検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Appleが新しいiPhone SEを発表:象徴的なデザインのパワフルなスマートフォン

Appleが新しいiPhone SEを発表:象徴的なデザインのパワフルなスマートフォン

NEWS

2022.03.09

Appleが新作となるiPhone SEを発表しました。

iPhone SEはコンパクトかつ耐久性の高いデザインで、iOS 15と共にシームレスなユーザー体験を提供。先進的なカメラ機能を実現するA15 Bionicの性能など、目覚ましいアップグレードが施され、写真の編集からゲームや拡張現実のようなパワーを駆使する操作まで、ほぼすべての体験が向上します。

カラーはミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDの美しい3色。予約注文は3月11日(金)から、販売は3月18日(金)から開始します。

iPhone SEは、(PRODUCT)RED、スターライト、ミッドナイトの3つの美しいカラーから選べるほか、おなじみのTouch IDを備えたホームボタンを搭載しています。

4.7インチのディスプレイを搭載した象徴的なデザイン

iPhone SEは、美しさと耐久性を兼ね備え、航空宇宙産業で使われているものと同じグレードのアルミニウムとガラスを使ったデザインが特長。
今回新たに、iPhone 13 ProとiPhone 13の背面と同じスマートフォンの中で最も頑丈なガラスを前面と背面に採用。またIP67等級の耐水性能と防塵性能を備え、液体をこぼしても保護されるように設計されています。
また今回のiPhone SEもおなじみのホームボタンを搭載しています。Touch IDを備えたており、アプリケーションへのログインやApp Storeでの購入の認証、Apple Payでの決済などを簡単に、プライバシーを保護しながら安全に行えます。
iPhone SEは、スマートフォンの中で最も頑丈なガラスを前面と背面に採用し、航空宇宙産業で使われているものと同じグレードのアルミニウムを使ったデザインを特長としています。

A15 Bionic:究極のスマートフォン用チップ

iPhone 13で登場した圧倒的な速さのA15 BionicがiPhone SEに搭載され、アプリケーションの起動から負荷の高い作業の処理までを容易にこなし、ほぼすべての体験を向上させます。A15 Bionicは、2つの高性能コアと4つの高効率コアで構成された、スマートフォンの中で最速のCPUであるパワフルな6コアCPUを搭載しています。これにより、iPhone SEはiPhone 8より最大1.8倍高速で、それ以前のモデルと比べるとさらに高速です。
またiPhone SEは前世代や以前の4.7インチiPhoneモデルよりも長いバッテリー駆動時間を備えているのも特徴。iPhone SEは、Qi規格の充電器を使ったワイヤレス充電と、高速充電にも対応しています。

A15 Bionicが実現する新しいカメラ体験

iPhone SEは、A15 Bionicによって実現するまったく新しいカメラシステムを搭載。
スマートHDR 4、フォトグラフスタイル、Deep Fusion、ポートレートモードなどの素晴らしいコンピュテーショナルフォトグラフィの利点をもたらす12メガピクセル、ƒ/1.8の絞り値の広角カメラを搭載しています。
iPhone 13 ProとiPhone 13で登場したスマートHDR 4は、賢いセグメンテーションによって被写体と背景の色、コントラスト、ノイズにそれぞれ異なる調整を適用します。
これにより、難しい光の状況でも被写体の顔を適切な明るさにすることができ、同じ写真に写っている人々を、光や一人ひとりのスキントーンに合わせて最適化された調整によって個別にレンダリングします。
A15 Bionicを搭載したiPhone SEでは、驚くほど美しい写真を撮ることができ、スマートHDR 4を採用し、色、コントラスト、ノイズなどにそれぞれ調整を適用して、より実物に迫る写真を撮影できます。
Deep Fusionは高度な機械学習を使って、写真のあらゆる部分の質感と細部を最適化します。
フォトグラフスタイルを使うと、ユーザーは自分の写真の好みをすべての画像に適用することができます。写真の別々の部分に適切な調整を賢く適用するので、写真の重要な要素が保たれます。
iPhone SEでは、6種類すべてのポートレートライティングのエフェクトを含むポートレートモードを使って、魅力的なポートレートを撮影できます。
5Gにより、ユーザーは最新世代のワイヤレステクノロジーを活用でき、より高速なダウンロードとアップロード、低遅延、そしてより良い体験をより多くの場所で得られます。
例えば、Wi-Fiではなくモバイルデータ通信中でもより高品質なHDのFaceTime通話で家族と話すことができます。
iOS 15では、5G経由のSharePlayにより、FaceTime通話中に友達と同期した状態でHDR画質の映画やテレビ番組を一緒に観るといったパワフルな共有体験ができます。また、スマートデータモードでは、5Gの通信速度が必要でない時は自動的にiPhoneをLTEに切り替えることで、バッテリーを賢く節約します。
iPhone SEの5Gにより、ユーザーは最新世代のワイヤレステクノロジーを活用でき、より高速なダウンロードとアップロード、低遅延、そしてより良い体験をより多くの場所で得られます。

iOS 15を搭載

iOS 15は、iPhoneの体験を高め、写真の中のテキストを賢く認識してユーザーがそれに応じて操作できるようにする「テキスト認識表示」などの機能を実現しています。
SharePlayは、ユーザーがFaceTimeで通話をしながら友達や家族と体験を共有するための新しい方法を提供します。
「集中モード」は、カスタマイズ可能な設定により、ユーザーが気が散る要因を減らし、集中できるようにします。
Appleマップでは、新しい3次元の街並みをドライブする体験や、徒歩の経路を拡張現実で示すナビゲーションにより、世界を旅し、探索する素敵で新しい方法を提供しています。
価格と販売について

iPhone SEは、64GB、128GB、256GBのモデルが、ミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDのカラーで用意され、価格は57,800円(税込)からです。

日本、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、インド、英国米国などの30以上の国や地域では、3月11日(金)午後10時(日本時間)からiPhone SEの予約注文を開始し、3月18日(金)から販売を開始する予定です。

お客様は https://www.apple.com/jp/store, Apple Storeアプリケーション、Apple Store直営店で購入すると、iPhone SEを月額2,408円(税込)(下取りがない場合)で入手できます。

iPhone SEは、Apple製品取扱店や一部の通信事業者でも購入できます。

Appleは直営店やオンラインで多数のサービスをお客様に提供しています。パーソナライズしたサポートやAppleのスペシャリストからのアドバイスから、便利な配送および受け取り方法に至るまで、直営店のApple StoreやオンラインのApple Store(apple.com/jp/store)で購入することが最高の体験となるようにしています。

あわせて読みたい


Apple Watch Series7の色選びで迷った方へ!定番のブラック系、シルバー系から新色、素材ごとの色の違いまで徹底解説!


石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  3. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  4. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  7. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  10. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

   

NEW CONTENTS

  1. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  2. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  3. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  4. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  5. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  6. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  7. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  8. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  9. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  10. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック