検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. iPhoneの電池残量をApple Watchで確認できる「BatteryPhone」が便利!

iPhoneの電池残量をApple Watchで確認できる「BatteryPhone」が便利!

NEWS

2022.06.19

天気やカレンダーの予定など、さまざまな項目を表示可能で、それを腕元で確認可能なのが非常に便利なApple Watchの文字盤(ウォッチフェイス)。

そこにはApple Watchのバッテリー残量を表示することも可能ですが、「一緒にiPhoneのバッテリー残量も分かればいいのに」と感じる人もいるでしょう。

それが実現できるアプリが、「BatteryPhone」というアプリです。

「BatteryPhone」とは

「BatteryPhone」は、使用中のApple WatchでiPhoneとApple Watchのバッテリー状態を確認できるアプリ。

各種コンプリケーションに対応しているので、時計の文字盤にバッテリー残量を常時表示することができます。

使い方は非常に簡単。iPhoneからアプリをダウンロード後、Apple Watchからこのアプリを開くと、コンプリケーションでの使用が可能になるため、そこからコンプリケーションに設定するだけです。

こちらのコンプリケーションでは、iPhoneのバッテリー残量が左下のコンプリケーションに表示されるように設定してみました。

このコンプリケーションでは中央にiPhoneのアイコンが表示されていますが、これをApple Watchのバッテリーの数字にすることも可能です。

こちらのような形ですね。

なお別の文字盤だと、表示できる数字やアイコンの形が変化します。

こちらは左上に表示したバージョンです。

なお、どのコンプリケーションで、どんな数字やアイコンを表示するかは、iPhoneのアプリ上から細く設定が可能です。

ここで自分好みの表示が出るように設定しておくといいでしょう。

なおバッテリーの残量が指定の数値以下になったときや、フル充電になったときに通知を受け取れる機能もあります。

バッテリー残量が気になる人には、非常に便利なアプリですよね。

この機会にぜひインストールをしておきましょう!

「BatteryPhone」をApp Storeで

●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、編集部員は常にスマートウォッチを片腕or両腕に着用。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」にも出演。

あわせて読みたい

Apple Watchの充電タイミングの正解は「入浴中~就寝前」だ! 

iPod風やiMac風のレトロなApple Watchの充電スタンドまとめ 

Apple Watchのバッテリーの劣化具合の確認法&予防法を解説!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Galaxy Watch Ultra 2025年モデルを徹底レビュー|性能・機能・おすすめポイント総まとめ

  2. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  3. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  6. スマートウォッチに“画面なし”モデルが流行の兆し? 静かに進化する次世代ウェアラブル

  7. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  8. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  9. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  10. 【2025年最新】1万円以下で買えるスマートウォッチ6選【コスパ最強!Xiaomi・HUAWEIなど】

   

NEW CONTENTS

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

  3. Pixel Watch 4の全貌をGoogle幹部が解説!日本での講演内容をレポート

  4. 『通販の虎』で大反響!スマートバスマット&スマートリカバリーリングが登場から5日で売上3,000万円突破

  5. GARRACK×『ONE PIECE』コラボスマートウォッチが登場!ルフィ・ゾロ・サンジモデルを8月27日発売

  6. 2025年上半期の世界スマートグラス市場が前年比110%成長、Metaが73%のシェアを獲得

  7. 【実機レビュー】Galaxy Watchで進化した音声アシスタント「Gemini」を使ってみた!Googleアシスタントからの進化と課題

  8. Galaxy Watch Ultra 2025年モデルを徹底レビュー|性能・機能・おすすめポイント総まとめ

  9. 【新研究】杏林大学がApple Watchで心房細動の治療効果を可視化へ

  10. HUAWEIスマートウォッチを下取りして、最新FIT 4シリーズを30%オフで手に入れるチャンス!【9月30日まで】