検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. 指向性スピーカー搭載!HUAWEIの最先端テクノロジーとハイエンドファッションを融合させたスマートグラスが登場

指向性スピーカー搭載!HUAWEIの最先端テクノロジーとハイエンドファッションを融合させたスマートグラスが登場

スマートデバイス

公開日: 最終更新日:

 

ファーウェイ・ジャパンは、最先端のテクノロジーとハイエンドファッションを融合させたスマートグラス『HUAWEI ×GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱ』を、本日6月11日(金)よりCCC(TSUTAYA)グループの株式会社ワンモアが運営するクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて先行発売します。

HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱはセミオープンスピーカーを搭載し、さまざまなシーンでスタイリッシュに音楽を楽しむことができるスマートオーディオグラス。グローバルに展開するサングラスブランド「GENTLE MONSTER」とコラボしています。テンプルにはマイクも搭載されており、音声通話を行うことができます。装着検知や、多彩なタッチコントロールといった多機能性を備え、耳を塞がずに音楽を聞いたり通話することができるので、アウトドアやビジネスなど様々なシーンで快適に使用できます!

デザインはUV400カットのサングラスタイプの「SMART LANG」と度なしメガネタイプの「SMART KUBO」の2種類を用意しています。

また6月15日(火)より同製品は、東京・二子玉川にある「蔦屋家電+」で展示。蔦屋家電+(プラス)は世界中のユニークなプロダクトに実際に触れることができ、創り手とのコミュニケーションによって製品開発に参加することができる、次世代型ショールームです。

『HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱ』 の主な特長

■ファッションとテクノロジーの融合
HUAWEI×Gentle Monster Eyewear IIは、最先端のテクノロジーとハイエンドファッションを融合させることで、よりファッショナブルで快適な装着感、よりインテリジェントで便利な使用感を目指し、小さなフレームに急速充電や指向性スピーカーなどの豊富な機能を組み込みました。また、このアイウェアには、洗練されたデュアルジッパーケースが付属しており、急速充電に対応しています。

■クリアな音を楽しむ

テンプルに搭載されたセミオープンスピーカーは、128mm²の大型振動板を搭載し、高解像でクリアな音楽を楽しめます。また新開発の指向性音響システム※1を搭載し、逆音波を生成することで音漏れを最小限に抑えます。
※1:指向性音響システムは、音漏れを最大12dB低減することができます。実際の効果は、周囲の騒音環境や音量レベルによって異なる場合があります。

■多彩なタッチコントロールと装着検知

アイウェアのテンプルに様々なセンサーを搭載し、タッチ操作により曲のスキップや音量調整、通話の応答・終了などが可能です。
また、装着検知に対応しているため、アイウェアを外すと自動的に音楽を一時停止し、3分以内に再び装着すると自動で音楽の再生を再開します。

■急速充電とロングバッテリー

メガネをケースに入れた状態で、ケースと充電ケーブルを接続すると、NFCワイヤレス急速充電機能※2により、メガネが自動的に充電を開始します。フル充電の状態から約5時間の音楽再生、約3.5時間の通話が可能です※3。
※2:ケースにはバッテリーが内蔵されていません。アイウェアを充電するには、アイウェアをケース内の正しい位置に収納し、ケースをUSB-Cケーブルにより電源と接続する必要があります。
※3:音量を60%に設定した場合。ファーウェイラボのテスト結果に基づきます。

『HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱ』 の主な仕様

※1:ファーウェイラボのテスト結果に基づいています。
※2:製品サイズ、製品重量、関連仕様は理論値です。実際の寸法は製品ごとで異なる場合があります。 すべての仕様は実際の製品の影響を受けます。
●画像はすべてイメージです。実物と若干異なる場合があります。 ●掲載製品の仕様・性能は予告なしに変更する場合がありますので予めご了承ください。 ●HUAWEI、HUAWEIロゴはHUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTDの商標または登録商標です。●その他会社名、各製品名は、各社の商標または登録商標です

◇製品の詳しい情報
『HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱ』 製品ページ

https://consumer.huawei.com/jp/wearables/gentle-monster-eyewear2/

『HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱ』プロジェクトページ:https://greenfunding.jp/lab/projects/4924

【関連記事】
HUAWEIスマートウォッチ 完全ブランドガイド【2021年最新版】

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  4. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  5. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  6. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  7. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  8. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  9. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  10. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

   

NEW CONTENTS

  1. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証

  2. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  3. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  4. Garminのスマートウォッチが「パニック発作の予測」に貢献。台湾大学が発表した最新研究とは?

  5. 【セール速報】Redmi Pad SE 8.7がAmazonで特価! 通常16,980円→9980円に

  6. Appleの「ヴィンテージ製品」とは? Apple Watch Series 3がついに追加、その意味を解説

  7. 歩行の姿勢やクセを解析するスマートソール『ardi(アルディ)』登場!Makuake初日で約1,000万円を達成した注目の日本発ウェアラブル

  8. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. TradingViewなどのチャート分析に最適!TourBoxに代表される「左手デバイス」がトレード成績を上げる