検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watch7対応の純チタニウムケースが新発売。オーダーメイドで14万3000円~

Apple Watch7対応の純チタニウムケースが新発売。オーダーメイドで14万3000円~

NEWS

公開日:

 

メタル削り出しデザインプロダクツFACTRONのファクタスデザインは、Apple Watch Series 7  45mm専用の 純チタニウムケース『SUCCESS for AppleWatch7(サクセス フォー アップルウォッチ セブン)』を公式オンラインショップにて受注開始しました。

価格はメタルモデルが363,000円、レザーモデルが143,000円(どちらも税込)。受注生産(オーダーメイド)で注文後約45~60営業日で発送。企画・デザインから製造・発送まで全てデザイナーが手掛けます。

本製品は金属粉末3Dプリント と 削り出し加工 で製造。左右で印象が異なるアシンメトリーなデザインが特徴です。

クラウン側はアンティークウォッチのような大きな菊リュウズタイプのクラウンカバー、左側は建築のトラス構造をモチーフにした複雑で繊細なデザイン。

クラウンカバーは、iOSの心電図APP使用の際に開き、デジタルクラウンに指をあてることができます。

ケースは本体は金属粉末3Dプリント、クラウンカバーとフェイス側のべセルは切削加工で製造。オリジナル三つ穴ネジで固定します。

メタルバンドは金属粉末3Dプリント製、レザーバンドはしっかりと厚みがあるエイジング処理されたつや消し(マット調)の皮革です

重量感があるデザインながら、チタニウム製のため、メタルバンドモデルで約120g、レザーバンドモデルは約59gと非常に軽量です。

<商品詳細>

【商品名】
SUCCESS for AppleWatch7(サクセス フォー アップルウォッチ セブン)

【価格】
メタルモデル 363,000円
レザーモデル 143,000円(どちらも税込)

【発売日】
2022年3月15日受注開始(受注生産)
ご注文後、レザーバンドモデルは約45営業日で発送。
メタルバンドモデルは約60営業日で発送。

【商品販売ページ】
https://factron.net/success_AW7.html

【素材】
ジャケット本体:チタニウム メタルバンド:チタニウム
レザーバンド:天然レザー(牛革)
固定用ネジ:ステンレススチール

【付属品】】
取付用部品・取扱説明書

あわせて読みたい


Apple Watchのオシャレな女性向けスチールバンド10選【2022 最新版】


ビジネスシーンで映えるApple Watch レザーバンド15選

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  3. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  4. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  5. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  6. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  7. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  8. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

  9. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  10. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  2. TradingViewなどのチャート分析に最適!TourBoxに代表される「左手デバイス」がトレード成績を上げる

  3. Apple Watch Ultraが袖に引っかかる!スウェットや冬服で感じる“意外な不便”とは?

  4. スマートウォッチの「リフレッシュレート」とは?数値の意味と見え方・バッテリーへの影響をわかりやすく解説

  5. スマートウォッチのAOD(常時表示ディスプレイ)とは?仕組み・メリット・非搭載モデルとの違いをわかりやすく解説【Apple Watch SE 3で初対応】

  6. LTPOとは? スマートウォッチの「LTPO OLEDディスプレイ」をやさしく解説|Apple WatchやHUAWEI WATCHの省電力の秘密

  7. Amazonでしか見ない“謎ブランド”家電とは? 実はOEM/ホワイトラベル製品が多い

  8. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが最大20%OFF!「ウェリー」アプリ10万人突破記念セール開催中

  9. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  10. スマートウォッチの「ニト(nits)」や「輝度」とは?明るさの基準をわかりやすく解説