検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 全米で1.3億円売上のワイヤレス充電器が日本上陸! Apple製品すべてを1台で充電可能な『UNRAVEL AW+』が販売スタート

全米で1.3億円売上のワイヤレス充電器が日本上陸! Apple製品すべてを1台で充電可能な『UNRAVEL AW+』が販売スタート

NEWS

2020.09.11

便利なモバイル製品、ワイヤレスデバイスが大活躍する昨今。iPhone、AirPods、Apple Watchといった製品を複数持っていても、「別々の充電器を使うのが面倒」「充電しているあいだは他の作業が何もできない」、「持ち運びができない」など、充電に関する煩わしさを感じているユーザーも多くいるのではないでしょうか。その問題に着目し、「充電を簡単にしながら、快適に過ごす。むしろ、充電時間をも楽しんで欲しい!」との願いから生まれたのが『UNRAVEL』というワイヤレス充電器です。

同製品はアメリカ・NYのスマホオタク二人が開発した製品で、同国のクラウドファンディングで先行販売。1.3億円売り上げた待望の大人気商品です。今回、その大人気商品が日本に上陸! 『UNRAVEL AW+』という名称で、日本最大級のクラウドファンディング「Makuake」での先行販売を開始しました。

広げると同時に3台がワイヤレス充電が可能


『UNRAVEL AW+』は、iPhoneとAirPodsに対応する10Wのパッド2つと、Apple Watchに対応した7.5Wのパッドを装備。1つで3台のデバイスのワイヤレス充電が可能です。付属のACアダプターは60W入力で、ハイパワーかつハイスピードの充電が可能です。

大容量バッテリーで併用でコンセント周りもスッキリ


20,800mAhのポータブルバッテリー『Power Bank』を併用することで、どこでも充電ができ、コンセントに悩まされることもありません。「コンセント周りがそれぞれの充電ケーブルだらけに…」といった問題が解消され、この製品1つで完結することができます。

特殊技術のヒンジであなた好みにカスタマイズ


本製品には特殊なヒンジを採用しており、さまざまな形状にカスタマイズが可能。三角形にすれば充電スタンドとして使用でき、動画を楽しみながら充電したり、在宅ワークでのテレビ会議をしながら充電することもできます。またコンパクトに折り畳むことも可能。別売のケースを使用することで、より持ち運びも容易になります。


優れた充電機能にとどまらず、その先のあなたの生活を豊かにする機能が詰まっている『UNRAVEL AW+』。ぜひ新しい充電のライフスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

『UNRAVEL AW+』の日本先行販売がスタート

開始:2020年9月4日 (金) 18:00~
販売:Makuakeにて
※限定販売のため、数に限りがあります。

詳しくはこちら
https://www.makuake.com/project/ampere/

商品一覧

UNRAVEL AW+

iPhoneやAirPods(Proも可)対応の10Wを2つとApple Watch対応の7.5Wのワイヤレス充電パッドを搭載しています。

標準:Qi対応
出力:10W×2 7.5W(Apple Watch用)×1
入力:USB-C PD 60W
サイズ:88mm×88mm×7mm(折り畳み時)
264mm×88mm×7mm(フラット時)
重量:220g

60W ACアダプター

UNRAVEL AW+の性能を最大限に引き出すために開発されたACアダプター。

出力:AC100-240V 50-60Hz 1.3A
入力:60W USB-C Port DC5V=3A
認証:FCC、CE、UL、PSE
サイズ:65mm x 65mm x 28mm
重量:150g

Power Bank

20,800mAhと大容量のポータブルバッテリーでUNRAVEL AW+と併用することで、コンセントなしでどこでもワイヤレス充電が可能。また*USB-C対応のMacBookはPower Bankから充電が可能。

容量:20,800mAh(2,600×8 リチウムイオン電池)
出力:USB-C PD 45W POGO-PIN 45W USB-A 5V2.4A
入力:USB-C PD 60W  POGO-PIN 60W
サイズ:75mm×75mm×100mm
重量:525g

ポータブルケース


UNRAVEL AW+とACアダプターをコンパクトに収納できる専用のケース。

サイズ:130mm×120mm×65mm

同製品を手掛けるのは「AMPERE」


Ampere(アンペア)はアメリカのニューヨークに会社を構え、既製の製品を作成せず、最新テクノロジーを駆使し、製品の設計・販売を行なっている会社です。2020年には、CES(Consumer Electronic Show)でベスト・モバイル・アクセサリー賞、ベスト・ワイヤレス・チャージャー賞、ベスト・オーバーオール・ワイヤレス・パワーバンク賞を受賞し、今世界が注目している会社です。

公式ホームページ
https://www.ampere-japan.com/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  3. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  6. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  7. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  10. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

   

NEW CONTENTS

  1. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  2. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  5. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  6. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  7. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  8. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは