検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 新型コロナ対策に! 手洗い意識向上に役立つスマートウォッチ、スマートフォンのアプリを紹介

新型コロナ対策に! 手洗い意識向上に役立つスマートウォッチ、スマートフォンのアプリを紹介

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

画像出典:Clean Cues by reno

世界で猛威をふるう新型コロナウィルス。誰にでもできる感染防止対策としては「手洗いの徹底」が挙げられています。そこで今回は、手洗い意識向上に役立つスマートウォッチのウォッチフェイスやアプリを紹介します。

60分毎に「手を洗いましょう」と通知

まずは冒頭に画像を掲載したFitbitのウォッチフェイス「Clean Cues」。このウォッチフェイスでは、60分の時間経過を示す目盛りを常時表示。60分が過ぎるごとに手洗いの通知をしてくれます。また「start washing hands」の部分をタップすると、20秒のカウントダウンを開始。時間をかけてしっかり手洗いをできます。日本人(の男性)は手を洗うときも、手を水に2~3秒サッとつけるだけ全然洗えてない……という人も多いので、時間を測ることは感染予防にも効果があるかもしれません! なお 「Clean Cues」のウォッチフェイスが対応するのはFitbitのIONIC、VERSA、VERSA 2、VERSA LITEになります。

Clean Cues by reno Fitbit App Gallery
https://gallery.fitbit.com/details/85bf1536-4343-4046-a52b-ac9385bf1536

Apple Watchにも似たアプリはあったが……


画像出典:Product Hunt

Apple Watchにも似たような機能を持った「hand washing timer for Apple Watch」というアプリがありましたが、残念ながら日本は未対応。日本版の登場が待ち望まれるところです!

Hand Washing Timer for Apple Watch – Do it right by timing yourself
https://www.producthunt.com/posts/hand-washing-timer-for-apple-watch

Apple Watchに通知を届けてくれるスマホアプリはあった!


上記動画はiPhoneに対応のアプリ「Wash Hands reminder tracker」。こちらも同じように手洗いの通知を届けてくれて、スマホの画面上で手洗いの時間の計測&手順表示もしてくれます。Apple Watchにも通知は届くので、iPhone&Apple Watchをお持ちの方は導入してみては?

‎Wash Hands reminder tracker on the App Store
https://apps.apple.com/us/app/wash-hands-reminder-tracker/id1503146481

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  2. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. “Alexa問題”から考える「teppay」の名称リスク。米国では学校のいじめ・職場の混乱も

  5. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  6. ChatGPTに西洋占星術の結果を分析させると「当たりすぎて怖い」? その“的中感”の正体を徹底解説

  7. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  10. AI文章はどこでバレるのか? 自然体の文章へと整えるプロンプトを公開

   

NEW CONTENTS

  1. ChatGPTに西洋占星術の結果を分析させると「当たりすぎて怖い」? その“的中感”の正体を徹底解説

  2. AI文章はどこでバレるのか? 自然体の文章へと整えるプロンプトを公開

  3. 【Amazonブラックフライデー2025】スマートウォッチが続々値下げ! 人気ブランドの最新セール情報まとめ(編集部調べ)

  4. CIOのApple Watch専用の2WAY充電器『SMARTCOBY DUAL』が37%オフ!Amazonブラックフライデー

  5. 圧巻の高級感! PITAKAのApple Watchバンド等セール品まとめ【Amazonブラックフライデー】

  6. RAPTICのApple Watchケースがブラックフライデーで割引に! 抜群の高級感で評判の人気モデル

  7. もう布スリッパには戻れない。ニオイ・ヘタリ・疲れゼロだったAlvistoを2カ月履いて確信した

  8. 【ブラックフライデー2025】HUAWEI公式サイトでスマートウォッチが最大54%OFF!最新モデルから血圧計ウォッチまで大幅値下げ

  9. 【2025年最新版】Apple Watch SE 3・Series 11・Ultra 3の違いを徹底比較|実機レビューでわかった“本当の選び方”

  10. 【レビュー】Apple Watch Ultra 3は“日常こそ最強”。数週間使って分かった安心感と快適さを徹底解説