検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. スマートウォッチ所有の市民には体調変化の予兆も通知!健康増進アプリ『Good Life 福山』が18歳以上の福山市民に無料提供

スマートウォッチ所有の市民には体調変化の予兆も通知!健康増進アプリ『Good Life 福山』が18歳以上の福山市民に無料提供

NEWS

公開日:

 

オランダに本社を置くリマークグループの日本法人・リマークジャパンは、広島県福山市の2020年度の「福山市実証実験まるごとサポート事業」に採択。その取り組みの一つとして、2021年3月22日(月)より、18歳以上の福山市民向けに健康増進アプリを無料で提供。市民の健康増進を促すための実証実験を開始しました。

スマートウォッチ所有者には得られたデータから体調変化の予兆を通知

広島県福山市の「福山市実証実験まるごとサポート事業」は、福山市が、IoTやAIを始めとした先端技術等を活用して地域課題の解決や市民生活の質の向上などにつながる実証実験を市として支援するため、2018年9月に創設した市独自の支援制度です。

一方、オランダに本社を置くリマークグループは、36年以上の長きにわたり、データ分析、マーケティング、Techソリューションを提供してきました。その長年の知見や調査研究結果から、独自のアルゴリズムにもとづく健康増進アプリ「Good Life」を開発。主に生命保険会社の保険契約者向けや健康経営を目指す企業従業員向けに提供してきました。

専用の健康増進アプリ「Good Life福山」

今回福山市において、市民の健康増進を促すための実証実験として、専用の健康増進アプリ「Good Life福山」を無料でダウンロードできるようにして、市民の健康意識が向上し行動変容に繋がるかを検証します。

そのなかでは、ウェアラブル端末(Apple watch、Garmin、Fitbitのスマートウォッチ)を持つ人向けに、得られたデータから体調変化の予兆をアプリでお知らせする機能も初めて搭載するとのこと! ウェアラブル業界でも注目を浴びる試みとなりそうです。

■今回の発表の詳細
リマークの健康増進アプリ『Good Life(グッドライフ)福山』が広島県福山市の「実証実験まるごとサポート事業」に採択、市民の健康増進を促すための実証実験を開始します!

【関連記事】
新型コロナウイルスの早期発見に取り組む健康No.1スマートウォッチ! 時計のプロが教える『Fitbit』の 選び方
健康やダイエットに!スマートウォッチを使うとエクササイズが10倍効率的になる理由

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  2. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  3. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  4. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  5. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  6. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  7. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  8. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

   

NEW CONTENTS

  1. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  2. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  3. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  6. Garminのスマートウォッチが「パニック発作の予測」に貢献。台湾大学が発表した最新研究とは?

  7. 【セール速報】Redmi Pad SE 8.7がAmazonで特価! 通常16,980円→9980円に

  8. Appleの「ヴィンテージ製品」とは? Apple Watch Series 3がついに追加、その意味を解説

  9. 歩行の姿勢やクセを解析するスマートソール『ardi(アルディ)』登場!Makuake初日で約1,000万円を達成した注目の日本発ウェアラブル

  10. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現