検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 運動不足解消は運動量を知ることから!それなら2000円台で買えるスマートウォッチでいいかも サン・フレイムが新製品

運動不足解消は運動量を知ることから!それなら2000円台で買えるスマートウォッチでいいかも サン・フレイムが新製品

NEWS

公開日: 最終更新日:

 
サンフレーム

運動不足の実態がスマートウォッチで明らかになる

ステイホームでお家時間が多くなると、どうしても気になるのが運動不足。でも、運動不足だと頭でわかっていても、その程度がわかっていないとなかなか実感が湧かないものです。

世界的なコロナ禍で、いまワールドワイドで需要が重上昇しているスマートウォッチ。この人気のもっとも大きな原因として、運動不足をはじめとした健康への不安があることは間違いないでしょう。スマートウォッチを使えば、ユーザーの活動を腕元で24時間モニタリングし、どれだけ運動したのか、逆にどれほど運動不足なのか一目瞭然になるからです。

スマートウォッチが健康意識向上や運動不足解消に役立つとは言え、最近のスマートウォッチはかなり多機能化しており、それに比例してお値段もなかなかのもの。それに結局欲しい機能は運動量の把握や、基本的な通知機能だけという人も多いはず。『サン・フレイム』から新発売されたスマートウォッチは、そんなニーズに応えたモデルなんです。
運動不足解消にスマートウォッチは非常に効果的。

信頼の国内時計メーカーが発売したお手軽スマートウォッチ

『サン・フレイム』と言えば、本格ダイバーズウォッチやドレスウォッチを製造していることでも知られる国内メーカー。そんな『サン・フレイム』から新登場したのが、2000円台〜から買えるシンプルなスマートウォッチ3モデル。

3モデルとも、「歩数」「消費カロリー」「移動距離」の測定が可能で、どれだけ運動したのか運動量を”見える化”してくれます。一日中、家で仕事していると1000歩も歩いていないなんてことはザラ。もちろん職場までの距離によりますが、普通に通勤していると、多くの人は1日5000歩近くは歩いているので、スマートウォッチによって、運動不足が数値で把握でき、運動へのモチベーションアップに繋がるわけです。

スマートウォッチの良いところは、運動量を計測するだけではなく、記録してくれるところ。もちろん『サン・フレイム』のスマートウォッチも専用アプリとペアリングすることで、日々の活動を自動的に記録し、いつでもスマホで振り返ることが可能です。またスマートウォッチの基本機能と言える、「電話着信」「SNSなどの着信」「スマホを探す」「リモートシャッター」等の「通知」や「リモート機能」もしっかり搭載しています。

もちろん、数万円もする多機能スマートウォッチに比べれば非常にシンプルですが、「日々の運動量を把握する」「スマホの通知を受けたい」といった目的なら、2000円台で買えるこのスマートウォッチは強力な選択肢になるでしょう。

BSM01シリーズ

カラーは4色をラインナップ。

バンドタイプの「BSM01」シリーズはかさばらず、スタイリッシュな印象です。

充電は本体のUSB端子から。1日1回充電しなければいけないスマートウォッチもあるなか、2時間の充電で最大4日のバッテリーライフを誇ります。

●製品概要
・型番:BSM01
・価格:2178円(税込)
・サイズ:縦43×横19.5×厚さ11.5mm
・重さ:約25g
・通信規格:Bluetooth 4.0
・バッテリーライフ:2〜4日
楽天で詳細を見る

BSM02シリーズ

サンフレームラウンドタイプの「BSM02シリーズ」はシックなものからポップな差し色入りまで4カラーバリエーション。

選べる文字盤は3種類。その日の気分によって自由に変えることができます。

●製品概要
・型番:BSM02
・価格:2178円(税込)
・サイズ:ケース径44×厚さ13mm
・重さ:約32g
・通信規格:Bluetooth 4.0
・バッテリーライフ:3〜5日
楽天で詳細を見る

BSM03シリーズ

視認線も抜群の角型ケースの「BSM03シリーズ」。カラーバリエーションは4色。

充電は本体に付属のUSBケーブルを差し込む形式。最大1週間のバッテリーライフもうれしい限り。

スクエアのフォルムはとってもスタイリッシュ。

●製品概要
・型番:BSM03
・価格:3278円(税込)
・サイズ:縦44×横36×厚さ11mm
・重さ:約36g
・通信規格:Bluetooth 4.0
・バッテリーライフ:5〜7日
楽天で詳細を見る

あわせて読みたい

1万円以下も多数! 格安なのに高性能なバンド型スマートウォッチ10選

ドンキの1980円スマートウォッチ『Duck』試用レビュー! 超格安機の実力やいかに!?

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  2. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  3. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  4. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  7. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  10. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

   

NEW CONTENTS

  1. SpigenのAmazonブラックフライデー2025でApple Watchアクセサリーが大量セールに!最大50%OFFのチャンス

  2. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが“過去最安値”に!Amazonでも20%OFFを実施

  3. 【最大30%オフ】CMF Watch Pro 2がブラックフライデー価格に!今年最強クラスの“格安スマートウォッチ”を入手するチャンス

  4. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  5. 『ゼロからはじめる Apple Watch Series 11 スマートガイド』が発売。初心者が最初に読むべき決定版入門書

  6. AndroidとiPhoneがついに直接ファイル共有可能に。Quick ShareがAirDropと連携、まずはPixel 10シリーズから提供開始

  7. AIボイスレコーダー「Notta Memo」がAmazonブラックフライデーで過去最安級。20%OFFクーポン併用で15,040円

  8. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  9. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画

  10. 3DプリントでApple Watchが進化した理由──再生チタニウム100%の新ケース製造とは