検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Appleデバイスのレザーアクセサリー専用の保湿クリームが新発売

Appleデバイスのレザーアクセサリー専用の保湿クリームが新発売

NEWS

2024.03.29

アシカンは 3月29日(金)より Apple デバイスのレザーアクセサリー専用の艶出し保湿クリーム 「i – Leather Gloss(アイレザーグロス)」 を定価 2,200円(消費税込)で、 通販サイトの TokyoTool や各専門店で発売します。

クリームのカラーはニュートラルになります。

革靴やレザーバッグなどへの塗布を目的に製造されている通常の艶出しクリームは溶剤と油分・ロウが多く含まれており石鹸でも落ちにくく、ベタつきが残ります。

また肌に直接触れる Apple Watch や iPhone やAir Pods などの Apple デバイスのレザーアクセサリーには 適しておりません。

 

新発売の「i – Leather Gloss」は、肌に直接触れる機会の多い Apple デバイスのレザーアクセサリーのメンテナンスのために、「溶剤なしクリーム」の開発に 1年以上の研究を重ね成功し、化粧品工場で製造した「艶出し兼用の乳化性保湿クリーム」です。

これにより、Apple ユーザーは肌荒れの心配をせずに、革への保湿と光沢感を同時に与えるだけでなく、 革の表面の顔料も傷めることもないため、自分だけの革に育てる経年変化を楽しむことができます。

また、クリームの効能が切れた後も「不用物」となって残り、革を痛める原因の一つとなる溶剤を、 別のクリーナーなどで落とす手間もありません。

さらに溶剤を含んでいないことで通常のレザークリームのように、化学薬品特有の刺激臭がないため、 蓋を開けただけで不快感に襲われる心配もなくなります。

地肌への影響を考慮して開発・製造した「i – Leather Gloss」は Apple デバイスはもちろん、 通常の革の時計バンドや革財布、レザーキーホルダーなどにも適した艶出し兼用の保湿クリームです。

i – Leather Gloss(アイレザーグロス)

オフィシャルURL:https://tyo2l.com/iLeatherGloss/

発売日:2024年3月29日(金)

価格:クリーム単体:2,200円(消費税込) 、クリーム + 専用クロス セット:2,750円(消費税込)

色:ニュートラル

発売元:合同会社アシカン 販売先:TokyoTool 及び各専門店

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  6. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  7. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  8. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

   

NEW CONTENTS

  1. 【発売日最速レビュー】Apple Watch SE 3は今年の“最適解”! 常時表示&高速充電で完成形に

  2. GoogleとAppleの新製品発表会に参加して感じた「AIの差」──Googleが先行、Appleはブランドとデザインで圧倒

  3. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは

  4. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  5. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  6. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  7. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  8. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  9. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  10. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方