検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 腕時計のセレクトショップ「TiCTAC」でSUUNTOのスマートウォッチの取り扱いをスタート!

腕時計のセレクトショップ「TiCTAC」でSUUNTOのスマートウォッチの取り扱いをスタート!

NEWS

2020.08.04

全国のショッピングモールやファッションビルで展開する腕時計のセレクトショップ「TiCTAC」。国内外の最旬ブランドから本格的な機械式時計まで、デザイン・機能性に優れた腕時計をセレクトする同店で、フィンランドを代表する精密機器メーカー『SUUNTO(スント)』のスマートウォッチの取り扱いが8月3日(月)よりスタートしました! 本記事では、取り扱いを開始するSUUNTO7、SUUNTO3の魅力についてご紹介します。興味を持った方はぜひ店頭でお試しを。

SUUNTO7

忙しい毎日の中、スポーツを楽しむのは難しいものです。毎日の雑多なタスクをこなしてくれ、いつでも一緒にスポーツを楽しむことができる、頼りになるスポーツウォッチを誰もが求めています。その両方を叶えてくれるSUUNTO 7なら、限られた時間を有効に使うことができます。

SUUNTOの多彩なスポーツ機能と無料オフラインアウトドアマップ、Google™の最新技術をスマートウォッチでも体験できるウェアラブルオペレーティングシステム、「Wear OS by Google™」の便利なスマートウォッチ機能を統合させた、SUUNTO初のウォッチです。

SUUNTO7 製品概要

・価格       : ¥64,900(税抜)
・重量       : 70g
・本体の厚さ    : 15.3mm
・ディスプレイ   : 直径50.0mm
・レンズ素材    : ゴリラガラス
・解像度      : 454×454ピクセル
・駆動時間     : 時計モード最大40日間 GPSモード最大12時間、
スマートウォッチとしての仕様 最大2日間
・防水       : 50m
・接続機能     : Bluetooth、Wi-Fi
・衛星測位     : みちびき、GPS、Glonass、Galileo
・内蔵センサー   : 光学式心拍センサー、ABCセンサー(方位・気圧・高度)
・ライフログ機能  : ステップ数、スリープモニタリング、
消費カロリー(心拍ベース)、上昇階数、移動距離、
週間運動量、ストレススコアなど
・その他機能    : 通知機能、天気情報、スマホ探索、オフラインアウトドアマップ

SUUNTO3

フィンランド製の高精度で高品質なSUUNTO3は、北欧の自然をイメージした5色のバリエーションでデザインを一新。パーソナライズされたアダプティブトレーニングガイダンスと、総合的な健康状態を把握するために役立つ歩数、睡眠の質、ストレス、回復などの毎日24時間のアクティビティ追跡機能を備えた最新のスマートウォッチです。

北欧の静寂に包まれた自然と都会の喧騒が織りなす美しい調和をイメージしたデザインになっています。

SUUNTO3 製品概要

・価格       : ¥35,200(税抜)
・重量       : 36g
・本体の厚さ    : 14.3mm
・ディスプレイ   : 直径43.0mm
・レンズ素材    : ポリアミド
・解像度      : 218×218ピクセル
・駆動時間     : 時計モード最大10日間 GPSモード最大30時間、
スマートウォッチとしての仕様 最大5日間
・防水       : 30m
・接続機能     : Bluetooth、Wi-Fi
・内蔵センサー   : 光学式心拍センサー、
・ライフログ機能  : ステップ数、スリープモニタリング、
消費カロリー(心拍ベース)、上昇階数、移動距離、
週間運動量、ストレススコア、睡眠の質を記録、モバイルGPSなど
・その他機能    : 通知機能、天気情報、スマホ探索

限定のセット商品も発売!

SUUNTO 7 に純正ナイロンベルトをセット

今回のTiCTAC限定セットでは通常のバンドに加え、TiCTACバイヤーがセレクトしたバンド1本を追加しています。通常のシリコンベルトとは異なるSUUNTO純正ナイロン製、迷彩ベルトをセットにしました。限定数は3本です。

SUUNTOについて

SUUNTOは80年以上前にフィンランドで誕生しました。トップレベルのオリエンテーリング選手であり、熱心なアウトドア愛好家であったトーマス・ヴォホロネンが、溶液充填コンパスの大量生産方法を発明したのです。それ以来、SUUNTOは革新の最前線に立ち、世界で最も過酷な環境でテストを実施した高機能なスポーツウォッチ、機器、ダイブコンピュータを職人の手で作り上げてきました。太古の昔から、人類は冒険を続けてきました。変わったのは、ツールだけです。
SUUNTOは現在もフィンランドのヘルシンキ郊外に本社を置き、本社オフィスと隣接する工場で、ほとんどのSUUNTO製品を製造しています。山の最高峰、深海など、冒険家や登山家、そして数多くのアスリートたちが挑戦するチャレンジをサポートする最高で最良のツールを開発し提供することを常に目標としています。

取扱店

TiCTAC 恵比寿アトレ店 tel.03-5475-8413
全国に展開する腕時計のセレクトショップ。国内外の最旬ブランドから本格的な機械式時計まで、デザイン・機能性に優れた腕時計をセレクト。自分らしさを表現するアイテムとして、大切な人の幸せな時間を願うギフトとして、知的好奇心を満たすコレクションアイテムとして、様々な側面から「腕時計」の魅力を提案しています。
SHOP一覧 https://www.tictac-web.com/shoplist/

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  8. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  9. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  10. 2022年6月時点の「Suicaが使えるスマートウォッチ」20選。Apple Watch、Garmin、Fitbit、SONYの主要モデルを網羅!

NEW CONTENTS

  1. ランナーに圧倒的な支持を受けるGarminからランニング用スマートウォッチの最上位モデル『Forerunner 965』が発売に

  2. AppleWatch専用の急速充電器&モバイルバッテリーが登場。『SMARTCOBY DUAL』「Makuake」にてプロジェクトスタート

  3. スリムで軽量なボディでラウンド型の最新スマートウォッチ「Amazfit GTR Mini」が新発売

  4. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  5. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  6. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  7. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  8. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  9. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

  10. OuraリングがApple Watchと連携強化

TAG

タグをさらに表示