検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

NEWS

公開日:

 

2000点以上の家電・ガジェットを使い倒して導き出した“勝間流テクノロジー活用術”

経済評論家・勝間和代さんの最新刊『仕事と人生を変える 勝間家電』(ダイヤモンド社刊)が、2025年10月8日に発売されました。
家電・ガジェット・アプリなど2000点以上を自腹で試してきた勝間さんが、その中から「本当に時短・効率化に役立つもの」を厳選して紹介しています。

著者自身が子育てとキャリアを両立してきた経験をもとに、「テクノロジーに任せることで、1日2時間の“自分時間”を取り戻す」ための実践的なノウハウが詰まった一冊です。

スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

こちらは最新のGoogle Pixel Watch 4。勝間さんは現在3を使用中

発売元のダイヤモンド社のウェブで本書の一部が公開された記事を読んだところ、本書の中では、家電やガジェットの中でも「スマートウォッチ」が最重要ツールとして紹介されていました。

勝間さんは次のように述べています。

「生産性を上げるには、スマートウォッチはスマホ以上に重要で、これが“買ってよかった家電ナンバーワン”です。 一般的には『スマートウォッチを使っている人』と『使っていない人』に大きく分かれると思いますが、ぜひ、スマートウォッチを活用する側になってほしいと思います。」

勝間さんはこれまでにApple WatchやHUAWEIのスマートウォッチを愛用し、現在はPixel Watchを使用中とのこと。
ブランドを問わず、ガジェットの本質的な“生産性への貢献”という視点からツールを選んでいる姿勢が、本書全体に貫かれています。

「忙しい人ほど、家電を味方に」——勝間流ライフハックの集大成

本書では、家電を単なる便利グッズではなく「時間を生み出すための投資」として捉え、選び方と使い方の両方を体系的に解説。
炊飯器、ホットクック、ロボット掃除機など定番家電に加え、VRヘッドセットや健康アプリ、スマートウォッチといった次世代デバイスもカバーしています。

特に「時間のムダを削ぎ落とす」ための仕組み化思考や、テクノロジーとの付き合い方は、忙しいビジネスパーソンや子育て世代にも響く内容となっています。

勝間和代さん

書籍情報

『仕事と人生を変える 勝間家電』
著者:勝間和代
出版社:ダイヤモンド社
発売日:2025年10月8日
定価:1,870円(税込)
ページ数:264ページ(四六判)

Amazonで詳細を見る

著者プロフィール

勝間和代(かつま・かずよ)
経済評論家。早稲田大学ファイナンスMBA。マッキンゼー、JPモルガンを経て独立。3女の母。
経済・教育・キャリア形成に関する発信に加え、「合理的な暮らし方」や「家電活用による生産性向上」を提唱。
YouTubeチャンネルやSNSでも積極的に情報発信を続けている。

関連リンク

・スマートウォッチの選び方はこちら:
スマートウォッチの選び方
・Apple Watchの便利機能まとめ:
Apple Watch関連記事一覧
・生産性を高めるスマートデバイス特集:
スマートデバイスカテゴリはこちら

 

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. 【セール終了】ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  6. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  7. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  8. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. 【比較】Redmi Pad SE 8.7 vs iPad mini(第6世代)|価格は約7倍!コスパ&性能を徹底検証

   

NEW CONTENTS

  1. ガジェットオタク的レビューの限界――些細な進化やスペックばかり言及しがちで製品の本質が分からない

  2. COROS、頂を目指す究極のマウンテンスポーツウォッチ「APEX 4」を発表!

  3. タブレットケースで人気のMOFTが、ついにApple Watchバンドを発売。シンプルで美しい“色遊び”の一本

  4. “朝3時45分起床”の超ストイック投資家・田中渓さん、スマートウォッチを10年以上愛用中と発言

  5. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  6. 【完全まとめ】東大発issinの「スマートバスマット」と「スマートリング」を徹底解説|ダイエット・健康管理を自動化する次世代デバイス

  7. スマートバスマットがダイエットを助けてくれる理由10選|“乗るだけ3秒”で続く・痩せるを習慣化

  8. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

  9. TAG Heuer OS登場でWear OS勢力がさらに縮小――CASIO、Suunto、FOSSILグループに続く“脱Google”の流れ

  10. タグ・ホイヤー×ニューバランスのスマートウォッチ!「TAG Heuer Connected Calibre E5 40MM x New Balance Edition」登場