検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 印鑑をプリントできるハンコ型モバイルプリンター「PrintPods」

印鑑をプリントできるハンコ型モバイルプリンター「PrintPods」

NEWS

2021.01.20

Entechは、ハンコ型モバイルプリンター「PrintPods(プリントポッズ)」を2月1日(月)より一般販売を開始。 価格は税込2万2000円、 インターネットにて先行販売、 随時全国の家電量販店などに展開予定です。

「PrintPods」は直径約4センチの手のひらサイズプリンター。紙以外にも、木材、プラスチック、金属や布などの表面、皮膚、食材にも印刷可能でさまざまな用途に使えるのが特徴です。アプリ経由で読み込んだ画像も簡単に印刷ができ、インクは用途によってアメリカやヨーロッパのFDA(食品医薬品安全庁)に承認された食用インク、水・洗濯にも強い耐久性インク、 肌に直接印刷できるインク、UVライトに反応する透明インクなどを用意。新たなテクノロジーでハンコ文化を守ろうという意欲的なガジェットの登場です。


様々な素材に印刷できるのが特徴。


各国当局に承認された食用インクも用意されています。

●商品概要

商品名:PrintPods(プリントポッズ)
商品価格:22,000円税込
インクカートリッジ価格(別売り):耐久性インク、 食用インクが15,000円税込、 その他は13,000円税込
本体サイズ:52ミリ×43ミリ×95ミリ
本体重量:160.5グラム
インク種類:肌に優しいインク黒、 肌に優しいインク青、 肌に優しいインク赤、 見えないインク、 耐久性インク、 食用インク
インクカートリッジサイズ:80ミリ×44ミリ×30ミリ
インクカートリッジ重量:62.5グラム
通信:Wi-Fi接続(技適取得済み)
充電方式:USB Type-C
アプリ:android/iOS対応
カラー:ホワイトのみ
解像度:300dpi
プリント幅:最大26ミリ(1.02インチ)
同梱物:PrintPods本体×1、 肌に優しいインク黒×1、 USB充電ケーブル×1、 説明書(日本語対応)×1
●製品サイト
https://evebotjapan.store/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  2. 【先着100人限定で半額!】Apple Watch用マグネット式スポーツバンドが新発売!

  3. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  4. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  7. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  8. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  9. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  10. 【レビュー】Oura Ring 4徹底検証!美しさと正確性を極めたスマートリングの決定版

   

NEW CONTENTS

  1. 【新研究】杏林大学がApple Watchで心房細動の治療効果を可視化へ

  2. HUAWEIスマートウォッチを下取りして、最新FIT 4シリーズを30%オフで手に入れるチャンス!【9月30日まで】

  3. 【レビュー】Oura Ring 4徹底検証!美しさと正確性を極めたスマートリングの決定版

  4. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  5. 【先着100人限定で半額!】Apple Watch用マグネット式スポーツバンドが新発売!

  6. 【使用レビュー】 AI搭載レコーダー「Mobvoi TicNote」で録音&文字起こしが驚くほど快適に!

  7. なぜスマートウォッチで生理周期の把握ができるのか?仕組みと対応モデルを解説

  8. Apple Watchが妊娠を92%の精度で検出可能――新たな研究で明らかに

  9. Metaがスマートウォッチを再開発中? カメラ搭載で9月発表の可能性も

  10. Apple Watchで「運動による不安軽減」を実証!日清食品グループと慶應大の共同研究が成果を発表