検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 2週間持続バッテリー搭載&チタンフレームのハイクラスなスマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』が10月2日から発売

2週間持続バッテリー搭載&チタンフレームのハイクラスなスマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』が10月2日から発売

NEWS

2020.10.02

2週間持続バッテリー搭載&チタンフレームのハイクラスなスマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』が10月2日から発売

華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は、HUAWEI WATCH GT 2シリーズのハイエンドモデルとなるスマートウォッチ、『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』のクラシックモデルを35,800円(税抜)、スポーツモデルを31,800円(税抜)にて10月2日(金)より発売します。

『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』は、チタン素材とサファイアガラスを採用し、通常使用で2週間持続する強力なバッテリー※1 を搭載したハイクラスなスマートウォッチ。シームレスにデザインされたチタンフレームは洗練された上質な雰囲気を感じさせます。性能面でも『HUAWEI WATCH GT 2』からさらなる進化を遂げており、スポーツモードは新たにドライビングレンジ(ゴルフ)とスキーやスノーボードに対応。ハードウェア面ではワイヤレス充電に対応し、手軽に充電することが可能になりました。また、日の入り・日の出や月の満ち欠け、潮の満ち引き※2 を簡単に知ることができるようになりました。

※1:2週間は、心拍数モニタリングON、睡眠モニタリングON、メッセージ通知ON(毎日平均50メッセージ、電話6回、アラーム3回)、1日に200回画面表示、毎週30分の音楽再生とBluetooth通話、GPSがONで毎週90分のワークアウトをした場合。
※2:場所によっては表示されない場合があります。
※3:対応するのはEMUI 10.1以上でかつNFCを搭載したファーウェイスマートフォンのみ。

細部まで洗練されたアートを纏う


頑丈なサファイアガラスの文字盤は、チタンフレームとシームレスになるようデザインされており、軽量で堅牢なデザインを実現。さらに、快適な装着感を演出するなめらかなセラミック素材の背面で、アートのように洗練されたデザインに仕上げています。

スポーツモデルにはブラックカラーのフルオロエラストマーベルトを採用。ビジネスマンの日常使いにも最適なクラシックモデルのベルトにはグレーブラウンカラーの本革レザーベルトを採用し、運動時の付け替え用にスポーツモデルと同じタイプのベルトを同梱しています。

さらに進化し続ける「スポーツモード」


進化したスポーツモードは、ドライビングレンジ(ゴルフ)やスキー、スノーボードに対応。ドライビングレンジ(ゴルフ)モードでは、スイングの姿勢をインテリジェントに分析し、スイングスピードとテンポを向上させるためのデータを提供します。最高のリズムを見つけて、より効率的に練習ができます。

スキーやスノーボードでは、心拍数はもちろん、平均速度や最大傾斜、通ったコースや距離などの総合的なデータを見ることができ、よりウィンタースポーツを楽しめます。さらにデータが正常値を超えた場合は、音声アラートを受信することができます ※4。

※4:音声アラートは英語でのみサポートされています。

好きなトレーニング結果を可視化しよう


上記画像ような17種類のワークアウトがプロスポーツモードで使用可能。モニタリングによるデータ分析・記録を行ってトレーニング効果を可視化することができます。たとえばランニング時には心拍数や走行ペース、ケイデンス(1分あたりの歩数)などの細かい情報を提供してくれます。そのほか、カスタムワークアウトモードでは、ボクシングや野球、ロッククライミングやパルクールなど85種類以上のワークアウトモードを追加可能で、自分のライフスタイルにあわせてアクティビティを楽しめます。

ワークアウト自動識別

屋外ランニング、屋内ランニング、屋外ウォーキング、屋内ウォーキング、エリプティカル、ローイングの6種類のワークアウトの開始と種類を自動で識別し、トラッキングを開始するか通知します。

ワイヤレスで充電をさらにスムーズに


ファーウェイのスマートウォッチとしては初めて、ワイヤレス充電に対応。約5分間のワイヤレス急速充電で約10時間の使用が可能です※5。置くだけで簡単に充電できるので充電の煩わしさが軽減できます。

※5:ファーウェイラボのテスト結果に基づきます。10時間の使用は以下のテスト条件によります。 心拍数モニタリングを有効、HUAWEI TruSleep™を有効、毎週90分のワークアウト(GPSを有効)、Bluetoothを有効にして毎週30分の音楽再生、Bluetoothを有効にして毎週30分の通話、メッセージ通知を有効にして(SMSメッセージ50件、通話6件、アラーム3件/日)、画面を1日200回オンにしている状態。製品の違い、ユーザーの利用習慣、環境の変化によって数値は異なる場合があります。

文字盤を自分だけのデザインに


Android™スマートフォンなら、ビジネスやカジュアル、スポーツなど、日常のあらゆるシーンに合わせて、200 以上のウォッチフェイスを Huawei Healthアプリからダウンロードできます。また、自分で撮影した写真をウォッチフェイスに設定することができ、ペットや家族の写真などを使用して自分だけのデザインを楽しめます。さらにHuawei Share OneHopに対応※6。ファーウェイスマートフォンをタップするだけで、好きな写真を簡単に転送でき、ウォッチフェイスをカスタマイズできます。

