検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 耐衝撃性◎で、なおかつ美しい。究極のシンプルiPhoneケース「THE IMPACT PRO」が新発売

耐衝撃性◎で、なおかつ美しい。究極のシンプルiPhoneケース「THE IMPACT PRO」が新発売

NEWS

2022.01.19

重さ約6gのiPhoneケース「THE FROST AIR(フロストエア)」など、ミニマルで美しいiPhoneケースで人気を集めるスマホケースブランド「CASEFINITE」。

同ブランドが新作のiPhoneケース「THE IMPACT PRO」を発表しました。

本記事では同製品の特徴を紹介します!

紹介する製品はこちら!

THE IMPACT PRO

¥4,799

iPhone 13、iPhone12シリーズの各サイズに展開あり。

公式サイトで詳細を見る

THE IMPACT PROの特徴

抜群のサイズ感と持ち心地の両立

THE IMPACT PROは「IMPACT」という言葉が入っていることからも分かるように、耐衝撃性の高さが一つの特徴。

そこに、CASEFINITEならではのシンプルで美しいデザインが融合しているのが、このケースの特徴と言えます。

またCASEFINITEのケースで定評のあるグリップ感の良さ、サイズ感の絶妙さもやはり魅力といえるでしょう。

より統一感のあるシンプルデザインに

本ケースでは落下時の衝撃を緩和するために、側面に強靭性の高い素材を採用。

ボタンについても従来より押しやすく再設計されています。

黒の側面とスモーキーな背面の落ち着いたデザインを取り入れ、より統一感のあるシンプルデザインに仕上がっています。

すぐれた艶消し技術が実現した、美しくマットな質感

同ブランド自慢の艶消し技術によるマット調の質感が美しく、指紋等の汚れも最小限に抑えられます。

ずっと触りたくなるサラッとした質感で、一度体験したらやみつきになるはず!

また、ロゴ等の余計な要素を徹底的に取りのぞいた、究極の「ミニマリズム」といえるデザインが非常に美しいです。

Magsafe®にも対応!

背面にマグネットを搭載させることで、Magsafe®にも対応。 ※1

ワイヤレス充電器など、MagSafe®対応のアクセサリーを使うことができます。

※1 MagSafeアクセサリーの特性上、使用後ケースに跡が残る可能性あり。
※2 iPhone 7/8/SE 2020対応「THE IMPACT PRO」はMagSafe未対応

同ブランドのほかのケースも比較候補に!

なお「CASEFINITE」は、ほかにもミニマルで美しいiPhoneケースを複数発売しています。

当サイトでもレビュー記事を掲載していますので、ぜひ合わせてご一読を&比較候補にどうぞ!

あわせて読みたい

シンプル・薄型iPhoneケースの完成形「THE INFINITE AIR」 使用レビュー。Magsafe対応で軽さ、薄さ、硬さの全てが絶妙!

重さ6gの極薄iPhoneケース「THE FROST AIR」使用レビュー

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  3. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  4. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  7. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  8. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  9. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  10. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  2. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  6. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  7. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. Apple Watchの買い替え時は3~5年? バッテリー劣化やOSサポート終了との関係を解説

  10. 【スマートリング法廷闘争】Ouraが米国ITCで特許訴訟に勝訴、一方Ultrahumanはインドで反撃訴訟を提起