検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. iPhone12/13シリーズ・AppleWatch両方のワイヤレス充電可能な充電器&バッテリーが発売。業界初の製品!

iPhone12/13シリーズ・AppleWatch両方のワイヤレス充電可能な充電器&バッテリーが発売。業界初の製品!

NEWS

2021.11.30

CIOは、スマートフォンとAppleWatchのワイヤレス充電に対応したハイブリッドワイヤレスバッテリー『CIO-MB20W-5000-MAS』及びハイブリッドワイヤレス充電器『CIO-W7.5W-MAS』を11月26よりリリース。

両製品は、クラウドファンディングサイト「Makuake」「Indiegogo」にて総額約2700万円の支援を獲得し、製品化に至った製品。新発売を記念して期間限定 12/2 23:59まで特別価格にて購入可能です。

商品情報:(CIO-MB20W-5000-MAS)  発売記念割引:15%OFF

オープン価格:市場想定価格 5,478円(税込)  セール価格:4,650円(税込)

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

 

 

 

ハイブリットワイヤレスモバイルバッテリー『CIO-MB20W-5000-MAS』の特徴

◆1台でiPhone12/13マグネット充電・AppleWatchの2つの充電に対応

iPhone12/13シリーズに内蔵されているマグネットワイヤレス充電により、適切な充電位置に合わせることが可能です。より安定した充電を実現しました。最大7.5Wの充電が可能です。

そしてAppleWatchの充電にも対応。

1つのパッド内にコイルが2つ内蔵されており、置いたデバイスを自動判別して充電することが可能です。

これは今までの充電器にはなかった画期的な機能の一つです。

※保護ケースはMagsafe対応製品をご使用ください。発熱の原因となります。
※iPhone11以前、Andoridスマートフォンのワイヤレス充電には対応しておりません。​

◆有線充電は最大20W対応・便利なパススルー機能・スタンド付き
ケーブルからの充電時はPD20Wの急速充電にも対応。急いで充電するときに便利です。iPhone12であれば対応ケーブルを使用することで、約30分で50%のフルスピード充電が可能です。本製品へ蓄電も最大18Wに対応しています。また本体を蓄電しながらデバイスの充電も可能なパススルー機能も搭載しています。
角度調整可能なスタンド付き、バッテリーの裏側にスタンドを内蔵しており、自由な角度で本体を自立させるスマホスタンドとしても活用いただけます。動画の視聴、料理の際のレシピチェックなどに便利です。

ハイブリットワイヤレスモバイルバッテリー『CIO-MB20W-5000-MAS』の製品仕様

製品名:CIO-MB20W-5000-MAS

入力:USB-C(入力):5V=3A / 9V=2.22A / 12V=1.5A
出力:USB-C(出力):5V=2.4A / 9V=2.2A / 12V=1.6A
マグネットワイヤレス出力:5W/7.5W ※対応iPhoneは最大7.5W
AppleWatch出力:最大2.5W
スタンド機能:あり
パススルー充電:対応
バッテリー容量:5000mAh
バッテリー材質:リチウムイオン
製品サイズ:約94 x 63 x 16.5mm
重量:約150g
カラー:ブラック・ホワイト
付属品:本体 / 取扱説明書(日本語) / 充電ケーブル(USB Type-c to Type-c)約1.5m
ワイヤレス充電対応デバイス:iPhone12/13シリーズ・AirPodsシリーズ
※iPhone11以前、Andoridスマートフォンのワイヤレス充電には対応していません。

 

ハイブリットワイヤレス充電器『CIO-W7.5W-MAS』

商品情報:(CIO-W7.5W-MAS)  発売記念割引:24%OFF

オープン価格:市場想定価格 3,278円(税込)   セール価格:2,480円(税込)

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

ハイブリットワイヤレス充電器『CIO-W7.5W-MAS』の特徴

◆1台でiPhone12/13マグネット充電・AppleWatchの2つの充電に対応

iPhone12/13シリーズに内蔵されているマグネットワイヤレス充電により、適切な充電位置に合わせることが可能です。より安定した充電を実現しました。最大7.5Wの充電が可能です。

AppleWatchの充電にも対応。

1つのパッド内にコイルが2つ内蔵されており、置いたデバイスを自動判別して充電することが可能です。これは今までの充電器にはなかった画期的な機能の一つです。

※保護ケースはMagsafe対応製品をご使用ください。発熱の原因となります。
※iPhone11以前、Andoridスマートフォンのワイヤレス充電には対応していません。

◆便利なスタンド機能・長めの充電ケーブルが付属
従来の充電のようにスマートフォンの電源コネクタ付近が邪魔にならなく、充電しながらスマートフォンの操作が可能、自由な角度で本体を自立させることができるので、ゲームや動画の視聴、料理の際のレシピチェックなどに便利です。
デスクの上や、サイドテーブル、オフィスなどコンセントが離れた場所でも幅広く充電できるよう、1.5mと長めのケーブルを付属。場所に左右されず使用できます。

※PowerDelivery(PD)充電に対応した18W以上の充電アダプタを推奨

ハイブリットワイヤレス充電器『CIO-W7.5W-MAS』の製品仕様

製品名:CIO-W7.5W-MAS
入力(USB-C):5V=3A / 9V=2A / 12V=1.5A
マグネットワイヤレス出力:5W/7.5W ※対応iPhoneは最大7.5W
AppleWatch出力:最大2.5W
​スタンド機能:あり
サイズ:約60 x 8mm
重量:約50g
カラー:ホワイト
ワイヤレス充電対応デバイス:iPhone12/13シリーズ・AirPodsシリーズ
付属品:本体 / 取扱説明書(日本語) / 充電ケーブル(USB Type-c to Type-c)約1.5m
※iPhone11以前、Andoridスマートフォンのワイヤレス充電には対応していません。
※充電器は付属していません。別途ご準備をお願いします。
※PowerDelivery(PD)充電に対応した18W以上の充電アダプタを推奨。

あわせて読みたい


Apple Watchの2in1~3in1の充電スタンド10選。iPhoneと同時充電!


Apple Watchのコンパクト充電器おすすめ5選。持ち運び&外出先での充電に便利!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. Galaxy Watch UltraとApple Watch Ultraを徹底比較レビュー!

  3. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  4. Galaxy Watch FEをGalaxy Watch7と徹底比較レビュー! どっちを買うべき?

  5. Garminの最新タフネスGPSウォッチ「Instinct 3」が1月23日(木)より順次発売

  6. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  7. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  8. オシャレ度NO.1のApple Watch文字盤「アーティスト」の魅力

  9. Apple Watchレンタルサービス5選。最安で月額1500円!【2025年版】

  10. Apple Watchを使っている海外セレブまとめ。ビヨンセ、ネイマール、カニエ・ウェストなど

NEW CONTENTS

  1. Garminの最新タフネスGPSウォッチ「Instinct 3」が1月23日(木)より順次発売

  2. Apple Watchレンタルサービス5選。最安で月額1500円!【2025年版】

  3. Galaxy Watch UltraとApple Watch Ultraを徹底比較レビュー!

  4. Galaxy Watch UltraをGalaxy Watch 7と比較しながら徹底使用レビュー

  5. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

  6. オシャレ度NO.1のApple Watch文字盤「アーティスト」の魅力

  7. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  8. Oura Ring が血糖値モニター会社とパート ナーシップ契約締結

  9. 「Xiaomi Smart Band 9 Pro」「Xiaomi Smart Band 9 Active」が新発売

  10. Apple Watchのバンドで血圧や心電図が計測可能に? Apple社が38の特許を新たに取得

TAG

タグをさらに表示