検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 5歳になったらスマートウォッチ!29のアプリ内蔵「ドラえもん しゃべるスマートウォッチ」

5歳になったらスマートウォッチ!29のアプリ内蔵「ドラえもん しゃべるスマートウォッチ」

NEWS

公開日:

 

国民的人気キャラクター“ドラえもん”のスマートウォッチトイが初登場!

玩具メーカーのアガツマは、国民的人気キャラクター“ドラえもん”のいつでも身に着けて遊べるスマートウォッチ、「ドラえもん しゃべるスマートウォッチ」を、2023年3月より全国の玩具専門店、百貨店、量販店玩具売場、インターネットショップ等にて発売します。

「ドラえもん しゃべるスマートウォッチ」は、タッチやスライドで操作でき、いつでも身に着けて遊べるスマートウォッチトイです。
時計の画面は50種類以上の中から気分に合わせて選ぶことができ、傾きに合わせてデザインも動く画面もあります。
おしゃべりは全て、「ドラえもん」や「のび太」などキャラクターの音声を使用しています。

さらに、イン・アウト2個のカメラに加えマイク機能も付いているので、動画撮影や声の録音も可能です。
カメラ使ってひみつ道具を見つけるゲームなど、29個のアプリが入っており、ドラえもんの世界観をお楽しみいただけます。
また、計算や時計の読み方などの学習機能、歩数計やてくてく散歩、ダンスなど身体を動かすあそびが楽しめるアプリも充実しています。

商品概要

商品名 ドラえもん しゃべるスマートウォッチ
売価 14,300円(税込)
発売日 2023年3月発売予定
対象年齢 5才以上
記憶容量 写真約1,500枚/動画約20分(1分×20本)
充電時間 約3時間
対応OS
Microsoft:Windows8、Windows10、Windows11
Macintosh:macOS X 10.10~10.11、macOS 10.12~10.15
https://agatsuma.co.jp/special/doraemon/

商品説明・特徴

●いつでも身に着けて遊べる、ドラえもんのスマートウォッチトイです。

●「ドラえもん」や「のび太」などキャラクターの声でおしゃべりしてくれます。

●画面は静電容量方式のタッチセンサーで、本物のスマートウォッチのようにスムーズな操作感でストレスなく遊べます。

●イン・アウト2個のカメラに加えマイクも付いているので、動画も撮影可能です。

●時計画面は50種類以上の中から気分に合わせて選ぶことができ、傾きに合わせてデザインが動く画面もあります。

●カメラを使って81種類の「ひみつ道具」を見つけるゲームも入っており、ドラえもんの世界観を活かした29個のアプリを楽しむことができます。

『映画ドラえもん 「のび太と空の理想郷(ユートピア)』

公開日:2023年3月3日(金)
空に謎の三日月型の島を見つけたのび太は、ドラえもんたちと一緒にその島を探しに行くことに!
やっと見つけたその正体は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園だった!
しかしそこには秘密が隠されていて…。
空に浮かぶ理想郷(ユートピア)での大冒険が始まる――!!

関連記事

子どものスマホ問題はルール決めで解決! 教育デザインラボ・石田勝紀さんの新著が発売

GPS搭載の子供用スマートウォッチ「OAXIS myFirst Fone R1」 、全国家電量販店で展示開始

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  3. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  4. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  5. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  6. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  7. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中