検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. やっぱり「AppleWatch」が最強? 2020年第1四半期で世界一売れたスマートウォッチとは

やっぱり「AppleWatch」が最強? 2020年第1四半期で世界一売れたスマートウォッチとは

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

新コロナウイルスの逆風が吹く中、スマートウォッチ市場は拡大!

アメリカのリサーチ会社Strategy Analyticsによると、2020年第1四半期のスマートウォッチ市場は、新コロナウイルスの影響にも関わらず、1370万台の出荷台数を記録し、前年同期より20.2%増えたようです。スマートウォッチやタブレットの出荷台数が減った一方、スマートウォッチのみ20%もの成長を遂げた理由として同社は「新コロナウイルス感染が拡がる中、スマートウォッチで自分の健康状態をモニタリングするため」と分析しています。今後の予想ですが、第2四半期はロックダウンなどの影響からか、出荷台数は大幅減となるものの、今年下半期から復調し、健康へ対する意識の高まりから長期的にスマートウォッチ市場は成長するとしています。

「AppleWatch」一強が続くも「GARMIN」が急成長

気になるメーカーシェアですが、「Apple」の圧勝と言っていいでしょう。760万台を出荷し、市場シェアは55.5%に達しています。ちなみに前年同時期は620万台の出荷となっており、前年比22.6%増となっています。
続いて2位に食い込んだのは「サムスン」で、出荷台数は190万台と前年比で11.8%増加したものの、シェア自体は13.9%と前年より1%減少しています。
注目すべきは3位に入った「GARMIN」です。出荷台数は110万台で、前年比は実に37.5%増と、「サムスン」はもちろん「Apple」をも大幅に上回り、市場シェアも8.0%と前年1%増となっています。同社によると、「AMOLEDディスプレーを搭載した新モデルVenuが北米で人気」とのこと。
王者「Apple」に対し、日本でも人気が急上昇している「GARMIN」がどのように挑むのか注目です。

スマートウォッチ出荷台数
出典:Strategy Analytics

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  6. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  7. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  8. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. 【2025年秋版】Xiaomi Pad 7 vs Galaxy Tab A9+徹底比較!今も“買い”の高コスパタブレットはどっち?

   

NEW CONTENTS

  1. タグ・ホイヤー×ニューバランスのスマートウォッチ!「TAG Heuer Connected Calibre E5 40MM x New Balance Edition」登場

  2. タグ・ホイヤーが第5世代「TAG Heuer Connected Calibre E5」を発表。スイスのクラフツマンシップとデジタルが融合した新時代のスマートウォッチ

  3. タグ・ホイヤーがWear OSから独自開発へ!「TAG Heuer OS」を正式発表――第5世代「Connected Calibre E5」に搭載された新時代のOSとは

  4. 【新製品】SUUNTOが「Suunto Vertical 2」を発表! AMOLED搭載・65時間GPS稼働の次世代アドベンチャーウォッチ

  5. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  6. Amazonセール期間が終わっても実は安い!? クーポン併用で“実質セール価格”の商品が実は多い理由

  7. Apple Watchのマップ機能はホントに便利? 単体利用よりは補助的に使うのがオススメ

  8. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  9. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  10. Apple WatchやiPhoneでよく聞く「無印モデル」とは? “ちょうどいい”の理由を解説