検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watchの使い方、基礎知識
  3. 【2025年版】Apple Watch機種変更時のSuica移行方法を解説!注意点と手順まとめ

【2025年版】Apple Watch機種変更時のSuica移行方法を解説!注意点と手順まとめ

Apple Watchの機種変更は簡単?

Apple Watchを買い替える際、基本的な移行作業はとてもスムーズに行えます。
新しいApple WatchをiPhoneに近づけるだけでペアリングが始まり、旧モデルのバックアップから復元するだけで完了します。

というのも、Apple WatchのデータはiPhoneに自動でバックアップされるため、自分で事前にバックアップ作業を行う必要は基本的にありません。

・iPhoneとApple Watchが近くにある状態で自動バックアップ
・新しいApple WatchとiPhoneをペアリングするだけで復元可能

とはいえ、一つだけ注意点があります。それがSuica(Apple Pay)を利用している場合です。

Apple Watchの機種変更時、Suicaは自動では移行されない

SuicaのデータはApple Watchのバックアップには含まれないため、通常のバックアップ・復元手順だけでは新しいApple WatchにSuicaを引き継ぐことはできません。

そのため、Suicaは別途手動で移行作業を行う必要があります。

ここでは、Suica移行の正しい手順と注意点を紹介します。

Apple WatchでのSuica移行手順

① 旧Apple WatchでSuicaを一時的に削除

アップルウォッチ 機種変更

・iPhoneの「Watch」アプリを開き、「WalletとApple Pay」を選択
・登録されているSuicaカードを選び、「このカードを削除」を選択

アップルウォッチ 機種変更

Suicaを削除する際、「カードは削除されても、後で再追加可能です」と表示されます。

この操作は「Apple Watchから削除する」だけで、Suicaの情報自体はサーバーに保存されています

② 新しいApple WatchにSuicaを再設定

・新しいApple WatchをiPhoneとペアリング
・「Watch」アプリの「ウォレットとApple Pay」を開く
・「カードを追加」→「以前ご利用のカード」を選択
・サーバに退避されたSuicaを選択し、再登録します

※「以前ご利用のカード」が表示されるまでに数秒かかる場合があります。

これでSuicaの引き継ぎは完了です。

Apple Watch機種変更時のそのほかの準備

Suica以外の移行は基本的に簡単です。
念のため、以下の準備をしておきましょう。

・iPhoneのOSを最新バージョンにアップデート
・Apple WatchとiPhoneを十分に充電
・使用中のアプリが最新か確認

古いApple Watchを譲渡・売却する場合の注意点

不要になったApple Watchを譲る、あるいはフリマアプリで売却する場合は必ず初期化を行ってください。

初期化せずに他人の手に渡ると、アクティベーションロックがかかった状態になり、受け取った相手がペアリングできなくなってしまいます。

Apple Watchの初期化方法:

・iPhoneの「Watch」アプリからApple Watchを選択
・「ペアリングを解除」→「すべてのコンテンツと設定を消去」

初期化後は、Apple IDとの紐付けも解除されます。

参考リンク

Apple Watch をバックアップする – Apple サポート
Apple PayのSuica:JR東日本|端末の変更手続き

まとめ

Apple Watchの機種変更は簡単に行えますが、Suicaだけは手動での操作が必要です。
事前にこの記事の手順を確認しておけば、Suicaの移行もスムーズに行えるでしょう。

新しいApple Watchでも快適にSuicaを活用してください!

なおApple Watchから新Apple Watchへの機種変更の手順については下記の記事で詳しく解説しています。

Apple Watchの機種変更方法を徹底解説!旧モデルからのデータ移行も簡単に – Smart Watch Life

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  2. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  5. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  6. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  7. 【発売日最速レビュー】Apple Watch SE 3は今年の“最適解”! 常時表示&高速充電で完成形に

  8. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  9. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  10. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

   

NEW CONTENTS

  1. SE 40mmはコスパ最強?男性が小さめApple Watchを選んでも問題なし

  2. Apple WatchのAppleCare+は必要? 料金・保証内容とお得な民間保険との比較

  3. AirPods Pro 3はApple Watchの代わりになる?ランニング計測と健康機能を徹底比較

  4. Garmin「Venu 4」登場!進化したフィットネス&睡眠機能を搭載したウェルネスGPSスマートウォッチ

  5. Garmin「Instinct Crossover AMOLED」登場!クラシカルなアナログ針とAMOLEDディスプレイ融合の新モデル

  6. Garmin「Instinct 3」に数量限定『スーパーノヴァコレクション』登場!10月2日発売

  7. スマホゲーム『ねこあつめ』がApple Watch対応!できること・できないことまとめ

  8. 【発売日最速レビュー】Apple Watch SE 3は今年の“最適解”! 常時表示&高速充電で完成形に

  9. GoogleとAppleの新製品発表会に参加して感じた「AIの差」──Googleが先行、Appleはブランドとデザインで圧倒

  10. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは