検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. AmazfitがAmazonプライムデーに参加!T-Rex 3など人気製品が最大70%オフの大特価

AmazfitがAmazonプライムデーに参加!T-Rex 3など人気製品が最大70%オフの大特価

NEWS

公開日:

 

スマートウォッチブランド「Amazfit(アマズフィット)」が、2025年のAmazonプライムデーに参加!2025年7月11日(金)〜14日(月)までの4日間(+先行セールを含めると合計7日間)にわたり、人気モデルが最大70%オフの特別価格で販売されています。

注目は、VGP 2025アウトドア大賞を受賞した「Amazfit T-Rex 3」や、GPT-4oを搭載した革新的スマートウォッチ「Amazfit Balance」など。高機能な製品をお得に手に入れるチャンスです。

注目のセール対象製品

Amazfit T-Rex 3

通常価格:39,900円
セール価格:31,920円(20%OFF)
特長:アウトドア大賞&金賞を受賞した、アウトドア特化のタフネスモデル。6衛星対応GPS、オフラインマップ、最大27日間のバッテリー、10ATM防水に対応。

Amazonで詳細を見る

Amazfit Balance

通常価格:31,759円
セール価格:23,819円(25%OFF)
特長:GPT-4o搭載のAI音声アシスタント「Zepp Flow」で話しかけるだけの操作が可能。最大14日間のバッテリーと高精度の健康管理機能を搭載。

Amazonで詳細を見る

Amazfit Active

通常価格:19,929円(ラベンダー)
セール価格:13,900円(30%OFF)
通常価格:18,109円(ブラック・ピンク)
セール価格:13,582円(25%OFF)
特長:軽量・高機能・美しいディスプレイで人気のエントリープレミアムモデル。AI音声対応や「レディネススコア」など健康管理機能も充実。

Amazonで詳細を見る

Amazfit Bip 5

通常価格:11,648円
セール価格:9,980円(14%OFF)
特長:約1万円ながら大型ディスプレイとGPSを搭載。VGP2025 Summerで部門賞も受賞した高コスパモデル。

Amazonで詳細を見る

最大70%OFFのモデルも登場!

上記以外にも、「Amazfit Bip 3 Pro」など一部モデルは最大70%OFFに!ラインナップや最新の割引状況はAmazfit公式ストアをチェックしてみてください。

プライムデー開催概要

・先行セール期間:7月8日(火)〜7月10日(木)
・本セール期間:7月11日(金)〜7月14日(月)
・対象:Amazonプライム会員限定

お得に買うなら今がチャンス!

高性能かつデザイン性にも優れたAmazfit製品をお得に手に入れる絶好のチャンス。人気モデルは早期に完売する可能性もあるため、気になる方は早めにチェックを!

最新のAmazfit製品のレビュー記事も併せてご覧ください。

Amazfitの製品レビューはこちら

セール情報の関連記事はこちら

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  3. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  4. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  5. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  6. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  7. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  8. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  9. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

  10. マンションの集合玄関もスマホで開けられる!「SwitchBotボット」で遠隔解錠までラクになる使い方ガイド

   

NEW CONTENTS

  1. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが最大20%OFF!「ウェリー」アプリ10万人突破記念セール開催中

  2. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  3. スマートウォッチの「ニト(nits)」や「輝度」とは?明るさの基準をわかりやすく解説

  4. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  5. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  6. Appleの「妨げ低減集中モード」とは?通知をAIが理解して本当に必要な情報だけを知らせる新機能

  7. Apple Watch「旧作カラー」の魅力と選び方|スターライト/レッド/ピンク/ブルー/グリーンを徹底ガイド

  8. Apple Watchの「消音モード」「シアターモード」「おやすみモード」「集中モード」の違いを徹底解説【公式データ付き】

  9. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  10. Apple Watchが寝室で光ってウザいときの原因と対処法|「おやすみモード」と「睡眠モード」の正しい使い分け