普段からApple Watchのことを多く調べているせいか、編集部のInstagramアカウントを見ていると、よくApple Watch関連の広告が表れます。
そこで表示されたのが上記のような広告(キャプチャした画像で、アカウント名部分などは消してあります)。
「あれ、ノースフェイスってApple Watchなんて出してたんだ」と思ってアカウントの詳細を見てみると、他にもadidas、A BATHING APEのロゴが入ったApple Watchバンドを紹介する投稿が見つかりました。
こうした有名ブランドのバンドは、ブランド公式のネットショップや他の大手通販サイトでも見たことがなく、着用している人も見たことがありません。
これはもしや……。
BASE のネットショップに問い合わせも返信はなし
そこでアカウントのトップーページにリンクが記載してあるウェブサイト(BASE のネットショップ)も見てみました。
そこではインスタの投稿で表示されていたApple Watchバンドが販売されています。
ショップの詳細を見ると、代表者の個人名、問い合わせ先の電話番号、メールアドレスなどが出てきました。
大手通販サイトもブランド公式のショップも扱っていないものを、個人レベルのネットショップが扱っているのはどうも怪しいので、メールで「この商品はブランド公式のものなのでしょうか?」と聞いてみたのですが、返信はありませんでした。
ブランドは模倣品を警告
「よくあるお問い合わせ | GOLDWIN」のキャプチャ画像
なおザ・ノース・フェイスのライセンスを日本で取り扱うゴールドウィンのウェブサイトには「模倣品(ニセモノ)」についての注意喚起をする文章も。
メーカー側としてはニセモノか否かの鑑定はしかねるとのことです(1点1点、その相談を請け負ってたらキリがないですからね)。
同サイトが紹介していた下記の「国民生活センター」の注意喚起は、海外通販サイトを対象としたものですが、筆者の見る限りInstagramやTwitterに広告を出稿→個人レベルで開設できる国内のネットショップに誘導……という手法で、模倣品を販売するサイトは一定数あるように感じます。
【関連リンク】悪質な海外通販サイトにご注意!|越境消費者センター(CCJ)|国民生活センター
https://www.ccj.kokusen.go.jp/aksht_kikk
なお、本記事で名前を挙げたブランドの「これ模倣品じゃないか?」と疑わしい製品は、iPhoneケースにも多く見つかりました。
購入したあとでニセモノだと気づいても、泣き寝入りになってしまう可能性が高いので、みなさんご注意を!
ちなみに下記リンクで紹介しているように、スマートウォッチにも怪しい製品は多数あります!
あわせて読みたい
「体温測定スマートウォッチ」の怪しいTwitter広告を調査してみた!
https://www.smartwatchlife.jp/10580/
メルカリで格安出品のAirPods Pro未使用品、詐欺被害の声が多数!!
https://www.smartwatchlife.jp/20813/
Amazonで信頼性の高いスマートウォッチを探す方法。怪しい製品を一挙に除外する裏ワザも!
https://www.smartwatchlife.jp/20291/