検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. アウトドア用スマートウォッチ「Mibro GS Active」が登場!AMOLEDディスプレイと5つの衛星測位機能を搭載したアウトドア向けスマートウォッチが発売

アウトドア用スマートウォッチ「Mibro GS Active」が登場!AMOLEDディスプレイと5つの衛星測位機能を搭載したアウトドア向けスマートウォッチが発売

NEWS

2024.05.13

スマートウォッチ業界のリーディングブランドであり、XiaomiのエコチェーンにおけるメンバーであるZhenshi Information Technologyは、2024年4月26日(金)より同社のスマートウォッチブランド「Mibro(ミブロ)」において、アウトドア向けスマートウォッチ「Mibro GS Active(ミブロ ジーエス アクティブ)」を発売します。

※MibroブランドはXiaomiブランドとは別個独立のブランドであり、Xiaomiからライセンスや認証を受けているものではありません

Mibro GS Active

発売日:4/26(金)

希望小売価格:18,800円 (税込)

カラー:ブラック・グレー・ゴールド・ホワイト

    ブラック

グレー
ゴールド
ホワイト

公式サイトで詳細を見る

直射日光下でも高い視認性

1,000nitの輝度を誇るAMOLEDスクリーンでアウトドアの活動中でも高い視認性を保ちます。
日差しが強い日のアウトドアでも、スマートウォッチでいろいろな情報を確認することが可能です。

 

精度の高いGPS性能

5つの衛星測位機能(GPS・BDS・GLONASS・GALILEOGPS・QZSS)を搭載しているため、精度の高い位置補足が可能です。

これにより、あなたの運動ルートをより正確に記録します。

多くのスポーツに対応可能

150のスポーツモードを搭載しているため、多種多様なスポーツに対応可能です。

ランニングや水泳だけでなく、登山やトライアスロンにも対応しています。

 

各種センサーで動きを捕捉

加速度センサーやジャイロスコープを含む10軸センサーを搭載しており、運動の動作回数やスピードなどを正確に測定します。

睡眠や血中酸素レベルのモニタリング

スポーツに関する機能だけでなく、健康に関する機能も充実しています。心拍数や睡眠、血中酸素レベルといった健康指標をモニタリングすることで、あなたの日常的な活動をサポートします。

安心の長時間駆動バッテリー

日常的な使用であれば約20日間バッテリーが持続するため、ほとんど充電を気にする必要がありません。GPS機能を使い続けた場合でも約15時間使い続けることができます。

4色の多彩なカラーと2種類のバンドを使い分け

4色のカラーバリエーションで、あなたのどんなファッションにも対応可能です。
また、シリコンバンドだけでなく、フィット感に優れたウーベンナイロンバンドも同梱しているので、その日の気分や用途によって、より適したバンドを使用できます。

本商品はmibro公式サイトだけでなくAmazonや楽天などのECサイト、ヨドバシカメラやビックカメラなど一部の家電量販店で販売します。

 

【販売ページ】

公式サイトで詳細を見る

楽天で詳細を見る

yahooで詳細を見る

【公式サイト・SNS】

公式ページ:https://www.mibrofit.jp/

YouTube:https://www.youtube.com/@mibrofit

Instagram:https://www.instagram.com/mibro.japan/

X(旧Twitter):https://twitter.com/Mibro_japan

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61556417132525

お問い合わせ:mibro@heart-planet.co.jp

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  6. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  7. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示