検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 『サンワサプライ』テレワークに便利な人気の電動昇降スタンディングデスクを発売

『サンワサプライ』テレワークに便利な人気の電動昇降スタンディングデスクを発売

NEWS

公開日:

 


サンワサプライは、電動で昇降できるデスク「100-ERD025シリーズ」を発売しました。販売価格は価格3万6182円。本日から発売を開始しています。
アメリカのテック系企業が導入したことにより、日本でも火が着いたスタンディングデスク。とくにテレワーク中は座りすぎ防止に効果的なこともあり、人気に拍車がかかっている状況です。この「100-ERD025シリーズ」は電動モーターにより天板位置を上下昇降させることが出来る電動昇降デスクで、自分の体型にあった高さに調整することが可能で、また、着席、スタンディングの切り替えも可能です。サイズは奥行き51cm×幅120cm。高さは73cm〜123cmの範囲で調整できます。電動コントローラーはメモリー機能付きで、4つの高さを記憶することが可能、最適な高さにすばやく変更ができます。さらにデスク下降時に障害物を感知すると瞬時に運転をやめ、自動的に位置が少し戻る衝突防止機能も付いており安全にも配慮。脚にはがたつき防止のアジャスターを装備するほか、ケーブルホルダーも付いており配線をすっきり整理できます。

●商品概要

・サイズ:W1200×D510×H730~1230mm・約29.15kg
・出荷形態:ノックダウン組立式
・材質:天板/木製(パーティクルボード)+メラミン化粧板、フレーム/スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)
・アジャスターの有無:あり
・キャスターの有無:なし
・昇降速度:25mm/s
・定格消費電力:300W
・電源ケーブルコード長:約3.11m
●ブラウン
Amazonで詳細を見る
●ホワイト
Amazonで詳細を見る

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  2. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  5. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  6. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  7. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  10. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

   

NEW CONTENTS

  1. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画

  2. 3DプリントでApple Watchが進化した理由──再生チタニウム100%の新ケース製造とは

  3. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  4. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

  5. ChatGPTの人格モードは何が違う? 新モード「プロフェッショナル」まで全種類を詳しく解説|文体サンプル付き

  6. パキスタン大手紙、紙面にChatGPTプロンプト誤掲載で炎上|SNSで嘲笑と批判相次ぐ

  7. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  8. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  9. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  10. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選