※6:対応するのはEMUI 10.1以上かつNFCをサポートしているファーウェイスマートフォンのみ。

ライフログを記録して健康へのモチベーションを維持 ※7

HUAWEI TruRelax™ストレスモニタリング

24時間ストレス状況をモニタリングすることでストレスの状態を可視化。ストレスが高い時には呼吸エクササイズモードのガイドに従って、呼吸を整えることもできます。

HUAWEI TruSeen™ 4.0 心拍モニタリング

リアルタイムでの高精度な心拍数の計測が可能です。

HUAWEI TruSleep™ 2.0 睡眠モニタリング

睡眠時間はもちろん、深い睡眠・浅い睡眠・レム睡眠の割合や、深い睡眠の連続性など、睡眠の質を解析します。計測された睡眠データに基づき、より良い睡眠のためのアドバイスを提案し、ユーザーの睡眠を改善するためのサポートも行います。

※7:同製品は、日常的な運動・健康管理のための製品であり、医療機器ではありません。本製品のデータは医療行為または精度を要する業務・専門的な計測には使用できません。

日常生活をもっと便利にする多彩な機能

メッセージ通知、天気情報、スマートフォン探索、アラーム、懐中電灯など、生活を便利にする機能が充実。さらに、リモートシャッター機能にも対応し※8、友人との撮影はもちろん、セルフィーもよりスマートに行うことができます。

※8: 撮影するスマートフォンは EMUI10.1 以降を搭載している必要があります。

「自転車 NAVITIME」に対応


HUAWEI AppGalleryからダウンロード可能な自転車専用ナビゲーションアプリ、「自転車NAVITIME」の音声ナビが文字でHUAWEI WATCH GT 2シリーズに通知されるようになります※9。

※9:HUAWEI AppGalleryからダウンロードしたバージョンのみ可能。

「HUAWEI STORE」について

ファーウェイオンラインストア「HUAWEI STORE」のオープン記念として、9月25日から10月5日まで、HUAWEI IDでログインするとオープン記念クーポンがもらえるキャンペーンを実施中。こちらは新しくHUAWEI IDを登録した人も対象になります。
https://consumer.huawei.com/jp/offer/

発売記念キャンペーン実施中

新しいスマートウォッチの発売を記念し、Twitter リツイート&フォローキャンペーンを行います。ファーウェイ公式Twitter(@HUAWEI_Japan_PR)をフォローし、応募フローに沿ってTwitter上にてキャンペーンツイートをリツイートした人の中から、抽選で『HUAWEI WATCH GT 2Pro』『HUAWEI WATCH FIT』をプレゼント。キャンペーン期間は、2020年9月25日(金)~10月8日(木)となります。詳細は、 HUAWEI Community のキャンペーンページをご覧ください。
https://consumer.huawei.com/jp/community/details/topicId_28327/

製品の詳しい情報は

『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』 製品ページ
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2-pro/

『HUAWEI WATCH GT 2 Pro』取り扱い店

下記の家電量販店、ECサイトなどで販売いたします。

【家電量販店(50音順)】
株式会社エディオン(WEB/一部店舗での取り扱い)
上新電機株式会社 (WEBのみでの取り扱い)
株式会社ノジマ (WEBのみでの取り扱い)
株式会社ビックカメラ
株式会社ヤマダ電機 (WEB/一部店舗での取り扱い)
株式会社ヨドバシカメラ

【ECサイト(50音順)】
アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)
株式会社企画室ゆう(Caravan Yu)
株式会社シスキー(e-TREND)
株式会社ムラウチドットコム
ファーウェイ PayPay モール店
ファーウェイ 楽天市場店
HUAWEI STORE(ファーウェイオンラインストア)

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  3. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  4. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  5. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. サウナ愛好者必見!時間管理を最適化する「ととのいタイマー」腕時計がMakuakeで先行販売開始

  8. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  9. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  10. Amazfit「T-Rex 3 Pro」登場!チタン合金×サファイアガラス採用、オフラインマップ対応の本格GPSウォッチ

   

NEW CONTENTS

  1. 【2025年版】Polarのスマートウォッチ主要モデルの選び方と現行ラインナップ完全ガイド|Vantage/Grit X2/Ignite/Pacer/Unite

  2. SUUNTO(スント)ブランドガイド最新版|RACE 2/Run/Verticalほか現行スマートウォッチを整理

  3. ランニングする人におすすめ!COROS(カロス)ブランドガイド|大迫傑コラボや最新「NOMAD」まで主要モデルを整理

  4. ランニングする人におすすめ!大迫傑選手コラボ限定モデル「COROS PACE Pro Suguru Osako Edition」に注目

  5. TicWatchスマートウォッチ最新ガイド【2025年】Atlas/Pro 5 Enduro/Pro 5/E3/GTHを価格つきで整理

  6. Amazfit「T-Rex 3 Pro」登場!チタン合金×サファイアガラス採用、オフラインマップ対応の本格GPSウォッチ

  7. 【2025年版】CASIOスマートウォッチ完全ガイド|G-LIDE/RANGEMAN/G-SQUADの違いと選び方

  8. 【2025年版】Fitbitブランドガイド|Sense 2/Versa 4/Charge 6/Inspire 3の違いと選び方

  9. Withings(ウィジングズ)ブランドガイド|ScanWatch Healthmaster/Vitals/Lightを徹底解説

  10. HuaweiがAppleを抜き世界首位に!2025年第2四半期のスマートウォッチ市場が回復基調に