検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. フォッシルからコスパGoodなエントリーモデルのスマートウォッチ『ジェネレーション5E』が新登場!

フォッシルからコスパGoodなエントリーモデルのスマートウォッチ『ジェネレーション5E』が新登場!

NEWS

2020.11.18

1984年の設立以来、ポジティブなアメリカンカルチャーを反映し、ヴィンテージデザインにインスパイアされたモノづくりを続けてきたブランド「フォッシル」が、人気の『ジェネレーション5シリーズ』から必要な機能を絞り込んだエントリーモデル『フォッシル ジェネレーション5E』を発売しました。

Qualcomm® Snapdragon Wear™ 3100プロセッサとWear OS by Google™のOSで稼働し、スピーカーやスマートバッテリーモードを搭載した、テクノロジーとファッションを両立させたデザインが特徴の『フォッシル ジェネレーション5』。その主要な機能を維持しながら、小さめケースサイズが加わりコストパフォーマンスに優れたエントリーモデルが『ジェネレーション5E』となります。

11月13日(金)よりフォッシル直営店にて先行発売中


ケースサイズは44mmと42mmの2サイズ展開、全4型をラインアップし、11月13日(金)から、フォッシル直営店にて先行発売中です。

■フォッシル直営店舗
原宿明治通り店、ダイバーシティ店、大阪心斎橋店

■フォッシル公式ストアでは、順次発売予定
フォッシル オンラインストア
https://www.fossil.com

商品詳細はこちら


左よりFTW4047、FTW4055、FTW4056、FTW6066 各29,000円(税抜)

■FTW4047、FTW4055、FTW4056
ディスプレイサイズ:1.19インチフルラウンドAMOLED(328ピクセル/インチ)
ケースサイズ:44mm
ケース素材:ステンレススティールケース
ケース厚:12mm
ストラップ幅:22mmのストラップとブレスレット

■FTW6066
ディスプレイサイズ:1.19インチフルラウンドAMOLED(328ピクセル/インチ)
ケースサイズ:42mm
ケース素材:ステンレススティールケース
ケース厚:12mm
ストラップ幅:18mmのストラップとブレスレット

『ジェネレーション5E』の主要機能

42mmの小さめサイズが追加

ジェネレーション5Eは、42mmの小さめケースサイズも魅力。クラシックな44mmサイズに加えて、サイズダウンした42mmが加わりました。どちらのサイズを選択しても、ジェネレーション5Eには基本的な機能がすべて備わっています。

スピーカー

AndroidおよびiPhoneユーザーともに、スマートウォッチ上でスマートフォンの着信に応答したり、Googleアシスタントからの応答を聞いたりすることが出来ます。電話タイルや連絡先アバターの追加などのデザインの改良により、進行中の通話ステータス、以前の通話履歴にすばやくアクセスでき、全体的な使いやすさが向上しました。

スマートバッテリーモード

ユーザーがバッテリー消費をコントロールできるよう、独自に開発した4種類のモードをプリセット。

1.デイリーモード
ほとんどすべての機能が有効になり、スクリーンも常時オンとなります。毎日の充電を想定しています。

2.拡張モード
数日おきの充電を想定して、節電に有効な設定がセットされます。

3.カスタムモード
ユーザー自身で有効機能を設定し、バッテリーをセーブするモードです。

4.時計表示限定モード
バッテリー残量が少なくなったウォッチをこのモードに切り替えると、時刻表示機能のみが稼働して消費電力を抑え、時計として使用できる時間を延長することができます。

強化されたバッテリーモード

急速充電(50分で80%)に強化されたバッテリーモードにより、朝の準備をしながら充電するだけで外出が出来たり、昼夜を問わず着用することが可能となりました。
※使用方法により変わります。

ヘルス&ウェルネス

フォッシル独自の新しいウェルネスアプリを搭載し、より効率的にアクティビティを記録したり、睡眠トラッキング、VO2 Max(カーディオフィットネスレベル)の推定値、そして心拍数を、バッテリーを節約しながら確認できます。

その他の基本機能

・Google™によるWear OSを搭載したQualcomm®SnapdragonWear™3100プラットフォーム
・Android 6.0以降(Goエディションを除く)およびiOS 12.0以降*
・スピーカー
・スマートバッテリーモード
・合計4GBのストレージ
・1 GB RAM
・センサー:心拍レート、ジャイロスコープ、加速度計、マイク
・ワイヤレス同期、マグネット充電
・急速充電(50分で約80%)
・300mAhのバッテリー容量
・Bluetooth®とWi-Fi接続
・音声アラート
・泳げる防水(最大3ATM)
・LED懐中電灯
・音楽の制御と保存
・カレンダーアラート
・ソーシャルウォッチフェイスとカスタマイズ可能なダイアル天気
・Spotify、Noonlight、Cardiogramなどのプリインストールされたアプリケーション

※サポートされる機能は、プラットフォームや国によって異なる場合があります。
※Google、Android、Wear OS by Google、およびGoogle Payは、GoogleLLCの商標です。

同製品を手掛けるのは「フォッシル」

フォッシルは1984年の設立以来、ポジティブなアメリカンカルチャーを反映し、ヴィンテージデザインにインスパイアされたモノづくりを続けてきました。過去のベストなものをモダンにアップデートし、オーセンティックなライフスタイルをファンの皆様へ届ています。

時刻表示の道具という時計の価値観を超越し、楽しくファッショナブルかつ身近なウォッチを作り続けてきたフォッシルのクリエイティビティを余すことなく表現した豊富なコレクションを展開しています。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  2. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  3. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  4. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  5. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  6. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  7. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  8. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  9. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  10. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

   

NEW CONTENTS

  1. モバイルバッテリーが発火する原因は?安全に使うための注意点とは

  2. 【セール情報】CMF Watch Pro 2がNothing公式ストアで7,700円に値下げ中!

  3. Apple Watchのリングを家で完成!おすすめの家事・運動アクティビティ一覧

  4. Amazfitスマートウォッチ完全ガイド【2025年最新版】|シリーズ別に選び方も徹底紹介!

  5. スマートウォッチを“見るだけ”で健康に? エビデンスで裏付けられた意識と行動の変化

  6. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  7. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  8. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  9. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  10. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!