検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 旅先や帰省で超便利! Apple Watch用の小型充電器は一つ持っておいて損はなし!

旅先や帰省で超便利! Apple Watch用の小型充電器は一つ持っておいて損はなし!

NEWS

2021.08.09

非常に多機能かつ便利な一方で、フル充電してもバッテリーが1日弱しか持たないApple Watch。

スマホと同様に寝る時・寝る前の充電が習慣化してしまえば、特に不便を感じることはありませんが、問題は旅行や帰省のとき。

Apple Watchを充電するには、専用の磁気式充電ケーブルが必要で、ケーブルがそこそこ長かったり、折りたたみがしづらかったりするので、持ち運ぶと結構かさばります。


そしてiPhone用の充電機器(Lightningケーブルやモバイル充電器)は常日頃から持ち歩いている人も多く、旅先には必ず持っていく人が大半だと思いますが、Apple Watchの充電器はつい忘れがち。

旅先に着いてから、「あ、充電器持ってくるの忘れた」と気づくことが非常に多いのです。

そこで便利なのが、持ち運びに便利なApple Watch用の小型充電器。

今回の記事では実際に購入した製品を旅行中に使ってみて、その使用レビューを紹介します。

今回使った製品はコチラ!

YOFITAR Apple Watch 用ワイヤレス充電器


¥1,680
Amazonで詳細を見る

持ち運びに便利なApple Watch用の小型充電器。単体では充電できず、USBを充電機器(もしくは電源に直結したUSB差込口)に差し込むことが必要です。

上記の価格は筆者が購入したセール時の価格なので、現在は多少ズレがあるかもしれません。その点ご了承を!

ちなみに届いた商品の写真がコチラです。非常に小さく、見た目もスマートです。

USBの差込口はカバーが付けられるようになっているので、持ち運びにも安全。非常に軽量(約29g)なので、毎日持ち歩いてもまったく気にならないでしょう。

ここからは実際の使用レポート!

まずは移動中の特急電車の車内で充電をしてみました。

最近の特急電車にはコンセントの差込口やUSBの差込口が付いている席が多くて便利ですよね。

今回利用した列車は、コンセントの差込口があるタイプだったので、USB充電ポートを2口搭載したAUKEY(オーキー)のUSB充電器を間に噛ませました。

最大出力電流は2.4Aです。

こんな感じで座席の横のコンセントに差し込んでも、コードがゴチャゴチャせず、スッキリと充電が可能です。

また充電面は磁気式でピッタリとApple Watchとくっついてくれるので、少し動いたくらいではApple Watchが落下することもありません。

続いてモバイルバッテリーにも差し込んで充電をしてみました。

モバイルバッテリーとの組み合わせでも、省スペースで充電が可能です。

特急列車の窓際に付いているテーブルは非常に小さいですが、そこにも問題なく置くことができました。

以下は、宿のコンセントで充電をした時の写真です。

こちらではiPhoneの充電ケーブルも一緒に差し込んでみましたが、問題なく一緒に充電ができました。

なおUSBの差し込み口が複数ある充電器で、差込口の距離が近いものの場合は、こちらのApple Watch用充電器を差し込むと、隣の差込口が使えなくなってしまうケースもありそう(写真の充電器でもギリギリ干渉しない状態でした)。

ちなみに充電速度も問題なく、このようにUSB充電器を挟んでコンセントに差し込むと1時間程度でフル充電ができました(30%ほどバッテリー残量があったとき)。

なお注意点としては、パソコンのUSBポートに差し込んで充電をすると、充電速度はかなり遅め。

これは本製品の問題ではなく、パソコンに用意されているUSBポートの出力が低いためですが、念のためご了承を!

一つ持っておいて損はなし!他ブランドにも良い製品が多数

ここまで説明してきたように、この小型のApple Watch充電器は非常に便利。外泊が多い人や、外出先での充電の機会が多い人は、一つ持っておいて損はありません!

なお最近はAnkerやELECOMといったブランドからも、同じようなモバイル充電器が出ています。こちらもぜひ利用をどうぞ!

あわせて読みたい

くるっと巻いて、カチッと収納! 超コンパクトなApple Watch専用充電ケーブルがエレコムから新登場

超超コンパクトなApple Watch用充電器『MACO GO』がAmazonにて一般販売を開始!

Ankerが初のApple Watch用磁気充電器を発表! 2021年6月3日に4モデル同時発売

 

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  2. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  3. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  4. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  5. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  6. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  7. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  8. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

  9. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  10. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 10の口コミまとめ|ユーザーのリアルな評価を国内外からチェック!

  2. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  3. 250万人が愛用するスマートリング最新モデル『Oura Ring 4』が日本市場に登場!

  4. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  5. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  6. スマホとスマートウォッチの睡眠計測、何が違う?センサーと計測精度の違いを徹底解説!

  7. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

  8. 【最大30%OFF】EPONASのApple Watch用レザーバンドがサマーセール開催中!

  9. 【Amazonプライムデーセール】Apple Watch SEやSeries 10が割引中!今が買い時!

  10. 【公式ストア限定セール】Google Pixel Watch 3が14,200円オフ&下取りでさらにお得に!