検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. spigenがイタリアンレザー使用のプレミアムケース「エンツォ」販売開始

spigenがイタリアンレザー使用のプレミアムケース「エンツォ」販売開始

NEWS

2022.05.21

スマホケースを始めとする各種モバイルアクセサリーを展開しているSpigen。

今回は本格的なイタリアンレザーを使用した高級感あふれるプレミアムケース「エンツォ」を販売開始しました。

商品詳細

エンツォはイタリアのトスカーナに位置しているMPG製革所の植物なめし革で作られました。

MPG製革所は由緒ある植物なめし工法で「GENOMA」という革を製造します。植物なめし工法は手工芸生産工程で、トスカーナの職人たちの貴重な伝統です。植物のタンニンという有機物質で製造されたなめし革、その中でもMPG製革所のなめし革が特別な理由は、その材料と使命のこだわりにあります。

MPG製革所は植物なめし工法の最も純粋で伝統的な材料ある、ミモザ、ケブラコ、栗の樹皮を主に使っています。そして植物なめし製品についての知識を高めるという使命のため、伝統的な設備と最新の機器の併用して一時の流行を超える製品文化を発するようにしています。

 

高級感が溢れるレザーに相応しく、耐食性や耐摩耗性はもちろん色味を与えるアノダイズ処理を受けたアルミニウムを使いました。
ボタンにはもちろん、背面のロゴ、同梱されているハンドストラップにも使い、つい見失いがちの細部までプレミアム感を隈なく仕上げました。

もちろんエンツォはケース本来の機能である「デバイスの保護」も忘れず、外部だけではなく内部まで丁寧に仕上げられています。

カメラの周りはアノダイズ処理されたアルミニウムを使っていて、ケースはソフトなTPU素材と耐久性高いPC素材で軽いながらも外部衝撃には強い2重構造で作られています。

その上でspigenの保護技術の集大成ともいえるXRDパッドを入れて、最大限まで保護力を引き上げました。
そして内部はスエードでできているため、デバイスが傷つきにくいです。

こんなspigenのこだわりが集まれた構造のおかげで、エンツォは米国国防総省の耐衝撃試験(MIL-STD 810G-516.6) からMIL規格を認められた保護力にもかかわらず、たった2.3mmの厚さという驚異をもたらす数値を見せています。

丈夫だけど薄いおかげで、ケースを付けたままでもワイヤレス充電にも対応します。ケースの中にマグネットが搭載されているため、magsafeで充電はもちろんアクセサリーもつけることができます。

商品概要

モデル名:エンツォ(enzo)
カラー:ブラック
対応機種:iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 13 Pro Max
販売価格:19,990円
購入ページ:https://spigen.life/3KBdsVd

あわせて読みたい


Spigen公式直営店、第3世代iPhone SE用ケースとガラスフィルムがSpigenより発売!


エレコムがiPhone SE(第3世代)対応の専用ケースや液晶保護フィルム 約190アイテムを順次発売

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  6. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  7. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示