検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ソニーのスマートウォッチ「wena 3」が11月27日よりSuica対応に!

ソニーのスマートウォッチ「wena 3」が11月27日よりSuica対応に!

NEWS

公開日:

 

世界ではじめて腕時計のバンド部分にスマートウォッチ機能を内蔵した※、ソニーの「wena(ウェナ) 」。ヘッド部分を自由に付け替え可能で、手持ちの腕時計とも組み合わせが可能なハイブリッド型スマートウォッチとして、 2016 年の一般発売時から大きな話題を呼んでいました。

その第3世代のモデルとなる「wena 3」が、11月27日よりJR東日本が提供する交通系ICカード「Suica」を利用できるようになりました。これにより、「wena 3」で発行したSuicaを利用して、よりスピーディーに、スマートに、鉄道・バス・買い物などで利用することができます。

※2016年6月時点で発売済みの、腕時計のバンドの中に電子部品を組み込んだ製品として。wena project調べ。

概要


Suica発行イメージ

Android™スマートフォン、もしくはiPhone をソニーの「wena 3」とペアリングし、wena 3アプリケーションを操作することで、スマートウォッチ「wena 3」でSuica の発行や、Google Pay™によるチャージなどが利用できます。

使い方などに関しては、以下ページからご確認ください。
http://wena.jp/lp/wena_3/e-money/

■サービス開始日
2020 年11月27日(金)

■年会費
無料
※ Suica発行にかかるデポジットは不要です。

■対象OS
wena3アプリケーションの対象OSはiOS11.0以上 / Android 6.0以上です。

対象モデルはこちら

(2020年11月27日時点)
・wena 3 metal Silver(WNW-B21A/S)
・wena 3 metal Premium Black(WNW-B21A/B)
・wena 3 rubber Black(WNW-A21A)
・wena 3 leather Premium Black(WNW-C21A/B)
・wena 3 leather Brown(WNW-C21A/T)
・wena 3 -SEIKO Mechanical Edition-(WNW-SC21A/L)
・wena 3 -BRIGHTZ Edition-(WNW-SC22A/B)
・wena 3 -PROMASTER Edition-(WNW-SB21A/B)
・wiredwenaレギュラーモデル・ブラック(AGAB417)
・wiredwenaレギュラーモデル・シルバー(AGAB417)
・wiredwena攻殻機動隊コラボレーション・草薙素子モデル(AGAB703)
・wiredwena攻殻機動隊コラボレーション・タチコマモデル(AGAB704)

詳細についてはこちら

ソニーのスマートウォッチ「wena 3」ホームページ:http://wena.jp/
「wiredwena」ホームページ:https://wiredwena.com

利用できる機能・サービス一覧

対象のスマートウォッチと接続したwena 3アプリで利用できる機能・サービスは以下のとおりです。

※ 「wena」はソニー株式会社の商標です。
※ 「Android」、「Google Pay」はGoogle LLC の商標です。
※ 「iPhone」は米国および他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標です。
※ iOS商標は米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※ iPhone商標はアイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※ 「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  2. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  5. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  6. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  7. “Alexa問題”から考える「teppay」の名称リスク。米国では学校のいじめ・職場の混乱も

  8. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  9. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  10. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

   

NEW CONTENTS

  1. 【2025年最新版】Apple Watch SE 3・Series 11・Ultra 3の違いを徹底比較|実機レビューでわかった“本当の選び方”

  2. 【レビュー】Apple Watch Ultra 3は“日常こそ最強”。数週間使って分かった安心感と快適さを徹底解説

  3. “Alexa問題”から考える「teppay」の名称リスク。米国では学校のいじめ・職場の混乱も

  4. 楽天モバイル公式 楽天市場店でApple Watchが“全モデル10%OFF”。Series 11やUltra 3も対象の大型キャンペーン開催中

  5. アメリカで注目度急上昇のStream Ringとは? “AI音声”スマートリングの新潮流を徹底解説

  6. 米スポーツ界では当たり前。スマートリングの活用が日本でも広がる気配――プロ野球選手の着用例も登場

  7. Huawei Watch D2が夜間血圧測定で“医療レベルの精度”を達成。睡眠の妨げを大幅に軽減することも判明

  8. SUUNTOが全23モデルを最大22%オフで販売!「ウィンターキャンペーン」開催(2025/11/21〜2026/1/12)

  9. Pixel Watch 3が実質最大20,820円オフ!GoogleストアのブラックフライデーでWear OS&Fitbit製品が大幅値下げ

  10. MOFTがブラックフライデーセールを開始。最大40%OFFのフラッシュセールも開催