検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. コラム・業界分析
  3. 「マスクしてると顔認証しない」と歌ってた打首獄門同好会・大澤敦史さん、Apple Watchを購入していた。Dr.&Vo.の河本さんも心拍計測に愛用中!

「マスクしてると顔認証しない」と歌ってた打首獄門同好会・大澤敦史さん、Apple Watchを購入していた。Dr.&Vo.の河本さんも心拍計測に愛用中!

コラム・業界分析

公開日: 最終更新日:

 

Apple Watchを着用している芸能人・有名人は最近かなり増えていますが、その一人がロックバンド打首獄門同好会でVo.&Gt.を務める大澤敦史さん。

本記事では、着用中のモデルや購入時期を調査しました!

Apple Watchを着用している様子が分かる、各種SNSの画像・動画も一緒に紹介していますので、合わせてご確認ください。

あわせて読みたい

石田ゆり子、齋藤飛鳥、浅田真央……。Apple Watchを使っている有名人まとめ 

Apple Watchを使っている海外セレブまとめ。ビヨンセ、ケイペリ、カニエ・ウェストなど

着用が分かる画像はコチラ!



ご本人のTwitterアカウントからはApple Watch着用の画像は発見できなかったのですが、こちらで着用しているのがApple Watchかと思われます。

なお購入したのは今年4月ごろの模様です。

今年購入をされたということは、Series 3もしくは6、SEでしょうか。

ケースサイズ等は不明ですが、ブラック系のカラーでバンドもブラックのスポーツバンドを着用しているように見受けられます。

「マスクしてても顔認証できる!」が購入の決め手に!


2020年の4月時点で「マスクしてると顔認証しない」iPhoneの状況を嘆く1分間ソングをTwitterに投稿していた打首獄門同好会・大澤さん。

当時は指紋認証機能があるiPhone SEの購入を検討していたようですが、Apple Watchが「マスクをしていても顔認証をしてくれる」機能を搭載したことにより、購入に踏み切ったとのこと。

腕時計は「ギター弾く時に邪魔」という理由で購入をためらっていたそうですが、それを上回る購入動機が出てきたというわけですね。



Dr.&Vo.の河本あす香さんもApple Watchを愛用中



なお打首獄門同好会のドラム&コーラスを担当している河本あす香さんは、今年9月2日にバセドウ病と診断されたことを公表。

激しい運動や心拍数の上がる行為は控えるよう、医師から指示を受けているそうで、現在バンドでの活動は歌唱に専念する形となっています。

そして河本さんは心拍数を把握する目的で、現在Apple Watchを着用中とのこと。

Apple Watchをはじめとしたスマートウォッチの心拍計測機能は、一定の正確性を持っているでの、こうした療養過程でも有効に活用されているわけですね。

下記のツイートのように、ご本人もその便利さを体感している模様。Apple Watchが療養過程に少しでも役に立ち、活動に復帰できることを祈っております!


日本や海外の著名人には他にもApple Watchの愛用者が沢山!

打首獄門同好会のお2人以外にも、日本の芸能人・著名人にはApple Watchの愛用者がたくさん!

下記の関連記事で詳しく紹介しているので、ぜひ併せて読んでみてください!

あわせて読みたい

石田ゆり子、齋藤飛鳥、浅田真央……。Apple Watchを使っている有名人まとめ 

Apple Watchを使っている海外セレブまとめ。ビヨンセ、ケイペリ、カニエ・ウェストなど

Apple Watchをこれから買いたい人へ! 現行モデル&選び方ガイド完全版【2021年】

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  3. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  4. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  5. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  6. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  7. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  8. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

  9. キュウリに巻いても心拍を検出! 粗悪スマートウォッチにマレーシア医師会が注意喚起

  10. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

   

NEW CONTENTS

  1. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  2. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  3. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  4. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選

  5. 新世代の超軽量AMOLEDスポーツウォッチ「COROS PACE 4」登場。PACE 3から進化したディスプレイと機能を徹底解説

  6. 【神コスパ】Xiaomiの「90W HyperCharge Power Adapter」が3,480円! 3ポートで90W出力

  7. 紛失防止タグも悪用禁止へ。ストーカー規制法が改正、警察が職権で警告可能に

  8. 小泉進次郎防衛大臣が語る「AIが戦闘の帰趨を左右する時代」――防衛分野でのAI活用方針を説明

  9. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

  10. キュウリに巻いても心拍を検出! 粗悪スマートウォッチにマレーシア医師会が注意喚起