検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. コンセプトは「音を身に着ける」。サンワサプライの新作ウェアラブルネックスピーカー

コンセプトは「音を身に着ける」。サンワサプライの新作ウェアラブルネックスピーカー

NEWS

2020.12.10

サンワサプライ株式会社は、イヤホンにはない開放感で、「音を身に着ける」をコンセプトにした新しいBluetoothウェアラブルネックスピーカー「MM-SPBT4BK」を発売しました。

商品の特徴

耳を塞がないBluetoothウェアラブルネックスピーカー


同製品は、肩に乗せて装着する耳を塞がないBluetoothウェアラブルネックスピーカーです。

肩に乗せるだけ! 耳への負担を和らげる


肩に乗せるだけで簡単に使用できるので、イヤホンと比べて耳への負担を和らげることができます。

首にやさしくフィット


装着のしやすさ・首元への負担を軽減するため、ネック部はやわらかいシリコン素材を採用しています。しなやかに動き、首にやさしくフィットします。

角度にこだわった内向き設計


音声が耳に適切に届くよう、スピーカーユニットの位置と角度にこだわった内向き設計。小音量でも明確に聴き取ることができ、音楽や通話を楽しめます。ネックバンドの先端にはリモコンが付いており、手元で音量調整や再生/一時停止の操作ができます。

高感度マイクを先端部に内蔵


同製品は高感度マイクを先端部に内蔵しており、スマートフォンのハンズフリーマイクとして、家事や仕事などをしながら通話が可能です。テレビや音楽鑑賞だけでなく、テレワーク中のWEB会議や電話応答などマルチに活用できます。

自由に移動しながら使える


最先端の技術Bluetooth 5.0搭載で省電力に加え、通信距離も理論値10mまで対応しています。歩行中などでも問題なく使用でき、自由に移動しながら使用することができます。

microSDカードの接続にも対応


Bluetoothでの接続だけでなくmicroSDカードの接続にも対応しているため、MP3音楽データが入ったmicroSDカードを入れることでそのまま音楽プレーヤーとしても使用できます。

軽量&IPX5防水仕様で“ながら作業”に最適


重量が190gと軽量なので、長時間の使用に適しています。水滴や汗がついても安心なIPX5防水仕様で、キッチンなどの水まわり・運動中にも使用できます。イヤホンやヘッドホンとは違って耳を塞がず周りの環境音を聞くことができるので、ながら作業に最適な製品です。

製品の詳細

Bluetoothウェアラブルネックスピーカー
品番:MM-SPBT4BK
標準価格:9,680円(税抜き 8,800円)
商品ページ:http://sanwa.jp/pr/MM-SPBT4BK

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  9. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

  10. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

   

NEW CONTENTS

  1. SUUNTO、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」を発表

  2. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  3. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  4. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  5. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  6. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  7. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  8. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  9. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  10. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載