検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. FOSSILのスマートウォッチ第5世代が大幅進化して登場!

FOSSILのスマートウォッチ第5世代が大幅進化して登場!

NEWS

2019.08.26

スピーカー搭載、ストレージ倍増の買い替え必須なビッグアップデート!

 『FOSSIL』のスマートウォッチが第5世代にアップデートを果たした。要望の多かったスピーカーを搭載、さらにストレージを従来機の4GBから8GBに倍増し(RAM1GB含む)、パフォーマンスの向上やアプリをよりインストールできるなど、ユーザーがダイレクトに進化を感じられる部分に改良が加えられている。
 4種類のバッテリーモードを搭載したのも大きなトピック。これは、フル機能を使用できるがその分バッテリーを消費するモードや、時間表示のみ行うが長く使用できるモードなど、使用状況によってユーザーが異なる4つのモードを選択できるようにして、バッテリーライフを向上させるもの。
 前述のように、スピーカーを搭載したことで、グーグルアシスタントに話しかけると音声で応答するようになった。電話の着信を腕時計で受け、そのまま通話することも可能。またウォッチ上で音楽も聞くことができるのもうれしいポイント。これはApple Watchにはできない機能だ。
 ジェネレーション4同様、急速充電や”泳げる防水”、GPS内蔵などの特徴は当然ながら継承され、より使い勝手の良いモデルとなっている。

●主な特徴
・ステンレススティールのケース、ベゼル、プッシュボタン
・直径44mmのケース
・1.28”デジタルディスプレイ、AMOLED (328 pixels per inch)
・防水機能(3ATM)
・24時間以上継続するバッテリーライフ(使用方法により変わります)、4パターンのバッテリー延長モード
・ワンタッチで付け替え可能なストラップ(ベルト)やブレスレット
・Qualcomm® Snapdragon WearTM 3100 プラットフォーム
・センサー:心拍レート、NFC、GPS、高度計、加速度計、ジャイロスコープ、アンビエントライト、マイク
・OS: Wear OS by Google、iOS 10 以上と AndroidTM4.4(Android Go エディションを除く)以上と互換性があります。
・ Bluetooth®テクノロジーによりスマートフォンと接続が必要です。
・ワイヤレス同期、マグネット充電

製品情報はこちら

(左)JULIANNA HR FTW6036 (右)CARLYLE HR FTW4025 各42,000円(税抜)  8月6日より、上記2モデルを直営店とオンラインストアにて先行発売中。
左より CARLYLE HR (メンズ) FTW4025, FTW4024, FTW4026 各42,000円(税抜)
左より JULIANNA HR(レディス) FTW6054, FTW6036, FTW6035 各42,000円(税抜)
※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示