検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 日本発売決定のXiaomi Mi Smart Band 5! 詳細は本日(8月31日)14時~のライブストリームで発表

日本発売決定のXiaomi Mi Smart Band 5! 詳細は本日(8月31日)14時~のライブストリームで発表

NEWS

2020.08.31

※追記:ライブストリーム公開後、内容のレポートを下記の記事にまとめました

Xiaomi Miスマートバンド5の新製品発表を徹底レポート! 定価は4490円

3000円台で手に入る格安・高性能なスマートウォッチとして、日本でも大人気となったXiaomi(シャオミ)のMi Smart Band 4。中国発のメーカー・Xiaomiは、世界のウェアラブル市場でAppleに次ぐ第2位。スマートフォン市場でも世界シェア4位の巨大なメーカー。玉石混交の格安スマートウォッチのなかで、間違いなく優れた製品を発表している存在です。

そのスマートウォッチの最新作のXiaomi Mi Band 5はすでにグローバル版が発売されており、Amazon等でも入手可能。日本版の発売が心待ちにされていましたが、Xiaomiの公式Twitterアカウントが日本版(Xiaomi Mi Smart Band 5)の発売を正式にアナウンス。その詳細が発表されるライブストリームが本日(8月31日14時~)開催予定です。ライブストリームは以下にて閲覧可能です!

Xiaomi10周年記念スペシャルイベント / Twitter
https://twitter.com/i/broadcasts/1ypJdwlARNnGW

Xiaomi10周年記念スペシャルイベント – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_x_XXojgrO4&feature=youtu.be

ほかの新製品の予告も続々と発表中

Xiaomi Mi Smart Band 5のほか、今回のライブストリームでは高性能な完全ワイヤレスイヤホン「Mi True Wireless Earphones 2 Basic」の発表も決定。もう一つ、商品名を明かさずに発表が予測されている製品があり、縦長の四角のシルエットから、空気清浄機の「Mi Air Purifier」なのでは……と噂されています。詳細の発表が楽しみですね!!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  4. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  5. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  6. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  7. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  8. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  9. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  10. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 【スペック徹底解説】スマートリカバリーリング&スマートバスマットの機能・仕様を徹底調査

  2. 29,800円で高精度ヘルスケア!スマートリカバリーリングの実力を本音で使用レビュー

  3. 体重も睡眠も自動で見える化!スマートリカバリーリング&スマートバスマット体験レビュー

  4. 「腕毛を剃って録れよ」と言われて考えたこと。腕時計のレビュアーは体毛を剃るべきなのか?

  5. Galaxy Watch徹底ガイド!シリーズ別に主要モデルと価格・特徴を解説【2025年最新版】

  6. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  7. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  8. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  9. Galaxy Watch8 / Watch8 ClassicとGalaxy Watch Ultra(2025)が国内発表!AI搭載で健康管理を革新

  10. モバイルバッテリーが発火する原因は?安全に使うための注意点とは