検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. PITAKAの新型iPhone 14ケースなどが「ヨドバシカメラ」にて取扱開始!手に取って質感を確かめて購入可能。

PITAKAの新型iPhone 14ケースなどが「ヨドバシカメラ」にて取扱開始!手に取って質感を確かめて購入可能。

NEWS

2022.12.23

人気のPITAKA製品を「見て」「触って」購入するチャンス

独創的なスマートフォン及びタブレット関連製品の開発・製造を行うShenzhen Lingyi Innovation Technology Co.,Ltdは、家電量販店のヨドバシカメラ一部店舗及びYODOBASHI.COMにてPITAKAブランドの製品の販売を開始しました。
取扱製品は、今秋9月に発売された話題のiPhone 14シリーズに対応したケース「PITAKA MagEZ Case 3」など複数の製品となります。

今まで店舗での常設販売がなくメーカー直販のみの限定販売だったこともあり、ご購入を悩まれていた方にとっては実際に「見て」、「触って」いただく事が可能となります。

下記の重点3店舗では一部商品のサンプルの展示があります。

①ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
②ヨドバシカメラ マルチメディア横浜
③ヨドバシカメラ マルチメディア梅田

※ヨドバシカメラが展開するヨドバシ.COMでも購入可能です。
※最寄りの店舗によっては取扱がない場合があります。またPITAKA商品のすべての取扱を行うものではありません。

https://www.yodobashi.com/?word=PITAKA

ヨドバシカメラ取扱商品

PITAKA MagEZ Case 3
種類:iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
8480円(税込)

「PITAKA MagEZ Case 3」は、耐久性がある軽量のアラミド繊維を使用する事で、iPhoneのデザインを損なわない極薄を実現し、また擦りキズに強く長くご愛用いただけるものとなっています。
構造も複雑でMagSafeに対応すべくPITAKA独自の MagSafe SlimBoard技術により、磁石入り樹脂膜を生成、その両側をアラミド繊維で挟み込む事で、ケースは極めて薄くしながらもMagSafeに対応したものにしています。

PITAKAブランドについて

PITAKA(ピタカ)はスマートフォン、タブレット、イヤホン、スマートウォッチなど、ガジェット製品の周辺にフォーカスし、斬新的なデザインと独自の素材を用いて、これまでとは異なるテクノロジーと美学でデジタル機器のライフスタイルを提案するブランドです。

またブランド名の「PITAKA」とは、古代インドの言語に由来する仏教用語で、物を置く籠(カゴ)を意味します。
人々は、籠の中の物だけに注目し、カゴ自体はあまり気にせず、むしろそこにあるのが当然だと感じています。
PITAKA製品が、このカゴのようにお客様の生活に溶け込み、生活がより便利に、そしてより豊かであるつづけることを願いブランド名としています。

また環境への取り組みとして、動物や自然環境、地球との共存や関係性に配慮しています。
「PitaCare」という環境保護の理念を持ち、PITAKA reduce(廃棄物の減少)、 PITAKA reuse(重複使用)、PITAKA recycle(リサイクル)に取り組んでいます。

公式日本語サイト:https://pitakajapan.com/

Amazon公式サイト:Amazon PitakaDirect

関連記事

PITAKAのアラミド繊維iPhoneケース「MagEZ Case 2」使用レビュー。軽くて高級感も抜群!

関連動画

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  2. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  3. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  4. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  5. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  6. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  7. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  8. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  9. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

  10. 「SOXAI RING 1」、ビックカメラでの取り扱い店舗を全国16店舗に拡大

TAG

タグをさらに表示