検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watch アクセサリー・周辺機器
  3. 純正の30分の1の価格!? ダイソーのApple Watchバンドを徹底レビュー

純正の30分の1の価格!? ダイソーのApple Watchバンドを徹底レビュー

Apple Watchユーザーがバンドを酷使する理由

アップルウォッチを日常的に愛用している皆さん、1日のうちどれくらいの時間装着していますか?

心拍数や睡眠ログを自動で取ってくれるApple Watchは、筆者の場合、ほぼ24時間装着しっぱなし。さらにスポーツ時も外しません。

つまり、バンドには汗や摩擦といったダメージが日常的に加わっています。

そのため、1年も使えば劣化や破損が目立ち、交換が必要になるケースも珍しくありません。実際、Apple Watchの替えバンド市場は非常に活発です。

どこで買う? Apple Watchの替えバンド

替えバンドの購入先としてまず思い浮かぶのはAppleストア。純正品なので安心感があります。

また、ビックカメラやヨドバシカメラといった量販店でも純正・非純正問わず様々な製品が揃っています。さらに、Amazonでは価格帯の広いバンドが豊富に展開されており、1000円以下で購入できる製品も。

100円ショップでApple Watchバンドを発見!

筆者は最近、ダイソーで200円(税抜)のApple Watch用バンドを発見して、思わず購入しました。

販売されていたのは「44mm(45mm・42mmにも対応)」のシリコンバンドで、カラーは「グレー/ホワイト」「レッド/ブラック」「ブラック/グレー」の3色展開。

筆者はナイキモデルのホワイトを使用しているので、「グレー/ホワイト」を購入しました。

着け心地は? ナイキモデルと比較

手に取ってみると、素材は純正よりも少し柔らかめ。止め金具は俵形で、穴にしっかりフィットしてズレにくい印象です。


2層構造になっており、見た目以上に強度もありそうです。



純正バンドと並べて比較しても、見た目で大きな違いはほとんど感じません。

重さは純正の半分! 着け心地も◎

実際に計測してみると、なんとダイソーバンドは純正の約半分の重さ。

軽くて柔らかく、着け心地も良好。むしろ筆者はこちらの方がしっくりくるほどです。

価格は220円! 純正の30分の1以下

アップル純正バンドの価格はおよそ6,500円。それに対してダイソーのバンドはたったの220円。

仮に30本買っても純正1本分以下という驚きの価格です。

もちろん、使い捨て感覚での消費はSDGs的に問題もありますが、まずは1本試してみる価値は大いにあります。

まとめ:ダイソーのApple Watchバンドは「アリ」!

・200円とは思えないクオリティ
・ナイキモデルとの比較でも遜色なし
・軽くて柔らかく、着け心地良好
・コスパは抜群。とにかく一度試してほしい!

気になる方は、お近くのダイソーをチェックしてみてください!

なお、100円ショップには、ほかにもApple Watch向けの便利なアクセサリーが揃っています。バンド以外のおすすめグッズも知りたい方は、以下の特集記事もぜひご覧ください!

100円ショップで買えるApple Watchアクセサリーまとめはこちら

 

●ライター:杉本陽介
スポーツ好きアラフィフ男子。常にスマートウォッチを両腕に着け、1日12,000歩を目標にしている。

 

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  5. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. サウナ愛好者必見!時間管理を最適化する「ととのいタイマー」腕時計がMakuakeで先行販売開始

  8. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. Amazfit「T-Rex 3 Pro」登場!チタン合金×サファイアガラス採用、オフラインマップ対応の本格GPSウォッチ

   

NEW CONTENTS

  1. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  2. Apple Watchの買い替え時は3~5年? バッテリー劣化やOSサポート終了との関係を解説

  3. 【スマートリング法廷闘争】Ouraが米国ITCで特許訴訟に勝訴、一方Ultrahumanはインドで反撃訴訟を提起

  4. 伊・ロカド社製シェルコードバンを採用したApple Watch用レザーバンドを発売【ABBI SIGNATURE、】

  5. Apple Watchの累計売上高が1,000億ドルを突破、健康機能と多様なラインナップが牽引

  6. Garmin Forerunnerシリーズ徹底比較|55・165・265・570・965・970の違いを詳しく解説【ランニング向けスマートウォッチ】

  7. ランニング向けスマートウォッチおすすめ10選【2025年版】二周波GPS/VO2MAX対応モデル厳選

  8. Garmin現行スマートウォッチを全整理:シリーズ別の特徴・選び方・価格早見表(2025年版)

  9. 【2025年版】Polarのスマートウォッチ主要モデルの選び方と現行ラインナップ完全ガイド|Vantage/Grit X2/Ignite/Pacer/Unite

  10. SUUNTO(スント)ブランドガイド最新版|RACE 2/Run/Verticalほか現行スマートウォッチを整理