検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 薄さ約0.65mm、重さ約8g! iPhoneの美しさを損なわない「ほぼ裸」のiPhoneケース・Frost Air(フロストエア)がカッコいい

薄さ約0.65mm、重さ約8g! iPhoneの美しさを損なわない「ほぼ裸」のiPhoneケース・Frost Air(フロストエア)がカッコいい

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

iPhoneを使っている人の大半が使用しているであろうiPhoneケース。

カッコいいケースを探しつづけ、さまざまなケースを試しつづけた結果、「やっぱり何も付けない状態のiPhoneが一番カッコいい」と気付き、ケースを付けなくなった……という人は結構いるでしょう。

しかし、むき出しの状態だと落下時の破損リスクはやはり高く、その点は心配です。

「ケースは付けたい」「でもiPhoneの見た目を損ないたくない!」。

そんな両立し得ない願いを両立できてしまうCASEFINITEのiPhoneケース「Frost Air(フロストエア)」をこの記事では紹介します。

詳細な使用レビューは下記の記事で紹介しています!

ケース不要派も大満足! 重さ6gの超極薄iPhoneケース「フロストエア」、付けても見た目はiPhoneそのままの美しさ

Frost AirはどんなiPhoneケースか

限界までの薄さを実現したスマホケース


薄型スマホケースの限界まで挑戦し、約0.6mmの厚みに加え、重さもわずかの6g。iPhone本来の握り心地を確保しつつ、余計な厚みを極力減らし、理想的なスリムデザインでiPhoneの美しさを維持してくれます。

ロゴやマークなどの不要なデザインを徹底的に取り除いたミニマルなデザインも特徴です。

こだわりのポリプロピレン(PP)を採用


わずか0.6mmでもこれまで以上の耐久性を洗練された仕上げを実現。 抜群な強度に加え、優れた強靭性が、iPhoneの背面を擦り傷からしっかり守ります。また、スマホ全体にしっかり装着し、外れたりするのを効率的に防ぎます。

高精度レーザーカット技術


穴開けなどの繊細な作業を可能にし、精巧な品質を作る事が実現しました。 さらに、艶消しビーズを使用することにより、従来のiPhoneケースに比べ、抜群な触り心地と色合いの再現が可能になりました。

Frost Air(フロストエア)シリーズ

iPhone 12 MINI/PRO/PRO MAX、7/8/SE、11PRO/MAXほか各種サイズあり
カラー:アイスブラック、スモークホワイト、メタリックブルーなど
現行価格:税込み2999円
CASEFINITE公式サイト

Amazonで詳細を見る

【関連記事】

タフでスマート!iPhoneケースの大本命「BRIEFING×ROOT」がいよいよお目見え 

ほかオススメiPhoneケースの記事まとめはコチラ!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  6. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  7. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  2. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  3. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  4. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  5. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