検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「Amazon タイムセール祭り」でApple Watch SEがセール対象に!10/29(金)9:00~10/31(日)23:59開催

「Amazon タイムセール祭り」でApple Watch SEがセール対象に!10/29(金)9:00~10/31(日)23:59開催

NEWS

公開日:

 

10/29(金)9:00~10/31(日)23:59に開催予定の「Amazon タイムセール祭り」。

Amazonのウェブサイト上ではタイムセール商品の一部がすでに紹介されていますが、そこにApple Watch SEが含まれています!

もう一つセール対象に含まれていたHuaweiのスマートウォッチとともに、その詳細を紹介します。

Apple Watch SE

 

Amazonで詳細を見る
必要な機能を絞ったハイコストパフォーマンスモデル

「Series6」と同時に発売された廉価版モデル。

「Series6」以降にある血中酸素ウェルネスや常時表示ディスプレイ機能はないものの、一部最新仕様を搭載するなど、とにかくコストパフォーマンスに優れています。

ディスプレイ解像度やケースの形状は「6」と同等で、非常にクリアかつスタイリッシュ。

ケースは軽量でワークアウトに最適なアルミニウムのみをライナップしますが、セルラーモデルとGPSモデルの両方を揃えます。

最新かついちばん高機能なモデルにこだわりがなく、「とりあえずApple Watchを着けてみたい」という人には非常にオススメなモデルです。

セール対象品として表示されているのはセルラーモデルですが、GPSモデルもセールに含まれるのか注目ですね!

・GPS+セルラー 44mmケース 37,800円(税抜)
・GPS+セルラー 40mmケース 34,800円(税抜)
・GPS 44mmケース 32,800円(税抜)
・GPS 40mmケース 39,800円(税抜)

搭載スペック

 

HUAWEI WATCH FIT Elegant

Amazonで詳細を見る
小さくスマートなスタイルに、大きく見やすい画面を 

大画面で操作のしやすい1.64インチAMOLEDディスプレイを搭載した新シリーズ。

フィットネスコースが12種類内蔵されており、様々な動作デモ動画をウォッチ画面で見られます。

セール対象に含まれていたのは、Amazon限定のエレガントエディション。

こちらのバンドカラーはくすみホワイトに近い色合いです。洗練されたステンレススチールのフレームには高級感があり、ソフトなストラップとシームレスにマッチし、常に快適な装着感を実現しています。

もともとコスパの高さが評判を呼んでいて、女性を中心に人気の高かったスマートウォッチなので、今回のセール期間は狙い目ですね!

搭載スペック

あわせて読みたい

整備済製品の在庫状況を含め、Apple Watchや各ブランドのスマートウォッチ関連のセール情報はコチラ!

Apple Watchを買って後悔する人のパターン10選。当てはまる人は要注意!?

Apple Watchにできること7選。LINEの通知受取、Suica決済、歩数や睡眠の記録……。生活が便利になり、健康意識も高まる!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  2. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  5. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  6. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  7. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  10. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

   

NEW CONTENTS

  1. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画

  2. 3DプリントでApple Watchが進化した理由──再生チタニウム100%の新ケース製造とは

  3. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  4. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

  5. ChatGPTの人格モードは何が違う? 新モード「プロフェッショナル」まで全種類を詳しく解説|文体サンプル付き

  6. パキスタン大手紙、紙面にChatGPTプロンプト誤掲載で炎上|SNSで嘲笑と批判相次ぐ

  7. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  8. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  9. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  10. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選