9月4日」、一般的名称は「家庭用心電計プログラム」「家庭用心拍数モニタプログラム」の2つで、承認・認証番号はそれぞれ「30200BZI00020000」「30200BZI00021000」です。詳細内容が分かり次第またお知らせします。

2020/9/7、お茶の水循環器内科では「アップルウォッチ外来」を開始しました。 | お茶の水循環器内科

なお、文中にあった「医療機器承認」については、公益財団法人医療機器センタ(JAAME)の「医療機器の承認速報」の該当画面をスクショした画像も出回っていますが、コードを所有した業者しか確認できないようで、弊サイトでは確認できず。

なお心電図機能はApple Watch Series 4から搭載済みで、アメリカをはじめとした諸外国ではすでに利用が可能。日本では医療機器としての承認が必要なため未搭載……という状態が続いてきたわけですが、その承認がついに出た! というのが現時点での情報です。心電図機能が日本では、いつから、どのように使用が可能になるのか不明ですが、続報を待ちたいところです!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  3. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  4. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  7. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  10. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

   

NEW CONTENTS

  1. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  2. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  3. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  4. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  5. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  6. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  7. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  8. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  9. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  10. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック