検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. CASETiFY×ポケモンのiPhoneケース、Apple Watchバンド、AirPodsケース等が新登場

CASETiFY×ポケモンのiPhoneケース、Apple Watchバンド、AirPodsケース等が新登場

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

登場すると即完することも多い、ポケモン(『ポケットモンスター』)コラボ製品。iPhoneやApple Watch等のテックアクセサリーでは、L.A発グローバルライフスタイルブランド・CASETiFY(ケースティファイ)とのコラボが過去にも人気を呼んでいましたが、その新作が発表になりました!

『ポケットモンスター赤・緑』時代の90年代がテーマ


今回のCASETiFY & Pokémon コラボレーションは、ゲームボーイ専用ソフト『ポケットモンスター赤・緑』が発売された90年代をテーマにしたデザインが特徴。高品質のテックアクセサリーに、ポケモンの中からピカチュウ、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメなどをデザインに取り入れており、カラフルな見た目に仕上がっています!

フシギダネのiPhoneケース

ピカチュウのiPhoneケース

こちらは定番のポケモンが勢揃い!

首掛けタイプのiPhoneケースもApple Watchバンドもあります!

Apple Watchバンド、iPadケース、MacBookケースなど対応デバイスも多彩


Apple Watchバンド

今回のコレクションは幅広いデバイスに対応。iPhoneケース、AirPodsリングケース、Apple Watchバンド、 iPadケース、MacBookケース、 ワイヤレスチャージャー、2-in-1グリップスタンド、スマホ用UVサニタイザーなどを取り揃えています。テックアクセサリーはオンラインでパーソナライズやデザインでき、価格は2,700円からの展開となります。

多様なデバイスに対応する製品はコチラ!

先行販売でいち早く購入も可能


コラボ製品は順次発表され、第1弾は2020年の8月12日、日本時間17時に販売を開始。CASETiFY公式サイトhttps://www.casetify.com/ja_JP/pokemonより購入できます。また、7月27日にオープンのウェイトリストに登録をすると、先行販売でいち早く購入できます。他にも、CASETiFY公式ソーシャルメディア ( Instagram : @CASETiFY_JP、 Twitter : @CASETiFY_JP、Facebook : @CASETiFYJP )でも各種情報を確認できます。

CASETiFY & Pokémonコレクション(第1弾)

商品内容:iPhone ケース、Macbookケース、iPad ケース、AirPodsケース、AirPods Proケース、AppleWatchバンド、ワイヤレスチャージングパッド、2-in-1 グリップスタンド、スマホ用UVサニタイザー

販売価格:2,700円〜13,200円までの展開(非課税)

コレクションページはこちら: https://www.casetify.com/ja_JP/pokemon

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  5. TAG Heuer OS登場でWear OS勢力がさらに縮小――CASIO、Suunto、FOSSILグループに続く“脱Google”の流れ

  6. COROS、頂を目指す究極のマウンテンスポーツウォッチ「APEX 4」を発表!

  7. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  8. “朝3時45分起床”の超ストイック投資家・田中渓さん、スマートウォッチを10年以上愛用中と発言

  9. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  10. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ初心者の購入場所として「家電量販店」がオススメな理由

  2. 【初心者向け】はじめてのSwitchBot導入ステップ3段階|どこから始める?何が便利になる?

  3. SwitchBotで叶う“完全スマートホーム化”|編集部の実機レビュー7本で総まとめ【2025年版】

  4. マンションの集合玄関もスマホで開けられる!「SwitchBotボット」で遠隔解錠までラクになる使い方ガイド

  5. VISAのタッチ決済スマートリング「EVERING」に新シリーズ「Designs」登場。6つの個性で“指一本のキャッシュレス”をもっと自由に

  6. マラソンランナーの3人に2人がスマートウォッチを使用! Mibroが大会参加者に実施した調査で判明

  7. 【子連れ旅行の神アイテム】ベビーカーにも挟めるサンワダイレクトのスマホホルダーが最高だった

  8. 軽さ重視ならこれ一択。Apple「Smart Keyboard Folio」は今でも現役で使える!

  9. 出張や旅行の定番アイテム! サンワサプライのロングセラー収納ポーチ「200-BAGIN006シリーズ」

  10. デザインも性能も最高。Native Unionの3-in-1充電スタンドがQi2&MagSafe対応で便利で美しい