検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 日本人はスキマ時間で睡眠不足対策? GoBe3が世界ユーザーの睡眠計測データを分析してわかったこと

日本人はスキマ時間で睡眠不足対策? GoBe3が世界ユーザーの睡眠計測データを分析してわかったこと

NEWS

2022.03.20

世界初の“摂取カロリー自動計測”のほか、“体内の水分バランス計測”“ストレスレベルの計測”“睡眠の質の計測”など、日常生活の健康をサポートする機能を備えたスマートバンド「GoBe3」。

その「GoBe3」が日本ユーザーの睡眠傾向についてのレポートをリリースしました。

世界のGoBeユーザー(現状アクティブユーザー約4万人)の睡眠データを分析した結果によると、日中に1時間以下の睡眠をとる日本ユーザーの割合は、欧米ユーザーの2倍以上にのぼるとのこと。

日本市場のマーケティングを担当するHEALBE JAPANは、「ランチタイム休憩の中で、食事は短時間で済ませ仮眠を取りデスクワークとのメリハリをつけたり車の運転の安全性を高めるなど、平日のワーキングスタイルに関係していると考えられるが、別の見方からすれば夜間の就寝時間の短さによる睡眠不足を補うために日中の仮眠を余儀なくされているとも言え、睡眠の質は日本人の健康にとって大きな課題と言える」との見解を示しています。

24時間中の睡眠データを表示。睡眠のリズムや深さ、覚醒タイミングなどを把握できる。

■GoBe3について
【GoBe3】は摂取カロリーや水分バランス、ストレスレベルなどを自動計測できる世界初のスマートバンドとして2020年10月の日本上陸以来、注目を集めています。今までのダイエットでは食べた物のカロリーをアプリなどで手入力していましたが、【GoBe3】は装着しているだけで、食べた物のカロリーのうち実際に身体に摂取されたカロリーを自動で計測します。独自の生体インピーダンスセンサーでその人の細胞内液の排出レベルを計測し、36件の世界特許を取得した独自のFLOWテクノロジーにより摂取カロリーを算出するこの仕組みは、カリフォルニア大学デイビス校での第三者検証により89.6%の正確性と結論づけられ、世界的にも高い評価を得ています。

製品名: HEALBE GoBe3
カラー: イエロー・ブラック/バーガンディ・ブラック/ブラック・グレー
ディスプレイ: MIPタッチスクリーン
センサー面: チタンコーティング
各種搭載センサー: 生体インピーダンスセンサー/光学式脈拍センサー/GSR(ガルバニック皮膚反応)センサー/
9軸センサー(加速度・ジャイロ・コンパス)
上代: 29,700円(税込)

■HEALBE 【GoBe3】日本オフィシャルサイト
https://healbe.com/ja/

■HEALBE 【GoBe3】 日本オフィシャルSNS
Instagram:@healbejp

あわせて読みたい


『GoBe3』使用レビュー。摂取カロリーが測れてしまう驚愕のスマートウォッチ!


健康やダイエットに!スマートウォッチを使うとエクササイズが10倍効率的になる理由

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  9. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

  10. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

   

NEW CONTENTS

  1. SUUNTO、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」を発表

  2. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  3. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  4. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  5. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  6. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  7. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  8. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  9. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  10. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載